シーツ退場も、虎キラー・中田の前に惜敗。
阪神●2-4○中日(
京セラドーム大阪) 勝利打点:谷繁

サンテレビ→ABCで9回表途中まで中継。今日の先発は
ダーウィン(中6日)、中日・中田。第3戦にやはり先発してきた若き虎キラー。どうしても先制点は許したくなかったのですが、2回、ウッズにインコースのストレートをパワーで押し込まれレフトスタンドへ弾丸ライナー。1点を先行されます。
1軍復帰、2試合めとなった中田でしたが、ストレート&フォークのコンビネーションが抜群で散発。4回、藤本の2塁打から濱中が進塁打を放ち、1死3塁。金本に期待が集まりましたが、強い当たりのファーストゴロで動けず。続く
シーツの外角へのスライダーのハーフスイングをめぐって、珍しく激昂!1塁塁審に向かって、バットとヘルメットを投げつけたシーツは一発退場!(この一戦にかける思いは伝わりましたが・・・)
好投のダーウィンを5回で代え、早めの勝負。代打・
桧山が久しぶりのヒットを放つも得点までには至らず。6回の
江草、やはり制球難に苦しみました。森野には手首、井端にはつま先に死球を与えながらも、ウッズ、アレックスの両外国人を凡退。
すると6回、無死1塁から
濱中が真中高めのストレートを弾き返すと、右中間真っ二つ!一気に藤本が生還し同点!金本の進塁打で1死3塁とし、途中出場の
片岡。左中間方向へ向かうかに見えた打球が急失速し、ショートフライ(泣)
追いついた直後の7回、
安藤が谷繁に2ランを浴び・・・無念。2点を追いかけるタイガースも、7回1死2,3塁から凡退。8回、1死2,3塁から
鳥谷の内野ゴロの間に1点を返すのがやっと。この回途中から、守護神・岩瀬を投入してきたドラゴンズの意気込みにあと一本が出ず。
9回には、1死3塁(
関本のまずい守備が・・・8回にはスーパーダイビングキャッチがあっただけに残念でした)から岩瀬の犠牲フライまで飛び出してジエンド。最後の攻撃も2四球で一発で逆転サヨナラという場面までいきましたが、及ばず惜敗。
今日の試合の採点表(75点が基準) |
 |
|
濱中 |
 |
|
藤本 関本 町田 桧山 |
 |
|
林威助 浅井 秀太 ダーウィン |
 |
|
金本 片岡 江草 安藤 |
 |
|
鳥谷 矢野 赤星 シーツ 能見 |
100~90点 90~80点 80~70点 70~60点 60~0点 |
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: シーツ退場も、虎キラー・中田の前に惜敗。:
» 赤星で負けた!シーツは振ってない!再三3塁ランナー返せないバッターが悪い [勝利にっき猛神化打]
ホンマ奇跡的に代打桧山も打ったし、奇跡的に関本、藤本、林、町田も繋げたのに、犠牲フライも打てん、金本、片岡、矢野が悪かった。次、いつ取り返してくれるか楽しみだ。もう後の祭りやがな
不快指数が高い!!もうこの暑さではこの世は終わり的な午前中〜日中のもう死ぬ、汗かきたくない気候だ!そら選手は日が落ちてからドームで仕事できるから知らないかもしれない。
もうこの世は終わりだとか言いたくないが、暑くて死ぬ状況から抜け出すためにはクーラー無しでは生きていけない。挫折感と悪循環の地球さまが生き残る道は、もう愛... [続きを読む]
受信: 2006年7月16日 (日) 22:37
» 猛虎劇場『其の八十四』・・・中日・谷繁の一発に沈む。阪神タイガース3連勝成らず・・・ [ごんぞーの『楽歩快走』な日々]
同一カード3連勝というのは難しいですね。況してや頂上決戦となるとねえ・・・。
結果は、阪神●2-4中日と、阪神タイガースが負けて、3連勝出来ませんでした。
一時は同点に追い付いたんですが、谷繁の一発が効きましたね。
阪神キラーの中日先発・中田を追い込んではいたんですが、
要所で得点を挙げる事が出来ないまま、試合が終了した感じですね。惨敗です。... [続きを読む]
受信: 2006年7月16日 (日) 22:43
» 7/16 阪神vs中日 [虎っ記]
阪神2−4中日
1番赤星,2番藤本.3番濱中.4番金本,5番シーツ,6番鳥谷,7番矢野,8番ダーウィン
いやー勝てませんでしたねぇ。
ダーウィンは5回3安打1失点と。なかなか頑張ってました。
次に出てきた江草は相変わらずちょろちょろとピンチを招き。
どうも中継ぎになってから死四球が多いなぁ。
安藤は谷繁に2ラン、能見は岩瀬に犠牲フライを打たれ。
点取ったらすぐとられましたね。おおもう。
打つほうはそ�... [続きを読む]
受信: 2006年7月16日 (日) 22:54
» 阪神、3タテならず(7月16日) [ネットウォッチングブログ]
阪神は6回に同点に追いつくも直後の7回に勝ち越される。
8回に1点を返すが9回にまた突き放されて敗北。
ゲーム差が再び2に広がった。
阪神 2-4 中日 [続きを読む]
受信: 2006年7月16日 (日) 23:05
» 惜敗、3タテならず… [keiichi diary]
●阪神2−4中日(京セラドーム)
苦手の中田を相手に、今日は何度もチャンスをつくり、
あと1歩のところまで攻めたのですが惜敗、残念です。
やはり、同点のあと、3番手の安藤が谷繁に
勝ち越し2ランを打たれたのがとても痛かった。
同点で踏ん張れれば、勝つチャンスは十分にあったのにね。
それでも終盤はチャンスの連続、7回、8回の1死2、3塁
では、テレビで見ていても応援、熱くなりましたよ。
あの場面でタイ�... [続きを読む]
受信: 2006年7月16日 (日) 23:12
» 今日の虎 ~1点の重み [いずぶろぐ]
中日との天王山第3ラウンド。でも今日勝ってもゲーム差なしながら勝率で下回る。
昨日、歯車ががっちりかみ合った阪神だったが、今日は逆戻り。なんともちぐはぐな結果#%V:239%#となった。
2回、ウッズが阪神先発のダーウィンから先制弾。
1回をわずか5球で立ち上がった時点で、あまりにうまくいきすぎた。慎重にいけよ、った思ったところで一発#%V:436%#・・・。不用意な一球だった。
しかしながら、5回をその1点でしのいだところは○。はやく来日初勝利をプレゼントしてあげたいところ。
... [続きを読む]
受信: 2006年7月16日 (日) 23:30
» う~ん、3タテできず [CherryBomb's blog]
途中経過を携帯でチェックしたときは、1対1。 なのに結果は2対4。{/がっかり/} 7回に点を取られると思い出す、久保田。 君さえいてくれたら、球児が出て行って得点無しだと2対1。 勝ってたんだよね~。{/ひらめき/} 早く帰って来いよ~{/!!/}... [続きを読む]
受信: 2006年7月17日 (月) 00:17
» #1312 ナカタの壁は高かった。。。 [続「とっつあん通信」]
いやぁ最後は盛り上がったんですけどね。 残念ながら3タテならずです。 中日とのゲ [続きを読む]
受信: 2006年7月17日 (月) 01:42
» あと一本が出ず〜三たてならず [つれづれなるままに〜Tigersなど〜]
今、大阪環状線車内です〜。
今日の試合、あと一本のとこで、繋がらない。
岡田監督の思い切った代打攻勢はよくって、桧山も林も町田も、いい感じに繋がるんですが、、
次のタイムリーが出ない!
主軸が打てないっ!
あれだけヒット打ちながらー。
それに先発中田は確かに調子よかったけど、
岩瀬は全然よくなかったのに。
これは、中継ぎ陣が点取られすぎやね。
戦犯安藤はもちろん、岩瀬に犠牲フライ�... [続きを読む]
受信: 2006年7月17日 (月) 03:12
» 竜虎決戦~大阪夏の陣は2勝1敗に終わる [阪神タイガース世界一への道]
【この3連戦のためにずたたんさんが作成したイラスト】 7月16日:京セラドーム大阪:阪神2勝5敗:観客33,629名 中010 000 201=4 神000 001 010=2 [投手] (中日)中田−岩瀬 (阪神)ダーウィン−江草−安藤−能見 [勝]中田3勝1敗1S [負]江草5勝6敗 [セーブ]岩瀬1勝2敗23S [本塁..... [続きを読む]
受信: 2006年7月17日 (月) 06:10
» 終盤追い詰めるが・・・阪神2×3中日 [虎は死しても皮を残す]
あと一本でない。塁に溜めて、チャンスポイントをまんまと逃がしている。これが中日とは違う阪神の運の無さなのかもしれない。安打数では1つ勝っているにも関わらず負けるのは、いかに中日の作戦が姑息な策士加減が如実でている。かたや阪神はどうも大味なんだよなあ・・・とまあ、おとといからずっと中日トラウマ記事を引きずっていても進展性がないので、ここらでやめておきます。... [続きを読む]
受信: 2006年7月17日 (月) 09:08
» オレ竜に3タテならず。。。 [ユタパパのつぶやき]
07/16 vs Dragons 2-4 ● @京セラドームアンディ、振ってないでしょあれを振ってるって言われるのは辛いそれにしても、またまたチャンスであと一本が出ないですなぁ〜確実にチャンスをモノにしていかないと。。。今日から兎狩り、3つ頂いて下さい!D 010 000 201=4T 000 001...... [続きを読む]
受信: 2006年7月17日 (月) 10:42
» いつもの事だが、あと一本が・・・。 [人生は上々だ!?]
●阪神 2−4 中日○
岩瀬にあんな簡単に犠牲フライ打たれてちゃーダメだわ。(´・ω・`)
あの一点で負け確定。もう少し慎重にいくべき場面でしょ、あそこは。
あと1本が出てれば勝ててた試合だっただけに悔しいぃ〜〜〜
中継でたまぁ〜に映る敵将のニタニタ顔が相....... [続きを読む]
受信: 2006年7月17日 (月) 11:02
» 阪神対中日(2006.7.16.) [メーヂャ]
京セラドーム大阪。
阪神対中日。
きょうは、シーツが序盤、判定に激怒し、退場する一幕があって、びっくりした。
きょうも、昨日のように1点先制されるも、
きのうと同じく6回裏、ノーアウトから藤本が四球、続く濱中がタイムリー二塁打で同点に追いつく!
昨日の際限を見る思いだったが、金本、片岡、鳥谷、と討ち取られて、勝ち越しとはならなかった。
7回表の途中、代わったばかりの安藤が、ど真ん中になげ... [続きを読む]
受信: 2006年7月17日 (月) 19:52
» corp gary job marcos san [corp gary job marcos san]
job career listing
dallas tx job search
cleveland job corps
corps grand j... [続きを読む]
受信: 2006年7月18日 (火) 11:08
» う~ん、3タテできず [CherryBomb's blog]
途中経過を携帯でチェックしたときは、1対1。 なのに結果は2対4。{/がっかり/} 7回に点を取られると思い出す、久保田。 君さえいてくれたら、球児が出て行って得点無しだと2対1。 勝ってたんだよね~。{/ひらめき/} 早く帰って来いよ~{/!!/}... [続きを読む]
受信: 2006年7月18日 (火) 12:35
コメント