青虎登場!誠の復活弾でまずは宿敵ロッテに先手!

阪神○7-2●千葉ロッテ(
甲子園)
勝利打点:シーツ②
サンテレビ、BS1で完全中継。今日の先発は
オクスプリング(中6日)、ロッテ・バーン。交流戦開幕ゲームからいきなり日本シリーズの再戦とあって、グラウンドはヒートアップ!タイガースは70年代のビジター用復刻ユニフォームで登場。
初回、
赤星が盗塁すると、
シーツの浅いライトフライの際、ベニーと塀内が交錯している間に赤星が生還し先制。3回には
シーツ、4回には
今岡がバックスクリーンに放り込みました!5回には先頭のオク様が2塁打、代打・
関本が変化球にくらいつき、レフト前タイムリー!バーンを引きずりおろしました。
勝負はここから。飛ばし気味、猛ダッシュのオク様が急変。5回1安打の快投も、6回には3連打で1点を失い、1死満塁となったところで降板。2番手・
能見がフルカウントからフランコを高めのストレートで見逃し三振!一人一殺、3番手・
金澤も里崎をスライダーで空振り三振!ガッツポーズでピンチを切り抜け。
7回は勝ちパターンで初めて
ダーウィンが登場。1死後、今岡の痛恨のエラーでピンチ拡大すると、西岡にライト線へポトリと落ちるタイムリー2塁打を許し、2点差。さらに満塁とするも、福浦に対してフルカウントから低めに落ちる球をしっかり投げ空振り三振!続く大松の変な回転のかかったショートライナーも鳥谷がしっかり捕り、ここもピンチ脱出。
待望の追加点は8回ウラ!シーツが2塁打を放つと、
金本は進塁打ぎみにファーストゴロ、そして
今岡がストレートを叩きグイグイ伸びてフェンス直撃のタイムリー3塁打!(久しぶりの猛打賞で、お立ち台でもかなり嬉しそうでした。明日以降のバッティングが大事。)
濱中の犠牲フライ、
矢野の右中間オーバーのタイムリー2塁打で、この回3点のビッグイニング!!
日本シリーズでの宿敵・ロッテを破り、いつも以上の盛り上がり!岡田監督いわく、今まで悪すぎた今岡が当たりだせば、どんどん勝ち進んでいけるはず。もちろんレッドの塁をかきまわすプレイも欠かせません。
今日の試合の採点表(75点が基準) |
 |
|
シーツ 今岡 能見 金澤 |
 |
|
鳥谷 関本 濱中 藤川 久保田 |
 |
|
赤星 矢野 中村豊 オクスプリング |
 |
|
桧山 林威助 ダーウィン |
 |
|
金本 藤本 |
100~90点 90~80点 80~70点 70~60点 60~0点 |
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 青虎登場!誠の復活弾でまずは宿敵ロッテに先手!:
» 猛虎劇場『其の三十』・・・阪神、千葉ロッテに快勝!交流戦好スタート・・・ [ごんぞ~の『楽歩快走』な日々]
今日からセ・パ交流戦。
我らが阪神タイガースは、昨年の日本シリーズで惨敗した、千葉ロッテだ。
上り調子の阪神と、今どん底のロッテ、どんな試合になるのか楽しみだった。
結果は今の調子を物語ってるかのように、阪神○7-2●ロッテと、
終わってみれば第1戦は、阪神タイガースが快勝だった。
今日はシーツと今岡が活躍、今日のヒーローとなった。
↓↓5号ソロホームランを放つ今岡↓↓... [続きを読む]
受信: 2006年5月 9日 (火) 22:49
» 初戦は勝利☆ [まったりだいあり〜★☆]
阪神7−2ロッテ
今日はサンテレビのタイガース戦試合中継2500試合目。
勝利で終わってよかったですね♪
サンテレビいいわ〜。
試合は日本シリーズのリベンジ相手ロッテ。
相手は [続きを読む]
受信: 2006年5月 9日 (火) 22:50
» 交流戦開幕!ロッテに快勝で日シリのリベンジ果たす! [猛虎特急]
5月9日(火) ○阪神7−2ロッテ● 甲子園(エキサイトベースボール)
今日から交流戦が始まりました。青ユニ新鮮ですね。さぁ相手はあのロッテ。昨年の日本シリーズではボッコボコにやられた相手です。今年の交流戦では昨年のリベンジを果たすべく、コテンパンにやっつけて頂きたい!スンヨプや小坂が抜け、投手陣も昨年ほどの好調さは無いので付け入るスキはありますよ〜。
試合はまず初回にシーツの犠牲フライで先制!更に3回にシーツのソロHR、4回には今岡にソロHRが飛び出しました!6回にも関本のタイムリ... [続きを読む]
受信: 2006年5月 9日 (火) 22:59
» 交流戦開幕!ロッテに快勝で日シリのリベンジ果たす! [猛虎特急]
5月9日(火) ○阪神7−2ロッテ● 甲子園(エキサイトベースボール)
今日から交流戦が始まりました。青ユニ新鮮ですね。さぁ相手はあのロッテ。昨年の日本シリーズではボッコボコにやられた相手です。今年の交流戦では昨年のリベンジを果たすべく、コテンパンにやっつけて頂きたい!スンヨプや小坂が抜け、投手陣も昨年ほどの好調さは無いので付け入るスキはありますよ〜。
試合はまず初回にシーツの犠牲フライで先制!更に3回にシーツのソロHR、4回には今岡にソロHRが飛び出しました!6回にも関本のタイムリ... [続きを読む]
受信: 2006年5月 9日 (火) 23:01
» 青虎見参!初戦を制す [虎のおしゃべり堂]
今日から交流戦に突入である。恒例となった阪神の復刻版ユニ
フォームだが、今シーズンのホーム用は'79年から'83年にかけて
ビジター用として使っていた薄いブルーのもので、青虎として親し
まれたものである。六大学のスターだった、現監督の岡田彰布が
入団した当時のものでもあり、あらためて岡田老けたなァ、なんて
感慨にふけったりして…。ハッ、昔話はともかく、今年の交流戦は
昨年、日本シリーズで散々にやられた相手、千葉ロッテマリーンズ
との対戦からスタートである。
先手をとった...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 9日 (火) 23:40
» 青虎見参!初戦を制す [虎のおしゃべり堂]
今日から交流戦に突入である。恒例となった阪神の復刻版ユニ
フォームだが、今シーズンのホーム用は'79年から'83年にかけて
ビジター用として使っていた薄いブルーのもので、青虎として親し
まれたものである。六大学のスターだった、現監督の岡田彰布が
入団した当時のものでもあり、あらためて岡田老けたなァ、なんて
感慨にふけったりして…。ハッ、昔話はともかく、今年の交流戦は
昨年、日本シリーズで散々にやられた相手、千葉ロッテマリーンズ
との対戦からスタートである。
先手をとった...... [続きを読む]
受信: 2006年5月 9日 (火) 23:43
» 去年の日本シリーズの憂さを晴らしたぜ!! 阪神7×2ロッテ [虎は死しても、皮を残す]
06年度交流戦初戦は分が良く甲子園スタートなのですが、甲子園で復刻ビジターのユニでプレイしている選手の姿には、昔を知っているだけにすごく違和感を感じてしまいました。甲子園はやはり縦縞でしょう・・・。
ま、それはさて置き、だけど気持ちよかった試合でした。初回から赤星、藤本コンビで早々に先取点とは幸先の良いスタートでした。... [続きを読む]
受信: 2006年5月10日 (水) 00:34
» 阪神、幸先良い交流戦スタート [BOA SORTE]
すいません、大事な交流戦初戦の今日はテレビ観戦してません。
私、サッカー日本代表の試合を観に、長居スタジアムに行ってきました。
ということで試合結果を携帯でチェックしましたが、阪神勝ちましたね〜!
まこっちゃんが今日は大当たりで。
交流戦を機に復調す....... [続きを読む]
受信: 2006年5月10日 (水) 01:20
» #1189 去年秋の呪縛から少しは解き放たれたかな? [新「とっつあん通信」]
8回裏の攻撃あたりからはBS1で見ながら
去年秋のことをずっと思い出していました。
顔には出さなかったけれど心の中では
「つき物」から解放された嬉し涙が流れておりました。
正直言って6回・7回と満塁のピンチを切り抜けるまでは
あの4連敗のイメージがどうし....... [続きを読む]
受信: 2006年5月10日 (水) 02:51
» 第二のスタートダッシュ成功 ―― 対ロッテ 7-2 ○ [ExcessiveWords]
いよいよ始まった交流戦、選手会公式サイトにある「ライバル宣言」が今年もおもしろおかしいです。
先発オクスプリング、今日は立ち上がりが良い。やはり崖っぷちを意識?
打撃陣も、バーンの立ち上がりを巧く叩いた格好になって、(ベニーと塀内の激突→ベニー負傷退場にはびびった。大丈夫?・汗)、赤星おじちゃん盗塁も成功。
やはり横浜戦での勝ち越し2ベースが、いいステップ台になったかな? このまま昇り調子でいって欲し... [続きを読む]
受信: 2006年5月10日 (水) 03:12
» 第二のスタートダッシュ成功 ―― 対ロッテ 7-2 ○ [ExcessiveWords]
いよいよ始まった交流戦、選手会公式サイトにある「ライバル宣言」が今年もおもしろおかしいです。
先発オクスプリング、今日は立ち上がりが良い。やはり崖っぷちを意識?
打撃陣も、バーンの立ち上がりを巧く叩いた格好になって、(ベニーと塀内の激突→ベニー負傷退場にはびびった。大丈夫?・汗)、赤星おじちゃん盗塁も成功。
やはり横浜戦での勝ち越し2ベースが、いいステップ台になったかな? このまま昇り調子でいって欲し... [続きを読む]
受信: 2006年5月10日 (水) 03:19
» 第二のスタートダッシュ成功 ―― 対ロッテ 7-2 ○ [ExcessiveWords]
いよいよ始まった交流戦、選手会公式サイトにある「ライバル宣言」が今年もおもしろおかしいです。
先発オクスプリング、今日は立ち上がりが良い。やはり崖っぷちを意識?
打撃陣も、バーンの立ち上がりを巧く叩いた格好になって、(ベニーと塀内の激突→ベニー負傷退場にはびびった。大丈夫?・汗)、赤星おじちゃん盗塁も成功。
やはり横浜戦での勝ち越し2ベースが、いいステップ台になったかな? このまま昇り調子でいって欲し... [続きを読む]
受信: 2006年5月10日 (水) 03:21
» へ〜ん(笑) [southpawood]
交流戦の青ユニ、みんな似合わな〜〜い!!
まあ、主観の問題だろうけどへ〜ん!!(笑)
かろうじて、まあまあかな?と思ったのは外国人選手と、トリ。
しかも、この目では見てないけど、弱そう〜!!
ってか、暗黒時代のユニなんでしょ?なんかそれを彷彿と
させられる雰囲気があるんですけど(^^;
1回のロッテのアクシデントは残念でしたけど、
結局あの2人ともいなくなってしまったのいうのは
なんとも・・・。
特にロッテ的には突如4番がいなくなってしまっ... [続きを読む]
受信: 2006年5月10日 (水) 03:54
» 今岡復調? [パイプの部屋]
ようやく今岡に当りが戻ってきました!4回のHRも良かったですが、私は8回にランナーを3塁に置いた場面でのスリーベースが復調を物語っているように思います。2点差で勝っているものの、中盤以降流れは完全にロッテペースでした。何とか中継陣の踏...... [続きを読む]
受信: 2006年5月10日 (水) 06:41
» 阪神7-2ライトブルー初見参、岡田監督早め早めのナイス継投これで勝てる!! [勝利にっき猛神化打]
79~83ビジター復刻版ライトブルー初見参、交流第一戦
1赤 +20|−10|+10|−10┃+50
(盗塁30ワP10)
2藤 −40|−10| | ┃−90
(4回E-40)
関 | |+120|−10|┃+110
3シ +100|+100|+20|+30┃+250
(001~B=S)
4金 −25|−10|−25|+10┃−70
(着K) (着K) (SP-20)
5今 +20|+100|−40|+140... [続きを読む]
受信: 2006年5月10日 (水) 21:47
» 交流戦、初戦は白星スタート☆ [虎の鉄道屋]
ついに交流戦が始まりました!昨年日本一をかけて戦ったロッテを見事に倒して白星スタート☆仕事で初戦を観れなかったのが残念ですが、やっと今岡選手も調子が戻ってきたようですね。オクスプリングも安定してるし、ウィリアムスの復活も秒読み!これからが楽しみですな☆今日、虎は雨で中止になり、試合のあった竜がまた2位に・・・。なんとか明日は試合が出来ますように。テルテル坊主でも作りますかね(^^)
... [続きを読む]
受信: 2006年5月11日 (木) 00:16
コメント