杉山乱調5失点、江草投入も及ばず石井一に惜敗。
サンテレビで完全中継。今日の先発は杉山(中8日)、ヤクルト・石井一。初回、立ち上がりの悪い杉山を攻め、ラミレスが真ん中に入ってきたストレートをバックスクリーンへ。2ランで今日も先制。そのウラのタイガースも、無死1,3塁からシーツの併殺打の間に1点を返します(というか1点で止められてしまいました)。
両先発とも不安定な立ち上がりでしたが、追加点はスワローズ。3回2死から連打&敬遠で満塁。宮出の高く跳ね上がったサードゴロを関本が痛恨のファンブル。捕球に失敗し、1-3とリード。
序盤のタイガース、苦手意識が高い石井の変化球主体のピッチングに逆方向を狙ったバッティングが功を奏し、初回から毎回走者を出すものの・・・なかなか点が取れず。4回、2死1塁の場面で関本。外角に浮いた変化球をライト方向へ弾き返すと、ライトポール際に放り込む4号2ラン!エラーの借りを戻す一発で同点に追いつきました!
しかし同点に追いついたのも束の間。腕が下がり、ボールを置きに行く場面も見られた杉山が今度は岩村にバックスクリーンへ持っていかれ2失点。結局5回5失点でKO。コースを突く投球が外れ、苦しい内容でした。
5回以降は石井の前に完全に抑えられ沈黙。7回には3番手として先発要員の江草が今季初リリーフ。テンポの良い投球も、岩村に2打席連続弾を浴びてしまいジエンド。1球前の際どい判定が悔やまれます(どこかで聞いたような・・・)。
交流戦チーム打率3割のスワローズに、打率最下位のタイガース。チームの勢いに明らかに差を感じますが・・・明日こそエース・井川がなんとかしてくれるはず。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
||
![]() |
赤星 スペンサー 関本 金澤 | |
![]() |
江草 能見 | |
![]() |
鳥谷 藤本 浅井 濱中 | |
![]() |
シーツ 金本 矢野 杉山 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント