HR4発で藤井圧倒!能見のスクランブル登板を救う。
サン→ABCのリレー中継で8回ウラ途中まで中継。今日の先発は能見(再昇格)、ヤクルト・藤井。ローテどおりなら安藤の先発でしたが、「体調不良の夫人を看病するため」ということで登録抹消。そして緊急昇格、即先発となった能見。約1ヶ月ぶりの先発、少ないチャンスとあって、緊張の色も仕方ないですね。初回に2点を失い、KO寸前でしたが、藤井のバント失敗もあり、粘る粘る。
「藤井キラー」のスペンサーを先頭に果敢に攻め立て、2回に能見のバント成功から、赤星がレフト前タイムリーで1点を返すと、3回には今岡の豪快な同点弾&矢野の勝ち越し2ランが飛び出して一気にタイガースペース。(スペンサーは対藤井の打率が7割ですって!)
4回ウラは怒涛の攻撃。関本のどん詰まりタイムリー、金本が左中間へ風に乗った3ランが飛び出し、藤井をノックアウト。この回はこれにとどまらず、矢野が高めの球を引っぱたいた2打席連続アーチで、10-2と試合の体勢が決まる中、鳥谷へ右ヒジの死球、今岡へは左手首への死球とアクシデントも。今岡は次の回からベンチに退きましたが・・・明日のドラゴンズ戦には元気な姿を見せてくれるはずです。
大量リードを背に、能見がリズムに乗り出して、7回3失点と粘投で3勝目(最後は鳥谷のファインプレーに救われました)。インコースを突く強い気持ちを持ち続けて欲しいですね。直球とスライダーのコンビネーションが大半ですが、今日10球ほど見せたチェンジアップの磨きがかかれば、まだチャンスはあるはず。次回は広島市民球場での登板機会がありそうなので、チャンスをモノにして欲しいですよ。
最終回の球児の乱調はTV中継が切れたので見れていないのですが・・・球が高めに浮いていて危険な感じだったようです。72試合めの登板はまさかの2失点・・・明日からの最後の首位攻防3連戦に不安を残しました。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
矢野 赤星 | |
![]() |
鳥谷 関本 金本 今岡 スペンサー 橋本 | |
![]() |
藤本 秀太 中村豊 能見 | |
![]() |
片岡 濱中 | |
![]() |
藤川 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
勝率1位マジックは、8から大きく前進「6」に!
(プレーオフの可能性もなくす)完全優勝マジックは、10から一挙に「8」に!
18日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 能見篤史投手(チームの危機を救ったミスタールーキー!)
OUT 安藤優也投手(奥様のご快復を祈りつつ、ガンバレ!待ってるぞ!)
| 固定リンク | 0
コメント