劇勝!鳥谷、サヨナラ打で3日続きのお立ち台!
サンテレビ、BS1で完全中継。よみうりTVも8回途中まで中継。今日の先発は安藤(再昇格)、ソフトバンク・杉内。へんとう炎からの復活マウンドとなる安藤でしたが、鳥谷の1塁送球がイレギュラーバウンドし、シーツ後逸の間に先制。味方が追いつくも、次の3回に集中打(柴原2点3塁打、ズレータの藤本強襲)を浴びて・・・4回4失点KO。変化球が真ん中に集まってしまう悪い内容でした。
安藤のバント併殺、赤星の盗塁失敗と悪い流れでしたが、4回、1死1,2塁から濱中が右中間へタイムリーを放ち2点差に詰め寄ると、2死から関本が四球を選び満塁。そしてカウント0-1から矢野が真ん中のストレートを満員の右中間スタンドへ満塁弾を放り込み、大逆転!制球が乱れた杉内もご機嫌ナナメ。
2点リードの5回から能見が登板するも打撃戦のムードを止めることが出来ず。1死後、中軸に3連打、代打・大道の犠牲フライで同点。さらにルーキー・松田にもライト前へポトリと落とされ、7-6と再逆転されてしまいました。
1点を追いかけるタイガースに立ちふさがるホークス救援陣。佐藤誠、吉武とタイミングをはずされてしまい沈黙ムードに陥り敗色ムードへ。6回以降、能見、ダーウィンが抑え味方の援護を待ちます。
好投の吉武に代打を送り、8回ウラは左の篠原が登板。金本がライト前へポトリと落とし出塁すると、1死1,2塁となったところで、王監督期待の右腕・藤岡にスイッチ。サイドスローから繰り出される140キロ台後半のストレート、スライダーのコンビネーションに代打・桧山が三振に倒れ、2死。大音量のチャンスマーチが鳴り続けるなか、矢野が歩き満塁。代打・片岡にもカウント0-3となり、結局押し出しで同点へ。赤星の良い当たりはセカンドライナーで勝ち越せず。
同点に追いつくと、9回には迷いも無くウィリアムスが登板。2番・川﨑からの厳しい打順でしたが、三者凡退に斬ってとりました!投球後の体勢がうまく決まらないのは、左ひざへの負担が影響しているのでしょうか。以前はジャンプして両足が揃うような投げ終わりでしたよ。
9回ウラ、1死からシーツ、金本とレフト前へ連続ヒットで1,2塁。濱中が右手付近に当たったとアピールして死球(スイングの際に当たったようにも見えました)が認められ、満塁。そして、鳥谷が真ん中付近に入ってきたストレートをやや詰まりながら1,2塁間を抜けて行き、見事なサヨナラ勝ちを収めました!!
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
鳥谷 矢野 シーツ 濱中 ウィリアムス | |
![]() |
関本 金本 片岡 ダーウィン | |
![]() |
林威助 | |
![]() |
藤本 スペンサー | |
![]() |
赤星 桧山 安藤 能見 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント