« 川上相手に追いつくものの、延長11回力負け。 | トップページ | 安藤炎上。巨人の勢いを止めれず5連敗。 »

2006年4月21日 (金)

久保田無念・・・逆転サヨナラ被弾で4連敗。

巨人○3x-2●阪神(東京ドーム) 勝利打点:李

よみうりTVで7時から11回表途中まで中継。今日の先発は井川(中6日)、巨人・上原のエース対決で第1回戦の火ぶたが切って落とされました。制球力の上原、球威の井川の好投もあり、中盤までゼロ行進。均衡を破ったのはジャイアンツ。6回、1死2塁から二岡がレフトへのタイムリー2塁打を放ち、1点を先制されます。

3連敗中で5割に逆戻りのタイガースにとって、どうしても負けられないゲーム。今日こそはネバサレ魂を上原に!8回でした。鳥谷の当たりがエラーを誘い出塁すると、矢野がバントを成功させ、2死2塁。ここで7回まで無四球に抑えてくれたエースに代わり、代打・桧山登場!高めに浮いたフォークを見逃さず、レフト前へ貴重な同点タイムリー!不調でレギュラーを外された36歳が首脳陣の期待に応えました!

同点に追いついたタイガースは球児を投入。2イニングめの9回ウラ、2死1,2塁とサヨナラのピンチを背負いますが、代打・斉藤を三振に抑え、勝負は延長戦へ。

11回、この回からマウンドにあがった3番手・福田(東北福祉大)から1死1,2塁のチャンス(赤星が10球粘って四球で出塁)を作り、バッターは途中出場の関本。甘く入ったスライダーをセンター前に弾き返し、ついに待望の勝ち越し点を演出。

1点リードし、前の回から登板した久保田に連敗ストップを託しましたが・・・快足・鈴木に内角高めのスライダーを弾き返され、1死1塁。イ・スンヨプを迎えて嫌な予感はしてました・・・外角高めのストレートをレフトスタンドに持っていかれ、無念の逆転サヨナラ負け。今季初の4連敗となってしまいました。。。

あと一歩というところまでいったんですけどね、、、ホントにこたえますね。
最後に、渡真利球審が試合中に突然倒れたようです。
今日の試合の採点表(75点が基準)
関本 桧山 藤川
濱中 井川
矢野
赤星 鳥谷 スペンサー 久保田
藤本 金本 今岡 シーツ
100~90点90~80点80~70点70~60点60~0点
もしよければ1クリックお願いします。

| |

« 川上相手に追いつくものの、延長11回力負け。 | トップページ | 安藤炎上。巨人の勢いを止めれず5連敗。 »

コメント

TBありがとうございました。
なんだかウチのブログからココログへずっとTB出来ない状態が続いてます。
ひーやんのタイムリーヒットが出たときには流れがタイガースへ!と思ったんですけどね(^_^;
早くアニキと今岡さんが本調子になってくれないかなぁ・・・。
それにしても井川投手はナイスピッチングでした♪
この調子で今年は頑張って欲しいですね!

投稿: りくらむ | 2006年4月21日 (金) 23:52

PJさん、おはようございます。
今回のはかなりこたえました。あと一歩で勝ち星を手につかもうというところだっただけに...。きわどい判定でボールになった後は、もう歩かせてもよかったんじゃないかなあ、なんて。

イガーは今年は割と良さそうですけど、主軸二人が何試合もヒット1本出ないというのでは、優勝争いにはどのみち絡んで行けませんよね...。本来の調子で戦っていないだけに残念で悔しくてなりません。
あーもう!新聞は見ないしテレビはスポーツニュースを避けてチャンネル変えてばかりです(涙)。

投稿: ピーのママ | 2006年4月22日 (土) 08:24

りくらむさんへ

コメントありがとうございます。
FC2ブログとの相性ですかね?

タイガースの勝利がホントに遠いですよ。。

投稿: PJ. | 2006年4月22日 (土) 12:33

ピーのママさんへ

コメントありがとうございます。
ホントにガックリきますね。日曜の9回逆転負けから、全く良いところなく週末を迎えてしまって。。

井川も素晴らしい投球をしただけに、
打線の援護がなかったこと、悔やみきれませんよ、、、。

投稿: PJ. | 2006年4月22日 (土) 17:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久保田無念・・・逆転サヨナラ被弾で4連敗。:

» 三振タイガース [southpawood]
いや〜、今日も負けましたね〜。 やっぱり接戦をモノに出来ないですね。 はっきり言ってスタメンで一番ましだったのは実は井川だけだと 思うんですけどね〜。 皮肉なもんですねえ〜(笑) いくら井川が好投しようがそりゃ〜、野球は点取りゲームですから、 味方打線が打たない限り勝ち投手になれるわけがありませんわ。 今岡は、打線が振るわないのはわかりますが、バットに八つ当たりするのは 正直許せませんでしたね。それはあなたの商売道具ではないのですか? そのバ... [続きを読む]

受信: 2006年4月21日 (金) 23:04

» 三振タイガース [southpawood]
いや〜、今日も負けましたね〜。 やっぱり接戦をモノに出来ないですね。 はっきり言ってスタメンで一番ましだったのは実は井川だけだと 思うんですけどね〜。 皮肉なもんですねえ〜(笑) いくら井川が好投しようがそりゃ〜、野球は点取りゲームですから、 味方打線が打たない限り勝ち投手になれるわけがありませんわ。 今岡は、打線が振るわないのはわかりますが、バットに八つ当たりするのは 正直許せませんでしたね。それはあなたの商売道具ではないのですか? そのバ... [続きを読む]

受信: 2006年4月21日 (金) 23:10

» ああ。。連敗が止まらない。。。 [ライト外野21号門]
今日もGにヨナラ負け。 何とかならんかな〜?! 今日は投手陣が頑張っていたけど。。 あまりにも打てなさ過ぎますね。。 う〜ん。 くやしい! 今日はそのひとことです! 明日は勝ってくれ〜!... [続きを読む]

受信: 2006年4月21日 (金) 23:10

» 猛虎劇場『其の十五』・・・巨人との3連戦の初戦・・・ [ごんぞ~の『楽歩快走』な日々]
今日から首位・巨人との3連戦、 我らが阪神タイガースはこの3連戦は落とす事はできないはず。 しっかし、初戦となる今日の試合も、 阪神タイガース2-3巨人で負けてしまった。 しかも、また中継ぎ投手陣が打ち込まれての、 悲しいかなサヨナラ負けとなってしまった・・・。... [続きを読む]

受信: 2006年4月21日 (金) 23:15

» 敗因はジャンパイヤ井野 〜読売3×ー2阪神〜 [〜浜風に乗って(阪神タイガース応援BLOG 2006!)〜]
審判部長はジャンパイヤ! 久保田に責任はなし! 4月21日 対読売(東京D) 0勝1敗  1234567891011計阪神000000010012読売00000100002X3 勝利投手: 福田 敗戦投手: 久保田 H R : 李 5号(11回=2ラン) 今日の感想阪神は井川、読売は上原の両エースの投げ合いで試合がスタート。息のつまるような投手戦でした。そ�... [続きを読む]

受信: 2006年4月21日 (金) 23:23

» 阪神2-3負け原因の久保田&岡田監督についてどう思いますか? [勝利にっき猛神化打]
岡田監督「2エンド1からのスライダー、どう見てもストライクや、せっていて良いゲームしているのにひど過ぎる」これじゃあファンも離れるわ」と言って怒りとともに会見を打ち切った たしかに中日戦のような審判が故意にゲームを左右に振るのが野球だったら、こんなゲームあほらしくて離れるかもしれません。 しかし、今日の巨人戦はすばらしい試合だった! 少し言う場所と時を、はき違えてしまった感がある。 僕は岡田監督と関わりがあるおっちゃんとも付き合いがあるし、好きだしファンだから応援してんねんけど ... [続きを読む]

受信: 2006年4月21日 (金) 23:28

» 三振 → ホームラン ヾ(- -;) オイオイ [人生は上々だ!?]
○巨人 3x−2 阪神● 李、アンタは三振でしょーが。 くそっ、ヘボ審判め・・・。 以上! [続きを読む]

受信: 2006年4月22日 (土) 00:00

» 三振 → ホームラン ヾ(- -;) オイオイ [人生は上々だ!?]
○巨人 3x−2 阪神● 李、アンタは三振でしょーが。 くそっ、ヘボ審判め・・・。 以上! [続きを読む]

受信: 2006年4月22日 (土) 00:01

» 4連敗??もうええわ〜 [BOA SORTE]
今日は勝ったと思ったんやけど・・・。 延長11回表にセッキーのタイムリーで勝ち越したのに。 結局、久保田がイ・スンヨプにサヨナラ2ランを浴びて、2-3の悔しすぎる敗戦。 これで4連敗で、借金生活突入。 勝ったと思って「井川Kの好投に報いた勝利」って書く準備して....... [続きを読む]

受信: 2006年4月22日 (土) 00:14

» 阪神2-3今日のナイスプレイと取り返せ±%ゲージ表でヒーリング [勝利にっき猛神化打]
阪神が1点取るのに貢献したプレイは1試合につき、プラス+100%で加算していく 取り返せゲージはマイナス−% 一点につながるバットプレイは=取り返せ−ゲージMAX100%に直結 特例で、凡打−10%、見逃し三振&着払い三振−25% ?赤星 打つ方は、良かったり悪かったり。でも見逃し三振する者、愚か者 +−0% ?藤本 凡打×2で−20% ?関本 守備では、グローブ蹴っ飛ばされて盗塁されたけど、次は矢野のワンバウンドの送球を救い上げて盗塁タッチアウト、ナイスプレイ!! よ... [続きを読む]

受信: 2006年4月22日 (土) 00:18

» 東京ドームに散る [Love Baseball?]
レフトスタンドで見てます。 ちょっと柱が・・。 イガー絶好調だし、打撃陣の援護カモン! 帰宅後、追記しまーす。 -------ここから追記-------------------------------------- ただいま帰宅しました。 いやぁ・・・なんとも声の出ないような幕切れで。 あんな飛球が入..... [続きを読む]

受信: 2006年4月22日 (土) 00:18

» 阪神2−3讀賣 サヨナラ負けで借金1 [仙丈亭日乘]
あまりにも悔しいサヨナラ負け。 明日は勝つて、借金生活は今日だけにしたいものだ。 [続きを読む]

受信: 2006年4月22日 (土) 00:32

» ポイントは直前のあの1球。それより渡真利が心配です。 [新「とっつあん通信」]
というかどう見てもストライクやろ!球審の井野よ! まさしくイ・スンヨプへのあの最後の1球は そのコースからわずかに内に入った球を打たれたわけでして。 矢野選手のミットもまさしくあの位置に構えていましたし 打ったほうを褒めるしかないのですが。。。 しかし久....... [続きを読む]

受信: 2006年4月22日 (土) 11:59

» なんじゃそら・・(o__)oどてっ [阪神と僕]
もう・・細かい事は書きません。 井川の男を今日の試合で見る事ができました。 彼は今シーズンきっともっとやってくれます。 そう・・また確信が持てました。 さよなら2ラン(・。・")? なんじゃそら・・(... [続きを読む]

受信: 2006年4月22日 (土) 19:33

» なんじゃそら・・(o__)oどてっ [阪神と僕]
もう・・細かい事は書きません。 井川の男を今日の試合で見る事ができました。 彼は今シーズンきっともっとやってくれます。 そう・・また確信が持てました。 さよなら2ラン(・。・")? なんじゃそら・・(... [続きを読む]

受信: 2006年4月22日 (土) 19:35

« 川上相手に追いつくものの、延長11回力負け。 | トップページ | 安藤炎上。巨人の勢いを止めれず5連敗。 »