連夜の延長、19残塁ながら楽天に辛勝。球児初S。
関西テレビで7時から8回表途中まで中継。今日の先発は福原(中5日)、楽天・一場。めまぐるしい残業のために今日は全くTV観戦できずでした。昨日に引き続き重苦しい試合を演出。得点は3回、1死1,2塁から関川にライトへの2塁打を許し、1点を先行されました。
初回から、毎回ピンチの連続にアップアップの福原を救ったのが、堅いバックによる併殺打の演出。3併殺をもぎとり、うちひとつはなんと6回に三重殺(トリプルプレー)!スコアテーブルにはキャッチャーゴロとしか書いていませんが、ボールがどのように動いていったのか想像を絶しますよ(笑)
一場の荒れ球をとらえられないタイガース。2番の赤星が3盗塁を見せるも得点には結びつかず。四死球も8個を数え、再三のチャンスはあったと思うのですが、金本敬遠→今岡凡退と悪い流れのまま終盤へ。
8回、好調・スペンサーが猛打賞となるヒットをレフト前へ放つと、代走・赤松が初球スチール成功の大活躍!1死1,2塁から、代打・濱中登場。フルカウントからライト前へ貴重な同点タイムリーを演出し、持ち前の勝負強さを発揮してくれました!ここで168球を投げた一場がついに交代。それでもなお、追加点はここでも入らず、9回を終え17残塁と散々。
復調の気配を見せた福原が9回を投げぬき、今日も延長戦へ。10回、6番手・有銘を攻略。先頭の鳥谷がヒットで出塁すると、1死満塁のビッグチャンス。ここで今岡がショートゴロに倒れますが、この間に鳥谷が生還し1点勝ち越し!なお、桧山のサード内野安打でもう1点追加し、2点のリード。
昨日の試合でジェフが打たれ久保田で敗れたタイガース。ここぞとばかり、ついに火消し役に上がった球児。よくガマンした!まぁ久保田の疲労度を考えての「代役」だと思います。またセットアッパーに戻るとは思うのですが・・・?
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
スペンサー 濱中 | |
![]() |
赤松 赤星 金本 福原 藤川 | |
![]() |
今岡 片岡 | |
![]() |
鳥谷 桧山 藤本 | |
![]() |
シーツ 浅井 矢野 関本 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント