好守連発!FKリレーで今季初の1点差勝利!
サンテレビ→ABCのリレー中継。今日の先発は江草(中6日)、ヤクルト・藤井。立ち上がりは江草がパーフェクトに抑えるも、4回に初めての走者を出す(鳥谷好プレイも及ばず)と、青木に三盗までされてしまい、一転1死1,3塁の大ピンチ。ここで関本が頭脳プレーで併殺完成。しかし、5回に米野にタイムリーを打たれ先制されました。
毎回のヒットでチャンスメイクするも、あと1本が出ず・・・。3回にはシーツの当たりが藤井の右手首に直撃するハプニングもありましたが、2併殺で流れも引き寄せれず。ようやく6回、金本のライトフェンス直撃(あと少しでした)の2塁打で無死2,3塁の大チャンス。そして、今岡が高めのボール球をライトへ犠牲フライで同点。なお、続く濱中が同じくライトに打ち上げ連続犠牲フライでついに勝ち越しました!
球速の落ちてきた江草を6回で降板させ、7回から球児の必勝態勢。この回は今岡の守備が光ました!宮出の強烈なサードゴロをなんと横っ飛び!1塁送球がわずかにそれ内野安打となりましたが、続く米野の強烈なライナーをまたも今岡がダイレクトキャッチし、すかさず1塁へ矢のような送球でダブルプレー完成!!「ばね指」にもかかわらず驚きですよ。本人も久しぶりの笑顔でした(笑)
7回ウラ、途中出場の桧山がヒットを放ち、(普段ゲームに出れないこともあり)いつも以上の声援に応えると、こちらも途中出場の野口がバントを決め損ねている間に1死1,3塁のチャンス。しかしここでもあと一本が出ず、嫌なムードが流れました。
正念場は8回、四球&盗塁と犠打で1死3塁の大ピンチ。三振しかないという場面で、対するのは宮本、岩村。球児150キロ超のストレート一本勝負!強打者を連続三振に斬って取り、勝負アリ。とはいうものの、久保田も相変わらず危なっかしかったんですけどね(苦笑)
最後はセンターライナーを捕球した赤星がそのまま1塁へレーザービーム!ダブルプレー完成で試合終了!良い感じでジャイアンツを迎えられそうです!
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
濱中 藤川 久保田 | |
![]() |
シーツ 今岡 桧山 江草 | |
![]() |
金本 浅井 藤本 | |
![]() |
赤星 関本 野口 林威助 | |
![]() |
鳥谷 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
PJ.さん、おはようございます♪
きのうは逆転した上に1点差を守り抜いての勝利、そしてカード勝ち越しと貴重な勝利でしたね。次の巨人戦の前に勝っておきたかったところだけに良かったです。赤星の美技も素晴らしかった。
中日にもうちょっと頑張ってほしかったんですけど...なんですかね、きのうのあれは。波に乗ってる巨人をここで叩き潰しておきたいですね!
投稿: ピーのママ | 2006年5月 1日 (月) 05:01
ピーのママさんへ
コメントありがとうございます。
1点差ゲームは胃がキリキリして、安心できないですよ。その分、見ごたえもあるんでしょうけど。
投打のバランスがとれてきて、あとは今岡&矢野の復活待ちです。巨人を打ち止めさせないと。
投稿: PJ. | 2006年5月 1日 (月) 21:40