今岡、復調気配の2発!金本903試合世界タイ!
阪神○5-2●横浜(大阪ドーム) 勝利打点:今岡②
よみうりTVで完全中継。今日の先発は安藤(中6日)、横浜・土肥。金本知憲903試合連続フルイニング出場の世界記録タイとなる試合だけに、試合開始30分前から生中継とはなかなかないですよ(笑)
2回、村田にフェンス直撃のタイムリー2塁打で1点を先行されたタイガース。そのウラ、先頭の金本が左中間への軽打で出塁すると、今岡。全くというほどあっていなかったのですが、真ん中に入ってきたスライダーをジャストミートした一打はレフトスタンド3階席に放り込む2ランで逆転!さらに!続く濱中もレフトスタンドへアベックアーチで3-1!
先発の安藤も初登板のヤクルト戦よりも球が高めに集まり、あまり調子が良くなかったのですが・・・中盤以降は立ち直り横浜打線を完璧に封じ、味方の援護を待ちます。
5回、赤星が止めたバットで内野安打(4打席で土肥から32球ほうらせるすさまじい粘り)から、関本がセーフティ気味の犠打もあり、2死満塁で今岡が結果を出せず凡退。重苦しいムードがありましたが、8回にはその今岡がレフトスタンド最前列(フェンスすぐ上の金網)へ2発目のHR!初の猛打賞で一気に完全復活です♪
大きかったのは、同じ8回。2死1塁から、ここまで結果が出せずにいた矢野。ライトフェンス直撃の3塁打で、1塁ランナー・鳥谷が激走!これで4点リードとなり、勝負が見えたように思えました。
100球に達していない安藤に完投させる。この選択が裏目に出て、1死から3連打を浴び1失点。一発出れば同点というところで、久保田が緊急登板(ほとんど準備してなかったそうです)。なかなかストライクが入らず満塁とピンチが拡大するも、村田をセンターフライに抑え、ヒヤヒヤながらタイガース4連勝!!

2回、村田にフェンス直撃のタイムリー2塁打で1点を先行されたタイガース。そのウラ、先頭の金本が左中間への軽打で出塁すると、今岡。全くというほどあっていなかったのですが、真ん中に入ってきたスライダーをジャストミートした一打はレフトスタンド3階席に放り込む2ランで逆転!さらに!続く濱中もレフトスタンドへアベックアーチで3-1!
先発の安藤も初登板のヤクルト戦よりも球が高めに集まり、あまり調子が良くなかったのですが・・・中盤以降は立ち直り横浜打線を完璧に封じ、味方の援護を待ちます。
5回、赤星が止めたバットで内野安打(4打席で土肥から32球ほうらせるすさまじい粘り)から、関本がセーフティ気味の犠打もあり、2死満塁で今岡が結果を出せず凡退。重苦しいムードがありましたが、8回にはその今岡がレフトスタンド最前列(フェンスすぐ上の金網)へ2発目のHR!初の猛打賞で一気に完全復活です♪
大きかったのは、同じ8回。2死1塁から、ここまで結果が出せずにいた矢野。ライトフェンス直撃の3塁打で、1塁ランナー・鳥谷が激走!これで4点リードとなり、勝負が見えたように思えました。
100球に達していない安藤に完投させる。この選択が裏目に出て、1死から3連打を浴び1失点。一発出れば同点というところで、久保田が緊急登板(ほとんど準備してなかったそうです)。なかなかストライクが入らず満塁とピンチが拡大するも、村田をセンターフライに抑え、ヒヤヒヤながらタイガース4連勝!!
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
今岡 | |
![]() |
濱中 矢野 安藤 久保田 | |
![]() |
金本 関本 中村豊 | |
![]() |
赤星 シーツ 鳥谷 | |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント