濱中連発!快勝で金本、世界新記録!

同点で迎えた3回、シーツのライトフェンス直撃のタイムリー2塁打で1点を勝ち越すと、2死1,2塁から濱中が2試合連続となる4号3ランを放ち、一時は5-1と大量リードの展開。

5回から金澤が初登板。縦に割れる変化球が真ん中付近に来たりしながらも、テンポ良く2回無失点。味方の援護は6回、先頭の濱中が2打席連発となるレフト3階席への特大ソロアーチ!相性の良い吉見から4打点と大活躍です♪なお、2死1,2塁のチャンスで代打・藤本投入もここは無得点。
1点リードで不安のNFKモード。能見、球児共に制球に難があり、四球で出した走者を得点圏に置くハラハラする内容。球児に関しては、球審のビミョウな判定にも泣かされ・・・1死1,2塁で代打・多村。開き直るかのような152キロのインハイストレートで空振三振で封じました。
最大のピンチを乗り切ったタイガースは8回、無死1,2塁から矢野が前進守備のなかでバントを成功!なお、1死満塁で赤星の放った小フライがサード後方にポトリと落ち、1点。藤本が前進守備を切り裂くセンター前タイムリーでさらに2点。シーツの内野安打でもう1点、とこの回4点を挙げ勝負アリ。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
濱中 金澤 | |
![]() |
赤星 シーツ 藤本 矢野 能見 久保田 | |
![]() |
関本 鳥谷 桧山 中村豊 藤川 | |
![]() |
金本 浅井 林威助 | |
![]() |
今岡 江草 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント