町田の神様ぶりも、ダーウィン炎上でJFリレーならず。
サンテレビで完全中継。今日の先発は福原(中6日)、中日・山本昌。初回、濱中が内よりのストレートを弾き返し、弾丸ライナーでレフトスタンドへ一発。先制するも、後続は完璧に沈黙。
1点をもらった7連勝中の福原でしたが、初回は大ピンチ。無死2,3塁から、福留、ウッズと連続三振。アレックスも凡退し無失点で切り抜けました。両先発の投げ合いは一歩も譲らず進みましたが、6回、2番・井端からの好打順でついに力尽きました。1死1,2塁からアレックスがセンター前へタイムリーを放ち同点。続くピンチを抑えるところはさすがに好調さがうかがえます。
7回、金本、シーツの連続ヒットから、矢野がしっかり送り、1死2,3塁。絶好のチャンスでしたが鳥谷がどん詰まりのショートゴロで金本が本塁憤死。2死1,2塁から、不調の藤本に代わる代打・町田がセンター前へ落とす貴重な勝ち越しタイムリー!代打成功率10割(3-3)はまさに神がかり。山本昌との相性の良さも当たりました!
ウィリアムス-球児と勝ちパターンに持ち込むべく、7回のマウンドに送り出されたのはダーウィン。先発復帰する安藤との配置転換でしたが、これが大誤算。1死1塁から、荒木のライト前ヒットで、まさかの濱中3塁へ悪送球。送球と走者が重なり、さすがの秀太も捕れず。転々とファールグラウンドに転がる間に同点。さらに満塁で福留がきっちり勝ち越しタイムリー、ウッズの犠牲フライで3失点炎上。
とどめは8回ウラのスクイズ。3点のビハインドでは岩瀬の前に封じ込まれて、悔しい敗戦。明日、3タテ阻止へ下柳が立ち向かいます。表ローテ3枚で勝てないとなると・・・。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
町田 | |
![]() |
濱中 シーツ 福原 | |
![]() |
矢野 秀太 | |
![]() |
金本 浅井 金澤 | |
![]() |
赤星 関本 鳥谷 藤本 ダーウィン 江草 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 下柳剛投手(後半戦、満を持しての登録。ベテランの持ち味に期待。)
IN 桟原将司投手(出番は敗戦処理からか?なにせ右投手が多いので・・・。)
OUT 能見篤史投手(昨日のリリーフ失敗で再調整。配置転換もあるか?)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント