熱血!タイガース党 #15
シーズンオフのタイガースファンをまったりさせてくれる毎週金曜20:00~21:00の番組、「熱血!タイガース党」。
福本さんの自主トレはスキー場でのトレーニングで、リフトに乗らずに歩いて頂上まで上っていくんですって!(驚) 足がパンパンになりながらも、強靭な下半身ができそうです。テニスをしながら自主トレするユニークな選手もいれば、野球メインで体を作っていく選手もいたりと、多種多様。
メインは今岡選手ロングインタビュー。
連覇にかける熱い思い──「連覇」という言葉が何度口に出た事か。タイガースの歴史上で連覇という文字はなく、セリーグ全体を見ても10年以上遠ざかっているということで、至難。それをやるんだ、と。
個人のテーマとしては、「チームバッティング」。バントや右打ちをするだけじゃなく、状況を判断しながらベンチが望むことをやるんだと持論を展開。
ついに始まります「誠の熱血キャンプリポート」。昨シーズン、7盗塁の公約を果たせなかったために、毎週今岡選手がマイクを手にしてリポートしてもらいます。必要以上にテンションを上げてもらいながら、やってもらいました(笑)(ギャラは11.5万円×5回分でほんま?)
それで、タイガースファンから今岡選手への質問を募集します。キャンプのことで・・・素朴なことから、細かい事までどんどん応えてくれるらしいので。→募集フォームへ
最後に。
福本党首の「自主トレ中の選手たち」に対して、筆入れ。その文字は・・・己
(自主トレ中だから、周りを気にせず!)
ウィークリータイガース今回は自主トレ特集ということで、始動しているタイガースの選手たちをピックアップ。母校・桜宮高校での練習が実現した矢野さん、新人選手に加えて鳴尾浜で始動している喜田、林、岡崎、杉山、能見、吉野選手らの姿も。吉野投手、石橋選手(広島からトライアウトを経て入団)の今年にかける思いもクローズアップされてました。
~タイガースの1週間をまるごとチェック~
熱血!小浜das
~気になるニュースを小浜アナがクローズアップ~
特集
・今岡選手ロングインタビュー
・福本党首が大学の臨時コーチに!
HOT BLOOD
~虎党必見!楽しい企画コーナー~
「誠の熱血キャンプリポート」への道
福本さんの自主トレはスキー場でのトレーニングで、リフトに乗らずに歩いて頂上まで上っていくんですって!(驚) 足がパンパンになりながらも、強靭な下半身ができそうです。テニスをしながら自主トレするユニークな選手もいれば、野球メインで体を作っていく選手もいたりと、多種多様。
メインは今岡選手ロングインタビュー。
連覇にかける熱い思い──「連覇」という言葉が何度口に出た事か。タイガースの歴史上で連覇という文字はなく、セリーグ全体を見ても10年以上遠ざかっているということで、至難。それをやるんだ、と。
個人のテーマとしては、「チームバッティング」。バントや右打ちをするだけじゃなく、状況を判断しながらベンチが望むことをやるんだと持論を展開。
ついに始まります「誠の熱血キャンプリポート」。昨シーズン、7盗塁の公約を果たせなかったために、毎週今岡選手がマイクを手にしてリポートしてもらいます。必要以上にテンションを上げてもらいながら、やってもらいました(笑)(ギャラは11.5万円×5回分でほんま?)
それで、タイガースファンから今岡選手への質問を募集します。キャンプのことで・・・素朴なことから、細かい事までどんどん応えてくれるらしいので。→募集フォームへ
最後に。
福本党首の「自主トレ中の選手たち」に対して、筆入れ。その文字は・・・己
(自主トレ中だから、周りを気にせず!)
| 固定リンク | 0
コメント