5番探し、番長攻略を任された攻守の要・矢野の一打!
阪神○2-1●横浜(甲子園) 勝利打点:矢野④
サンテレビで完全中継。今日の先発は下柳(中5日)、横浜・三浦。降雨コールドだった昨日に続き、今日も天候はあまり良くない感じでした。右投手相手ながら、「サード」シーツ、「ファースト」スペンサーを起用。さらにプロ初の3番に鳥谷、シーツは5番に置き苦難のオーダー編成でゲームに臨みました。すでに43通りめだとか。
2回、2死2塁から相川にセンター前へタイムリーを許し先制されます。対するタイガースは3回、先頭の濱中&赤星の連続ヒットで無死1,2塁としながら、注目の3番・鳥谷がショートゴロ併殺に倒れてしまい、チャンスを潰します。
嫌なムードが出だした4回、先頭のシーツがマルチヒットとなる2安打めをレフト前へ放つと、2死後、藤本がレフトポール際に落とすタイムリー2塁打で同点に!
そして6回、慣れないファーストを守るスペンサーのショートゴロを名手・石井が悪送球(ワンバウンドを取れない急造ファースト・小田嶋のせいか?)で一気に2塁へ。続く矢野がライト前へ緩やかに抜ける当たりで、ついに勝ち越しに成功!!
6回を3安打1失点で抑えた下柳に代わり、7回から安藤-ウィリアムス-球児の必勝リレー。ジェフは無死1,2塁のピンチを作りましたが、投手陣がよくしのぎました。1点差を逃げ切り、昨日の降雨コールドのお返しというところでしょうか?
6日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 中村泰広投手(課題の制球難は治ったか?スライダーを武器に先発?)
OUT 杉山直久投手(十分な調整もコントロールが・・・。勝ち星なく再調整。)
サンテレビで完全中継。今日の先発は下柳(中5日)、横浜・三浦。降雨コールドだった昨日に続き、今日も天候はあまり良くない感じでした。右投手相手ながら、「サード」シーツ、「ファースト」スペンサーを起用。さらにプロ初の3番に鳥谷、シーツは5番に置き苦難のオーダー編成でゲームに臨みました。すでに43通りめだとか。
2回、2死2塁から相川にセンター前へタイムリーを許し先制されます。対するタイガースは3回、先頭の濱中&赤星の連続ヒットで無死1,2塁としながら、注目の3番・鳥谷がショートゴロ併殺に倒れてしまい、チャンスを潰します。
嫌なムードが出だした4回、先頭のシーツがマルチヒットとなる2安打めをレフト前へ放つと、2死後、藤本がレフトポール際に落とすタイムリー2塁打で同点に!
そして6回、慣れないファーストを守るスペンサーのショートゴロを名手・石井が悪送球(ワンバウンドを取れない急造ファースト・小田嶋のせいか?)で一気に2塁へ。続く矢野がライト前へ緩やかに抜ける当たりで、ついに勝ち越しに成功!!
6回を3安打1失点で抑えた下柳に代わり、7回から安藤-ウィリアムス-球児の必勝リレー。ジェフは無死1,2塁のピンチを作りましたが、投手陣がよくしのぎました。1点差を逃げ切り、昨日の降雨コールドのお返しというところでしょうか?
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
安藤 藤川 | |
![]() |
シーツ 矢野 藤本 下柳 ウィリアムス | |
![]() |
スペンサー 秀太 | |
![]() |
濱中 赤星 桧山 林威助 | |
![]() |
鳥谷 金本 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 中村泰広投手(課題の制球難は治ったか?スライダーを武器に先発?)
OUT 杉山直久投手(十分な調整もコントロールが・・・。勝ち星なく再調整。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント