攻めあぐねて17残塁、一打及ばず3連敗。
関西テレビで7時から8回ウラ終了時まで中継。今日の先発は杉山(中6日)、日本ハム・リー。両先発ともに不安定な立ち上がりを見せる中、杉山だけが点を失っていきました。初回、セギノールのタイムリーで1点をとられ、4回には金子のタイムリー、田中賢の犠牲フライでさらに2失点。敗色濃厚な重いムードが。
対するタイガースも5回、2死1,2塁から濱中がライト前へタイムリーを放ち、ようやく1点を返す事に成功しました。(この回あたりで岡田監督の判定をめぐる猛抗議があったみたいですけど??)
仕事から帰宅したのが6回表からなので、ここから詳細を。毎回のようにポツポツ走者を出しながら、つながる気がしない打線。最大のチャンスは8回、あっさり2死とされますが・・・代打・桧山、1番・スペンサーと同じようなセンター前へ運ぶヒットを放ち、バッターは赤星。ハムのセットアッパー・武田久の鋭いスライダーが赤星の左ひざ(一番硬いところ)に直撃。うずくまる赤星の痛さは尋常では無かったです。
2死満塁というところで、抑えのマイケル中村が登場。自慢のスライダーにシーツがキリキリマイ(アウトローが苦手なので仕方ないですかね)。
9回、金本必死の盗塁もあっさり2死。鳥谷が選び1,3塁のチャンスを作ると、矢野がレフト前へタイムリーで1点差。藤本が振り逃げで出塁し、満塁までこぎつけますが、フルカウントからスペンサーが凡退し万事休す。
たぶん4度ほど満塁機を逸したことになりますね。17残塁という数字も9イニングのなかでは見たことないですよ(笑)明日は大物ルーキー・八木の登板が予定されており敗色濃厚ですが、北の大地で3タテはいけません!
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
金本 | |
![]() |
スペンサー 矢野 桧山 | |
![]() |
濱中 杉山 | |
![]() |
鳥谷 関本 藤本 | |
![]() |
シーツ 赤星 今岡 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント