金本左ひざ負傷、それでも激痛に耐えた満塁弾!
サンテレビで完全中継。今日の先発は能見(再昇格)、広島・広池。初回、嶋のライトフェンス直撃の打球処理で赤星がバックアップ&3塁へダイレクト返球し見事に刺す好守。そのウラ、金本のレフトへの当たりを前田にダイビングキャッチされ、お返し。
ストレートが走りながら、毎回のように得点圏に走者を置く能見。3回、2死から連続四球で1,2塁とし、新井にサードの頭を緩やかに越えるレフト前タイムリーで先制。続く前田にもタイムリーを許し苦しい展開。しかし、前の回で8番藤本を歩かせ、ピッチャーで攻撃を終わらせたことがポイントに。
3回ウラ、先頭の赤星が四球を選ぶと・・・1死1,2塁から金本がライト前タイムリー。ここから、濱中、鳥谷、矢野と4者連続タイムリーが飛び出し、4得点。一気に逆転に成功!4回にも、関本のエンドランが決まり、1死1,3塁から金本の犠牲フライで貴重な追加点。
今季初先発で勝利投手の権利がかかった5回の能見。1死から、緒方、嶋に連打を許し1,3塁。新井を迎えたところで痛恨の暴投。そして、新井にもライト前タイムリーを許し5-4と1点差に迫られますが、難しいゴロを関本が捕り、それた送球をシーツがカバーし切り抜け。
アクシデントは7回、1死で1塁に金本を置き、好調・鳥谷にバントのサイン。ポップフライとなり、慌てて戻った金本に送球が左ひざに当たってしまい場内騒然。一度は立ち上がろうとするものの、倒れてしまう危険な状態。次の回の守備でも、ヒザの皿を叩いたり、手で押さえたりとあぶら汗がにじみ出る悲壮感。。。6回途中から3番手・江草が投げ続け、8回途中からダーウィンを投入したりと違和感たっぷりの起用も。
そして、8回ウラ。途中出場の中村豊がヘッドスライディングの内野安打。赤星がセーフティ気味にバントを決めると、カープはサイドハンドの林にスイッチ。関本、シーツが四球を選び、1死満塁で負傷の金本。一振りにかけた一撃は右中間スタンドへのグランドスラム!ネクストに桧山がスタンバイしていましたが、お立ち台の金本が言うには代打を送らず、1点差のままダーウィン続投だったようです。
ウィリアムス、球児の温存・・・いったいベンチ裏で何が起こっているのか?まずは金本の患部の具合が気になるところです。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
金本 江草 ダーウィン | |
![]() |
濱中 関本 赤星 中村豊 | |
![]() |
シーツ 鳥谷 矢野 片岡 | |
![]() |
藤本 町田 林威助 桟原 | |
![]() |
能見 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 能見篤史投手(37試合めにして、今季初先発のチャンス。第6の男なるか?)
OUT 秀太内野手(サードの守備よりも、バッティングでの内容が厳しい。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント