川上相手に追いつくものの、延長11回力負け。
BS1で完全中継。今日の先発はオクスプリング(中5日)、中日・川上。前回のオク様は2順目に攻略されたこともあり、やはりそこに注目していました。毎回ランナーを背負いながら、大きなカーブと小さなスライダーを武器に切り抜けていたものの、4回2死からアレックスにフェンス直撃の2塁打を打たれ先制。矢野さんの治療復帰後、1球めに暴投で進塁させたのが響いた形に。
5回表にはタイガースがすかさず反撃。鳥谷のセンターへ抜けそうな当たりを荒木が追いつくものの記録はエラー。前の回の守備でウッズのファウルチップを右手に受けた矢野さんに代打・浅井が送られ、、、状態がかなり気がかりです。
2死後、赤星がレフトへの2塁打、藤本のレフト前連続タイムリーで逆転に成功。も束の間、そのウラまたもオク様が打ち込まれ、2-3と再逆転を許してしまい、無念の降板。まずまずの内容ながら、オク様の来日初勝利は次回に持ち越しです。
意気消沈のタイガースを救ったのは不死鳥・濱中!川上の失投を見逃さず、ど真ん中をジャストミート!!8号ソロをレフトスタンドへ放り込み、ついに同点に追いつきました!
タイガースは継投勝負。金澤が中軸を三者凡退に抑えリズムを作るも、自身に代打を送られ1回で降板。球児が7回から2イニングを抑えましたが、とにかく球数の多いこと。簡単に追い込むものの、そこからの勝負球が決まらないといったやや苦しい内容でしたが、ストレートで三振を取ってもらうとスカッとしますね。
8回、シーツがセーフティ気味にバントを成功させ、終盤のチャンスメイクに今日も応えれなかった今岡。芯でとらえたように見えましたが、「打球が伸びない」の実況にガックリ。10回の打席ではカットしようとバットを出すも、(小さなスイングの)空振三振。金本&今岡・・・かなり深刻です。
9回からマウンドに上がった久保田。回を重ねるごとに安定してきたと思いきや、11回1死から連続四球で1,2塁とし、全くタイミングのあっていなかったウッズにサヨナラタイムリー(泣)ついに5割に逆戻りですか。ふぅ。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
濱中 藤川 | |
![]() |
赤星 関本 金澤 | |
![]() |
藤本 シーツ | |
![]() |
矢野 浅井 林威助 桧山 久保田 | |
![]() |
鳥谷 金本 今岡 オクスプリング | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ♪(・。・)ノ
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
えーと・・・
ほんま悔しいですね
今年は日本一っと思って応援しているので
連敗だと堪えます
でも・・・でも・・・
阪神の状態はこれからだんだん上向いてきます
大丈夫です。信じましょう♪
ほんま・・明日からは兎戦
頑張ってほしいですね(汗)
投稿: しん | 2006年4月20日 (木) 20:14
しんさんへ
ご無沙汰です。
去年も4月ごろは5割近辺にいましたしね。
なにかの突然変異で連勝がスタートすることもありますし。
どうしても金曜からの巨人戦、
負けられません!!
投稿: PJ. | 2006年4月20日 (木) 22:00