今日もスンヨプ弾、福原の連勝7で止まる。
よみうりTVで5回表から8回ウラまで中継。下げ止まらないG戦視聴率により、NTV系列の延長が無くなる。8:54までになかなかゲームを終わらせる事は難しいですし、中途半端な中継はやめてほしい。やっぱり試合終了まで中継する我らがサンテレビか(笑)
今日の先発は福原(中6日)、巨人・西村。ヤクルト戦でヘッドスライディングした際に首を痛めた赤星が欠場し、2番センターで林がスタメン出場、1番には好調・鳥谷が座るサプライズなオーダー。その鳥谷、第1打席から3打席連続ヒットで好調ぶりをアピール。4回、鳥谷&林の連打で無死2,3塁として、1死から金本のセカンドゴロの間に1点先制。
粘る7連勝中の福原でしたが、5回、高橋由の急造センター・林を襲う2塁打から始まると・・・無死1,3塁からディロンの真正面のショートライナーを鳥谷がまさかの後逸、この間に同点。芯に当たりすぎて変な回転が生じたのか、、、こればっかりは鳥谷のコメント待ちです。
ポイントは6回、林の三振ゲッツーで攻撃が終る嫌なムード。先頭の木村拓が間一髪の内野安打で出ると、またもイ・スンヨプ。前の打席はカーブでカウントをとり、アウトローのストレートで三振。この打席はストレートから入り、スローカーブを続けましたが・・・制球にわずかなズレ。真ん中にす~っと入ってきたカーブをジャストミートされ、2ラン(泣)「真っ直ぐを待っていた中でうまく対応できた」と悔しいコメントまで。気持ちの切れた福原も、2死満塁までいきますが、ここは耐えました。
7回、先頭の濱中がバックスクリーンに15号ソロ。1点差に迫り、金本が出塁。進塁打2本もあり、2死1,3塁。ここで不調の藤本に代え、代打・桧山が登場するも・・・ジャイアンツも左の林にスイッチし空振り三振。代打の代打・町田が出るかな?という気配もあったのですが、残念。後半戦が始まってから、打撃でパッとしないモンキーに岡田監督も思うところがあるのでしょうか。
終盤、1点ビハインドながら、ダーウィン-ウィリアムスと必勝態勢。ジェフも2死をとってからが制球難。ちょっと突如バランスを崩した感じですが、気になります。それにしても、こんなジャイアンツに勝てないのは正直情けない。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
||
![]() |
鳥谷 濱中 金本 ダーウィン | |
![]() |
ウィリアムス | |
![]() |
林威助 桧山 スペンサー 関本 福原 | |
![]() |
矢野 シーツ 片岡 藤本 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント