福原の粘り、助っ投がぶち壊し・・・竜に7連敗。
中日○13-5●阪神(
ナゴヤドーム) 勝利打点:アレックス
BS1で完全中継。今日の先発は
福原(中4日)、中日・佐藤充。初回、1死1,2塁から
金本がライト前タイムリーを放ち先制!続く
濱中も4連打となるセンター前タイムリーを放ち、幸先良く2点先行。立ち上がり制球を乱す佐藤でしたが、鳥谷をど真ん中で三振。KOには至らず。
今季初の中4日となった
福原。簡単に2死をとるも、福留にヒットを許し、バッターはウッズ。強烈なセカンドライナーをジャンプ一番・藤本のグラブを弾き後逸。(ボールに一番近かった)
藤本が追いかけるのを突然止め、かなり後方に守っていた赤星&濱中が猛ダッシュするも、福留が一気に生還。そしてアレックスに4連打となるセンター前タイムリーで同点に。3回、2死1,2塁からアレックスにまたもタイムリーを許し勝ち越し。アウトコース一辺倒のリードを読まれた感じです。
ここからは両投手の投げあいが続き、チャンスは6回。1死から金本が出塁すると、濱中が簡単に打ち上げ凡退。ここで
金本が今季2つめの盗塁で味方にゲキをとばすと、連続四球で満塁。期待の藤本でしたが、井端に回りこまれ無得点。100球を超える福原を続投させた6回ウラは怖かったですが、無失点で抑えてくれました。
1点ビハインドの7回から出た2番手・
ダーウィンが大誤算。バントがフィルダースチョイスとなり、1死満塁から森野が初球打ち、レフト線へ2点タイムリー2塁打を放つと、続くアレックスもタイムリー、英智には屈辱とも思えるスクイズを決められ2-7と勝負アリ。
8回、勝ちパターンの平井を攻め立て、先頭の
金本から3連打で無死満塁。矢野が併殺崩れでなお1死満塁。ここで
藤本がライトへ2点タイムリー2塁打で反撃。続く代打・
林のショートゴロの間にも1点をとり、5-7と追い上げ一瞬ゲームがわからないような雰囲気になりかけたのですが・・・。
3番手・
オクスプリングが1アウトを取れず降板。リリーフとしての準備が出来てなかったのか?呼ばれると思ってなかったのか?昨日先発していればなぁ・・・という気がしてならないです。岡田監督が困り果てて
江草、
桟原と送り出しても後の祭り。打者11人の猛攻で6得点。なんだこりゃ。
今日の試合の採点表(75点が基準) |
 |
|
金本 |
 |
|
濱中 鳥谷 藤本 |
 |
|
林威助 福原 |
 |
|
桧山 関本 シーツ |
 |
|
赤星 矢野 ダーウィン オクスプリング 江草 桟原 |
100~90点 90~80点 80~70点 70~60点 60~0点 |
こんな情けない試合でも、今日の試合を終えたことで、
金本選手のフルイニング連続出場試合が「
999」となり、次の京セラドームでの横浜戦で大台到達となる見込みです。
中日の優勝マジックは2つ減って、「
38」。ついに8.5差。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 福原の粘り、助っ投がぶち壊し・・・竜に7連敗。:
» 毎日同じ試合は飽き飽きだな。。中日13×5阪神 [虎は死しても皮を残す]
ずっと同じ失敗を重ねても、まだ選手自自身に意地が芽生えないのかと、半ば呆れながら見ていました。とにかく、相手に進塁させるな!点をやるな!!と思っていても、きっちり裏切ってくれますね。どないなってんねんやろ・・・。
8回藤本の意地の2塁打で3点は返したものの、その前の回の4点は取られ過ぎです。しかも点を返すのがこんな終盤になってからなんて遅すぎ。そしてその後の8回裏の中日の攻撃でのノーアウト満塁。... [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:24
» ちょっと反省。 [へっぽこ主婦の徒然日記。]
かねもっさんの盗塁を見て、反省してしまいました。
阪神中日 5−13
先発・福ちゃん。
福ちゃんはいつも通り良かったんだけどなぁ…。
中継ぎ…どうにかならんのですか?(-`ω´-;)
球児がおらんようになった今、... [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:31
» 猛虎劇場『其の百二』・・・中継ぎ陣が総崩れ、試合を潰した!阪神タイガース4連敗。。。・・・ [ごんぞーの『楽歩快走』な日々]
もう何と言ったらエエのか・・・情けなくて、悲しい気持ちで満ち溢れています。
今季、未だにナゴヤドームでは『1勝』も挙げていません。どうしたんでしょうか。
結果は、阪神●5-13○中日と、昨日同様に大敗を喫してしまいました。
この中日3連戦で、阪神タイガースのエエところは何もありません。
今日は先発の福原が3失点で頑張ったのに、中継ぎ投手陣が総崩れで、大量失点されてしまって・・・これでは勝てませんよ。
こんなんじゃ打線もヤル気が無くなってしまいますよ。追い上げようという気持ちになん...... [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:34
» ぁあ…惨めな3タテ、いつまで★続くの… [悠彩は燃焼系!?]
また、3タテ食らった。
[続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:39
» 悪夢ふたたび [Tomのつれづれなるままに]
タイガース、鬼門ナゴヤで今回も勝てず。どうやら、このカードに入る前から、嫌な空気はありました。
明らかな誤審により、調子を崩したタイガース
地方試合で2連戦、しかも1試合が中止で火曜~木曜のいわゆる“投手表ローテ”をタイガース戦に温存したドラゴンズ... [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:39
» ● 阪神 5-13 中日 [Tora! Tora! Tora! 2006]
見るも無惨…語るも無惨…
今日も今日とてブッサイクなボロボロボロ負け。
ダーウィン、オクスプリング、江草、桟原…もうどうにでもして!
首位決戦天王山で前回に続き3タテ。直接対決がイッパイ残ってますがこうも相性が悪い(2-11)と逆に不利…というか勝率の計算をするともうアレなんですけどね…。とはいえ暗黒時代をいやというほど見てきたもんでココからのタイガースも楽しめたりします。
● 阪神 5-13 中日
勝)佐藤充 9勝1敗
S ) 岡本 2勝0敗1S
敗)福原 8勝3敗... [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:39
» 完敗 [いつも☆阪神タイガース]
3タテしに名古屋へ・・・しかし3タテされる結果になりました
中日は強い
ピッチャーは良いし打線も良い
何もかもが阪神の上でした。
この3連戦ほんと完敗!参りましたm(u_u)mお手上げです
しかしこれがナゴドじゃなく、甲子園だったら3タテなんか
されずに済んだ... [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:41
» もうエエよ。 [おじちゃんの戯言。]
中継ぎ陣終わってるわ・・・・
・・・・・・・_| ̄|○
今日の結果 中日13x−5阪神 [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:47
» 岡田迷采配で大恥3連敗!!! [虎虎虎]
中日13−5阪神
阪 神 200000030=5
中 日 20100046×=13
対中日13回戦(阪神2勝11敗)
【投手】
阪神=●福原(8勝3敗)−ダーウィン−オクスプリング−江草−桟原
中日=○佐藤(9勝1敗)−平井−S岡本(2勝0敗1S)
【本塁打】
1回表、阪神は一死から関本、シーツが連打。
ここで金本が先制タイムリー。
尚も浜中がタイムリーでこの回2得点。
1回裏、阪神先発福原は二死から福留に安打。
ウッズのライナーを藤本のグラブをかすめ転々と・・・
走者福... [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:49
» 今夜も自滅なタイガース [でじたる☆サラダ.]
中継ぎが出てくると今の阪神は終わる。 クビアン→OX→エグエグ→さじき 5連勝したのに4連敗。 もう、いいよ。 [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:53
» 今日も負け、負け [CherryBomb's blog]
今日も負け。 中日に見事に3タテ。 久しぶりにちょっと見たけれど、書き込むコメント無し。 [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:57
» ああ〜、勘違い...... [ぜうピ!!]
今日、私は大きな勘違いをしていた事に気づきました。
確かにセ・リーグの2位にいました。
中日さんと首位争いをしていると思ってました。
貯金もあったし、それなりに勝ってました。
強いと思ってました。
弱い......野球をわかっていない......
7回裏、ダーウィンのバント処理でのセカンドへの野戦が全てを物語っていました。
もちろん結果論かもしれません。
しかし、3番福留、4番ウッズに続�... [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 22:59
» 首位に2勝11敗の現実 [Far above in the Sky]
▼ 孤軍奮闘のアニキがかわいそう
?
〔 投手陣崩壊、虎4連敗
〕 by nikkansports.com
<中日13-5阪神>◇13日◇ナゴヤドーム
なんだか阪神が2位にいるのが不思議になってきました。
首位の中日との対戦成績は2勝11敗。
ナゴヤでは1つも勝てず、甲子園でたったの2つだ... [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 23:20
» ボロボロ [嵐虎之介 Blog]
中日3連戦の1戦、2戦めを球場で応援した
とても疲れた・・・・・
今日は子供たちがテレビを見て終わったねと呟いた
本当に終わってしまったのか?タイガース
特に投手陣がここに来て崩壊状態になっている
良く考えれば現在「死のロード」の真っ最中なんだよね
毎....... [続きを読む]
受信: 2006年8月13日 (日) 23:22
» さよなら、ナゴヤドーム [阪神タイガースな日々。]
13点までで…帰ります。
途中で帰るのは初めてだけど…こんなひどい試合見せられたのも、初めて(-_-)
福原の頑張っていた姿が、今は虚しい。。
球児、久保田くんという柱が失くなると、こうも脆く崩れ去るものなのか…
ナゴヤドームも残り3試合。
負けても3つだけ、と開き直れば??( ̄▽ ̄;)
さすがにファンを馬鹿にしすぎ。
***
9月のチケットもあるよ〜。
もーこんな試合見たくないよ〜。
それでもナゴドに行くんだろうな。
阪神大好きだもん。
... [続きを読む]
受信: 2006年8月14日 (月) 00:10
» 怒る気力もございませぬ。。。 [人生は上々だ!?]
○中日 13−5 阪神●
感想は昨日と同じっす。
一生懸命やってるのはわかるんですが、ここまで結果が出ないとねぇ・・・。
この際ですから球児をしっかり休ませてあげてちょーだい。
もうそれだけです、はい。
明日が休刊日でよかったよ。... [続きを読む]
受信: 2006年8月14日 (月) 00:45
» 虎(-o-;)カード完敗 [アナフレ猛虎会]
■2006/8/13 試合結果対中日 13回戦 ナゴヤドーム
神|200 000 030|5
中|201 000 46x|13
勝:佐藤充9勝1敗0S
S:岡本2勝0敗1S
敗:福原8勝3敗0S
神:福原-ダーウィン-オクスプリング-江草-桟原
中:佐藤充-平井-岡本
――――――
\成るべくして敗れた岡田采配\
↓↓↓
ハラが立って頭がおかしくなりそうです。何故こうも簡単にボロ負けできるのか。まあ、こんな弱い阪神が優勝なんてできるわけな... [続きを読む]
受信: 2006年8月14日 (月) 01:34
» 投手起用に疑問です! [BOA SORTE]
今日の中日戦は試合終盤しか見てません。
しかし、7回、8回の投手起用に疑問、疑問、疑問です!!
まず1点差で迎えた7回裏にダーウィンを出したことは間違いではないと思う。
けど、ノーアウト1、2塁で福留を迎えた時点で左投手に代えるべきやろ?
あの展開はダーウ....... [続きを読む]
受信: 2006年8月14日 (月) 02:09
» まあ来季への課題やね [小児科医midoのひとりごと]
昨日の試合はまあ来季への課題でしょ
大体ジェフまで行くのに誰も安定したセットアッパーがいない
そうそう、だいたい昨日はオクさままで出して、出す投手は打たれまくり、、、、
兄貴はかなりがんばった、打線も2点差まで追いついたのに、その後、投手陣の崩壊、、それじゃあ野手もやる気失せるでしょ
求むセットアッパー!!... [続きを読む]
受信: 2006年8月14日 (月) 06:35
» 中継投手陣に喝 [パイプの部屋]
最近の中継陣はどうなってるのでしょう。中継陣が試合をぶち壊しているケースがあまりにも多いです。これまで打線がつながらなかった時期には最少失点で抑えてなんとか勝っていたのですが、打線が調子を戻すと、今度は投手陣が崩れてきました。6回までは3−2で競った試...... [続きを読む]
受信: 2006年8月14日 (月) 07:57
» ナゴドで勝てんなぁ〜 〜中日13−5阪神〜 [〜浜風に乗って(阪神タイガース応援BLOG 2006!)〜]
横浜戦に3つ勝とう!
8月13日 対中日(ナゴヤドーム)
123456789計阪神2000000305中日20100046X13
勝利投手: 佐藤充
セーブ : 岡本
敗戦投手: 福原
今日の感想名古屋から帰ってきました。僕は勝ち試合は見れなかったんですが、ナゴドに残っている人達のためにも何とか1勝を!と思っていたんですが・・・
福原�... [続きを読む]
受信: 2006年8月14日 (月) 21:51
コメント
お久しぶりです。
今日の見せ場を言うならば、アニキの盗塁だけでしょうか・・・、と僕は思ってます。確かに初回の先制や終盤藤本の2点タイムリーなどの見せ場もありましたが、アニキの走塁によって、少しはナインの意識も高まってくれたのでは・・・と勝手に思ってますが・・・笑
投稿: 8ペンス | 2006年8月13日 (日) 22:50
8ペンスさんへ
あの金本選手の盗塁・・・無言で選手達に何かを訴えているようなプレイにも見えました。
「まだ諦めてない」という姿勢が
周りの選手たちに伝わってくれればなと思います。
目標を失ったチームほど怖いものはないですから。大阪ドームで元気だしてもらいたいですよ。
投稿: PJ. | 2006年8月13日 (日) 22:52