今岡、とっておきの代打として劇的サヨナラ打!
サンテレビ→ABCで9回表まで中継。今日の先発は江草(中6日)、西武・西口。初回、赤松がバントを決め得点圏に走者を置くと、2死から金本がセンターオーバーの2塁打で先制!続く濱中も逆らわずライト前へきっちり運び2点目。さらに2回には、高めに浮いたチェンジアップを江草が引っ張り込み3点めのタイムリー!
やはり課題は江草の2順目の攻め。3回は3連打で1失点、4回は無死1,2塁からバント処理の際、江草が3塁へ悪送球している間にノーヒットで1失点。5回は浅井の許盗塁&悪送球もあり、2死から元阪神・平尾にレフトポール直撃の2ランを浴び、痛恨の逆転弾を許してしまいました。
1点ビハインドの6回からなんと球児が登場!赤田に右中間オーバーの3塁打こそ打たれましたが、後のバッターはきっちり仕留め、2回3K。続けてウィリアムスも1イニングを抑え、必勝体勢を見せ付けます。
チャンスは8回。前のイニング途中から登板の左腕・星野に対して、先頭の鳥谷が左中間へ。積極的に2塁を攻め、際どくセーフ!石井貴にスイッチし、守りから2番に入った中村豊のバントの場面。投球と同時にショート・中島が三塁へ、サード・平尾が前に突っ込みサインプレーに見事にはまりバント失敗。なんとか2塁に残った状態でシーツがライト前へ弾き返し同点タイムリー&返球を見て2塁へ!続く金本が敬遠されるも、濱中がショートライナー併殺。

そして11回ウラから抑えの小野寺が登場。1死から金本がストレートを選ぶと、ピッチャー久保田の打順で代打・スペンサーがこれまた四球。1,2塁となり、バッターは代打・今岡。外角のストレートをおっつけると、当たりはライトの横を抜けていき劇的サヨナラ!1塁ベース上で腕を上げ喜ぶ今岡の姿は今まで見たことのないほどの嬉しさでした!
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
今岡 鳥谷 金本 久保田 | |
![]() |
シーツ 片岡 藤川 ウィリアムス | |
![]() |
濱中 中村豊 スペンサー | |
![]() |
赤松 藤本 | |
![]() |
関本 浅井 野口 桧山 江草 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 桟原将司投手(前回のようなザマは許されない。ピシャっと。)
OUT 安藤優也投手(復帰後、2連続KOで再調整。)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
PJ.さん、おはようございます!
何が何でも勝たなくてはならない試合、JFKまで投入して、中村豊のアンビリバボーな好プレーも飛び出し、なんと今岡を代打に...いやー劇的な幕切れが待っていましたね。こうやって必死にもぎとった勝ちがきっかけになるといいなあと思います。
今岡の打球が抜けた瞬間、思わずうるうるしてしまいましたよ~(笑)。
投稿: ピーのママ | 2006年6月12日 (月) 07:01
ピーのママさんへ
勝つんだ!という姿勢が伝わってくる試合、見事にサヨナラ勝ちで収めましたね。
それにしても今岡、、、
期待を裏切らない素晴らしいバッティングでした。本当にしびれましたね!感動のお立ち台もありましたし、これで勢いに乗ってもらいたいですよ!!
投稿: PJ. | 2006年6月12日 (月) 21:29