番長・三浦撃破!鳥谷、惜しくもサイクル安打ならず。
毎日放送で7時前から9回ウラ途中まで中継。今日の先発は下柳(中7日)、横浜・三浦。主戦級の投手対決とあって、注目の一戦でしたが予想に反して打撃戦に。先に下さんが2点を失いましたが、すかさず逆転。2回、無死2,3塁から矢野さんのセンターオーバー(捕られかけ)で1点返すと、続く打者・下柳がどよめきが起こるほどのライト犠牲フライで同点。赤星のセンター前タイムリーで逆転に成功。
そのウラ、吉村に一発を浴びゲームは振り出しに。でも3回でした!鳥谷がライトポール際に低い弾道の弾丸ライナーを放り込み一挙に3点。インローの難しい球を振りぬきました。ここから一気にタイガースペース。6回まで毎回の9得点(藤本の右中間オーバータイムリーなど)を挙げ有利に試合を運ぶなか、5回までで鳥谷がシングルヒットを残し・・・サイクル安打のチャンスが巡ってきましたよ。
7回の第4打席はボテボテのセカンドゴロに倒れ、もう1打席まわるかどうか。チーム全員が援護していくんですよ。藤本の併殺(絶対セーフ、明らかに誤審)で潰えたかと思いましたが、、、
9回のクリーンアップがすごかった(笑)シーツが内野ゴロに全力疾走し、1塁ベースを過ぎたところで足をもつらせ転倒。金本がセンター前へ凄い当たりを飛ばすと、今岡も打ち上げてしまいながらも、悔しさを表に。濱ちゃんの内野安打で、ついに打席が回りながら、残念ながら鳥谷凡退(惜しい)。
下さんもあまり良い結果は出せなかったものの、打線に当たりが戻り、これで3連勝!再び貯金生活が始まりましたよ。まさか三浦番長が8失点KOとは、思ってもみず(笑)
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
鳥谷 赤星 濱中 | |
![]() |
藤本 シーツ 矢野 下柳 藤川 久保田 | |
![]() |
金本 中村豊 関本 | |
![]() |
桧山 能見 | |
![]() |
今岡 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント