矢野連発!4点差大逆転で5連敗後4連勝!
サンテレビで完全中継。今日の先発は杉山(中4日)、横浜・高宮。2度雨に流され、ようやく初先発となった杉山。先頭打者を歩かせ、高めにボールが集まる中、村田に満塁弾を浴び4点先行。それでも、序盤打たれたのはこれだけだったので、まだまだ試合はこれからだなと会社の中で思っていたり。
ルーキー・高宮の前に抑えられていた打線も、5回に矢野の完璧な一発でのろしを上げると、7回には疲れの見え始めた新人をとらえ、またも矢野がバックスクリーンに放り込む連発2ラン!一気に1点差まで追い上げます。代打・スペンサーの今季初ヒットでさらにチャンスメイクするも、この回は打ち止め。
5回5失点でマウンドを降りた杉山に代わり、ダーウィン、金澤と好投。2四死球でピンチを背負いながら、脱出すると、金澤の雄叫びがまた見れました。
8回、横浜は勝ちパターンの川村ではなく木塚が登板。その木塚が大誤算でした。先頭のシーツが出塁すると、連続四球で無死満塁の大チャンス。ここで最高のバッター・濱中登場!やや内よりのストレートを巧くレフト前へ弾き返し同点!さらに鳥谷がセンター前へポトリと落ちるタイムリーで勝ち越し。矢野が初球をライトへ犠牲フライを放ち、7-5とこの試合初めてリードを奪います。
8回ウラは球児。1死1,2塁のピンチを背負いますが、落差のあるフォークで連続三振!ストレートも152キロまで出ており、球数がもう少し減ってくれば完全復活というところでしょうか。
9回は新外国人・ソニアの制球難につけこみ、再度、無死満塁の大チャンスで濱中!この打席は押し出しで1点を追加すると、続く鳥谷がインコースのスライダーをセンター前に押し込み2点追加。2死後、藤本のレフト前、代打・林のセンター前と連続タイムリーが飛び出し、ベイスターズを粉砕。
5連敗のあと、4連勝で貯金2。勢いに乗りに乗って、甲子園に凱旋ですよ♪
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
矢野 鳥谷 濱中 金本 林威助 | |
![]() |
シーツ 今岡 藤本 スペンサー ダーウィン 金澤 藤川 能見 | |
![]() |
赤星 | |
![]() |
桧山 浅井 | |
![]() |
関本 杉山 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント