江草またも5回もたず。3安打でオリに惨敗。
テレビ大阪で完全中継。今日の先発は江草(中6日)、オリックス・本柳。昨日負傷の今岡はスタメンを外れ、同じく負傷の矢野は通常なら江草-浅井バッテリーのはずですが、スタメン出場。その矢野さん、3回の第1打席に内角やや高めのストレートを巧みにたたんでレフトスタンドへ先制弾!
追加点はとれなかったものの、初回満塁のピンチを抑えた江草が立ち直り。内角をえぐるストレートとスライダーとのコンビネーションがはまり、浅井と矢野のリードにはやはり差があり、課題の2順目もスッと抑えてくれるようにも見えたのですが・・・
5回、1死2塁から村松に左中間へのタイムリーで同点(バックホームの微妙な判定に矢野抗議もむなしく)。続く北川にはレフトオーバーのタイムリー2塁打で逆転を許しました。なお、清原にはレフト前へ連打を許し、1,3塁となったところで江草はすんなり降板。せっかく良い間合いで投げれていただけに残念です。
2番手は金澤。最初のバッター・中村ノリの強烈なサードゴロを片岡が弾いてしまい1点。これが捕れていれば併殺完成だっただけに悔やまれます。この後、2死から後藤に2点タイムリー(さらに挟殺プレイで鳥谷がミス)を許し、この回一気に5失点。流れを断ち切る為の金澤投入だっただけに、ここで勝負が決まってしまいました。
タイガースは6回、赤星のヒットを皮切りに2死1,2塁とチャンス。期待の金本というところで、好投の本柳を代えてきた中村監督。菊地原投入がはまり、外角のスライダーに空振三振。自慢のKKOリレーの前にタイガースはノーヒットに抑えられ完敗。3安打じゃいいところないですよ。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
||
![]() |
矢野 | |
![]() |
能見 | |
![]() |
鳥谷 赤星 関本 金澤 | |
![]() |
シーツ 金本 濱中 片岡 林威助 藤本 江草 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 秀太内野手(スーパーサブ初昇格。今岡の具合との兼ね合いか。)
OUT オクスプリング投手(好投も先発陣が余っていることもあり残念。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント