GW生観戦、下柳の粘投むなしく零封負け。




ABC朝日放送で2回表あたりから完全中継。今季公式戦での初生観戦となったこのゲーム。入場の際に行われた手荷物検査も「兄ちゃんごめんなぁ」と言われながら、ほとんど中身を見ずにすぐにスルー。球場内でも、缶を持ち込んでいる人探すスタッフがいたり(写真参照)。これでチェックが出来ているのか?(笑)
今日の先発は下柳(中6日)、巨人・工藤。両投手素晴らしい立ち上がりを見せ、ゲームが動いたのは4回。二岡のライト線へのヒットで無死2,3塁のピンチ。李の高く跳ね上がった一塁ゴロの間に先制。得点圏に走者を残しながら、この回は1点どまり。
1点を追いかけるタイガースは4回ウラ、1死1,2塁のチャンスから金本、今岡(一度、李がファウルフライを落球してくれたのですが)と凡退。5回で早くも下さんに打席が回ってきましたが、ここはあえて続投。これが結果的に裏目に出てしまいました。
6回、またも二岡にヒットを許すと、無死1,2塁から小久保がまさかの初球バント。あっさりと決まってしまい、1死2,3塁。前進守備をけちらす阿部の痛烈なタイムリーで2点目。大量失点のニオイもしましたが、関本による4-6-3のダブルプレーが完成され、ピンチ脱出!下さんも7回まで投げぬきました♪
タイガース最大の見せ場は6回ウラ。シーツのライトフェンス直撃の2塁打で1死2,3塁とし、金本が四球を選ぶと、満塁で今岡。前の打席で凡退しているだけにファンの期待が高まりましたが、あっけなく3球三振にがっくり。濱ちゃんの良い当たりもアウトにされ、あと1本が出ず。
8回にも、3番手・林から2四球(赤星、盗塁のそぶりもなく)で1死1,2塁としましたが・・・ここも金本、今岡と凡退してしまいジエンド。あと1本出ていれば、試合展開も大きく変わったことでしょう。悔しい!
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
||
![]() |
シーツ ダーウィン | |
![]() |
下柳 | |
![]() |
関本 鳥谷 林威助 桧山 | |
![]() |
赤星 金本 今岡 濱中 矢野 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |




| 固定リンク | 0
コメント
はじめまして。
我らがタイガースのヒーローインタビュー集です。
投稿: ヒーローインタビュー | 2006年5月 4日 (木) 08:55
ヒーローインタビューさんへ
コメントありがとうございます。
早速見させていただきましたよ。
ポッドキャストで生声を集めるとは・・・
流石ですね。これも流行ですね(笑)
聞き起こして余韻に浸ります。。。
投稿: PJ. | 2006年5月 4日 (木) 23:18