タイガース週間MVP【第16節】
今週は月曜日はお休み。今週のタイガース6試合を振り返って最もチームに貢献した選手をランキングすることにしました。評価基準は、ベースボールレイティング社のBBRポイントを参考にしています。各選手があげた1週間の総得点(1試合を100点満点で評価)を出場試合数で割ったものを数値化してみました。
リーグ戦シーズン第16節は、広島、巨人3連戦のことをあらわしています。
前節(第15節)のMVPは、久保田投手でした!。いよいよ注目の発表です!
まずは計算結果から。上位5人の発表です。
1位 95.9ポイント 井川投手(省エネ投球で完投勝利!投打にわたる活躍。)
2位 90.2ポイント 久保田投手(巨人戦2試合、球児の穴を埋める活躍!)
3位 83.6ポイント ウィリアムス投手(巨人戦2試合、球児の穴を埋める活躍!)
4位 80.5ポイント 安藤投手(悪いになりに6回2失点と先発4連勝!)
5位 78.9ポイント 今岡内野手(工藤の日以外はいずれも80点台と安定。)
下位チームを相手に3勝3敗。3連敗した時はチームの危機を感じましたが、何とか持ち直してくれました。球児が今週登板ナシということで、週末にJKがフル回転。ゲーム差4から1.5に縮められたものの、次節の首位攻防戦に向けて、弾みのつく2連勝で締めてくれました。これをふまえて、私がMVPを決めるとするならば・・・
今週(リーグ戦シーズン第16節)のMVPは、井川慶投手(2回目)です!
打線が湿りに湿ったので、やはり投手の評価が高いです。そのなかで、エース井川の完投勝利。救援陣を休ませる事が出来たのは大きいですし、エースの仕事です!そんなときこそクールに振舞うそぶり(笑)次節の首位攻防から、井川のフル回転が始まります。残り26試合で6試合以上は先発してきそうですよ♪
ちなみに。紹介したい野手陣では金本選手が78.7ポイント。土日に限っては、93.3、98.8と高得点をマーク。それぐらい救世主のような活躍ぶりを見せてくれました!
皆さんはどう思われましたか?
他の選手の週間得点が知りたい方はコメントに書き込んでみてください。
リーグ戦シーズン第16節は、広島、巨人3連戦のことをあらわしています。
前節(第15節)のMVPは、久保田投手でした!。いよいよ注目の発表です!
まずは計算結果から。上位5人の発表です。
1位 95.9ポイント 井川投手(省エネ投球で完投勝利!投打にわたる活躍。)
2位 90.2ポイント 久保田投手(巨人戦2試合、球児の穴を埋める活躍!)
3位 83.6ポイント ウィリアムス投手(巨人戦2試合、球児の穴を埋める活躍!)
4位 80.5ポイント 安藤投手(悪いになりに6回2失点と先発4連勝!)
5位 78.9ポイント 今岡内野手(工藤の日以外はいずれも80点台と安定。)
下位チームを相手に3勝3敗。3連敗した時はチームの危機を感じましたが、何とか持ち直してくれました。球児が今週登板ナシということで、週末にJKがフル回転。ゲーム差4から1.5に縮められたものの、次節の首位攻防戦に向けて、弾みのつく2連勝で締めてくれました。これをふまえて、私がMVPを決めるとするならば・・・
今週(リーグ戦シーズン第16節)のMVPは、井川慶投手(2回目)です!
打線が湿りに湿ったので、やはり投手の評価が高いです。そのなかで、エース井川の完投勝利。救援陣を休ませる事が出来たのは大きいですし、エースの仕事です!そんなときこそクールに振舞うそぶり(笑)次節の首位攻防から、井川のフル回転が始まります。残り26試合で6試合以上は先発してきそうですよ♪
ちなみに。紹介したい野手陣では金本選手が78.7ポイント。土日に限っては、93.3、98.8と高得点をマーク。それぐらい救世主のような活躍ぶりを見せてくれました!
皆さんはどう思われましたか?
他の選手の週間得点が知りたい方はコメントに書き込んでみてください。
| 固定リンク | 0
コメント