熱血!タイガース党 #11
シーズンオフのタイガースファンをまったりさせてくれる毎週金曜20:00~21:00の番組、「熱血!タイガース党」。
バッティングセンターで$10白川と対決。もちろん勝利しましたが、左打者としてのスイングは逆方向(レフト方向)の打球が多かったです。
福本党首の対談では、がけっぷちに立たされた04年シーズン。キャンプ中に肩を痛め出遅れたものの、夏場からはオリンピックで安藤&ウィリアムスの抜けたセットアッパーの穴を埋める活躍。1軍登板もちょこちょこあったものの、当時の野村監督が育成のために試合に出してもらっていると思わなかったと吐露。さらに来年に向けて、グラブの刺繍を考え中だとか。
最後に。
福本党首の「来シーズンに向けての藤川投手」に対して、「今日の一言」が復活。それは・・・
前進あるのみ!
球児が$10と梅田散策今週のゲストは藤川球児投手!まるごと球児スペシャルと題して、今日はスタジオを飛び出しロケスタート。ジーンズに白のスニーカー姿の球児が$10と梅田に繰り出します。昨シーズンまでは時間があればパチンコに行っていたそうで♪また、今岡&井川はラーメン通で、球児は醤油とんこつがお好きなようで、夙川のラーメン屋によく繰り出すそうですよ。
ガチンコ対決に球児も興奮
福本党首と夜景で熱血対談
一夜限りの復活「今日の一言」
思い出のアルバム完成・・・
豪華プレゼント盛りだくさん
バッティングセンターで$10白川と対決。もちろん勝利しましたが、左打者としてのスイングは逆方向(レフト方向)の打球が多かったです。
福本党首の対談では、がけっぷちに立たされた04年シーズン。キャンプ中に肩を痛め出遅れたものの、夏場からはオリンピックで安藤&ウィリアムスの抜けたセットアッパーの穴を埋める活躍。1軍登板もちょこちょこあったものの、当時の野村監督が育成のために試合に出してもらっていると思わなかったと吐露。さらに来年に向けて、グラブの刺繍を考え中だとか。
最後に。
福本党首の「来シーズンに向けての藤川投手」に対して、「今日の一言」が復活。それは・・・
前進あるのみ!
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
番組の中のバッティングセンターは2週間前行きました、
私は空振りばかりでした、
球児選手、公式戦では2打席全部三振だったそうですが
バッティングセンターの球(おそらく110キロ)は
軽く打ち返してました、投手とはいえさすがプロ選手です。
球児選手の言動やプロとしての考え方や生き方は
すばらしいです、昨日の放送でさらにファンが増えるでしょうね。
投稿: Toma | 2005年12月17日 (土) 09:58
Tomaさんへ
コメントありがとうございます。
バッティングセンターも長いこと行ってないですが、、
おそらく110キロではなかなか当たらないでしょうね(苦笑)
ノビノビとスイングされている姿は高校球児の頃を彷彿させますね。
球児投手も正直すぎるところがあるのでしょうか?
新人の頃、思った事を言い過ぎてマスコミから叩かれてましたしね。
苦労を重ねて、ここまで上がってきた言葉には本当に重みがありますね。
投稿: PJ. | 2005年12月17日 (土) 10:55