リリーフ勝負では虎負けない!そして山部の涙。
阪神○5-0●ヤクルト(
甲子園) 勝利打点:シーツ⑨
サンテレビ&BS1でいずれも完全中継。今日の先発は
下柳(中5日)、ヤクルト・川島。先制したのは初回のタイガース!古田のパスボールで無死2塁、3塁とし、
シーツが高く跳ねたファーストゴロの間に1点先制!(シーツのヘッドスライディング、アウトも闘志みなぎる好プレイ!)
下柳もスライダーのキレが抜群。ピンチといえば、6回の岩村。完璧に持って行かれた当たりも打球が外野フェンス前で失速。今日は風が吹いてなかったんですよ!次打者・ラミレスを敬遠し、鈴木健との勝負を慎重に選んだベンチの采配も当たり、ピンチ脱出。余裕を持って6回で降板。
7回表のマウンドには
藤川。無死1塁から、古田との勝負。今日一番の見ごたえでしょうか?バントの構えも時折見せながら、突如ヒットエンドランを敢行。たまたま球児の指にボールがひっかかり、低めのボール球を空振り。ランナーも盗塁失敗!2死後、今岡のワンバウンド悪送球がありながらもピンチをしのぎます。
追加点が欲しいタイガースは7回ウラ、川島からスイッチしたリリーフ陣を攻略!
藤本が3塁線を抜ける2塁打で出塁すると、代打・
片岡が登場し、小刻みにスワローズは山部にスイッチ。ストライクが入らず苦しい中、
鳥谷の打ち取った当たりを山部が弾き、内野安打の間に1点追加!(ベンチで山部の目が潤む)そして投手が河端に代わった途端、
シーツがとどめの一発をレフトスタンドへ!!
天敵・川島からもぎとった虎の子の1点を守りながら、追加点をワンチャンスでものにしたタイガース。今日はナイスゲームが出来ました。中日が9連勝で離れず付いて来るのが気になりますが、「死のロード」まであと2試合。なんとしても良い形で旅立ってもらいたいですよ。
今日の試合の採点表(75点が基準) |
 |
|
シーツ 下柳 |
 |
|
鳥谷 藤本 藤川 江草 |
 |
|
今岡 スペンサー 片岡 中村豊 上坂 橋本 |
 |
|
赤星 |
 |
|
金本 桧山 矢野 |
100~90点 90~80点 80~70点 70~60点 60~0点 |
29日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN
下柳剛投手(今日のために調整十分。規定イニングに届かずも、驚異の勝率!)
OUT
前田忠節内野手(テストチャンスも今回はなかった。生き残れるか?)
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: リリーフ勝負では虎負けない!そして山部の涙。:
» 隅1を守りシーツの3ランで止めを刺す! [虎虎虎]
阪神5−0ヤクルト
阪神先発はオールスターから中6日の下柳、ヤクルトは川島。
阪神は初回赤星、鳥谷の連続安打、古田のパスボールで2.3塁へ。
シーツの内野ゴロの間に赤星が生還して1点を先制。
しかし金本、今岡が凡退して1点にとどまる。
6回の裏阪神は先頭鳥谷が四球、シーツ凡退、金本の内野ゴロで鳥谷2塁封殺。
今岡がライトへ安打で1.3塁のチャンス。
しかし桧山が凡退でチャンスを逃がす。
7回の表から2番手として球児がマウンドへ。
先発下柳は6回を81球、3安打、無失点の内容。
球児は先頭宮出に... [続きを読む]
受信: 2005年7月29日 (金) 22:35
» 完封リレーで貯金21! [人生は上々だ!?]
○阪神5−0ヤクルト●
遂に貯金20の壁を突き破った〜 v( ̄ー ̄)v
なかなか追加点が取れなくて、どうなることかと思いましたが、
7回裏に鳥谷の内野安打で待望の追加点をゲット☆
で、とどめはアンディの13号スリーラン!ヽ(´▽`)/ ドカーン!
アンディ、後... [続きを読む]
受信: 2005年7月29日 (金) 22:45
» 下柳好投で9勝目 [仙丈亭日乘]
甲子園に歸つて來てのヤクルトとの緒戰。
阪神5−0ヤクルト。
先發は下柳。
初囘のシーツの打點1を6囘まで無失點で守り拔いた。
1−0で投手戰が續いたが、7囘裏に鳥谷の幸運な内野安打で1點追加。
そのあとシーツが初球を打つて、3ラン。
試合を決めてくれた。
けふはシーツだけで4打點。
中繼ぎは、7囘を藤川、8囘を江草、9囘を橋本がそれぞれ抑へて、完封リレー。
これからのロード、ますます中繼ぎ陣には頑張つて�... [続きを読む]
受信: 2005年7月29日 (金) 22:46
» 甲子園で完封リレー [道楽者の徒然日記]
○阪神5-0ヤクルト●(甲子園) 昨日高校野球の兵庫県代表が決まり、姫路工が神戸 [続きを読む]
受信: 2005年7月29日 (金) 22:47
» THE☆完封リレー [トラが中心の日常をさけぶ]
今日からはヤクルト3連戦。ロード前最後の甲子園での試合です。ここで弾みをつけて欲しいところですが…。 7月29日 対ヤクルト 12回戦 甲子園 ヤ|000 000 000|0 神|100 000 40×|5 勝:下柳9勝1敗0S 敗:川島6勝8敗0S HR:(神)シーツ13号3ラン シーツ、只今確変... [続きを読む]
受信: 2005年7月29日 (金) 22:49
» アンドゥ~の次はアンディ~がやる!やりまくる! [辛口ストレスカレー本店 Vロード出発前の壮行3連戦!]
6回まで被安打3の無失点で今日も力投の下さんもすごいですよ。
藤川、江草、橋本に、ジェフ、久保田までで合計15勝の炎のセットアッパー軍団は今日もやりましたよ。
でもね、なんといってもアンディーですがな!
オールスター人気投票で、”あの”ブンブン丸男ごときに負けたのがよっぽど悔しかったんでしょうか?
それとも新しい彼女でも出来た?
ひょっとしてフォースの暗黒面に落ちた?
後半開幕以来いきなり確変突入ですか?
正直ノーマークだったので画像あんまりありませんがな・... [続きを読む]
受信: 2005年7月29日 (金) 22:50
» 貫禄の完封リレーで貯金21! [ハンシンファンノブログ]
いやぁ〜〜、強いっすわ。タイガース!!
今日はスミイチでも勝ってたんとちゃいますか??
というものの、昨日も9点取ってから、得点できひんかったし、今日も初回に1点取ってから、川島にいいように抑えられ・・・
とまぁ、心配はいらんかったですけ.... [続きを読む]
受信: 2005年7月29日 (金) 23:00
» 甲子園で完封リレー [道楽者の徒然日記]
○阪神5-0ヤクルト●(甲子園) 昨日高校野球の兵庫県代表が決まり、姫路工が神戸 [続きを読む]
受信: 2005年7月29日 (金) 23:12
» 今日の阪神 5-0 [とら坊の独り言]
今日の阪神は5-0でヤクルトに勝ちました。
貯金は今季最多の21になり、首位を独走中です。
明日勝って連続勝ち越しを決めろ。
両親に勝利をプレゼントできました。
負けなしのおいらが贈ったのでやはり勝ちました。
よかった(*⌒▽⌒)V
7回裏シーツの打席からTV... [続きを読む]
受信: 2005年7月29日 (金) 23:48
» ヤクルト×阪神/シーツ先生さまさま [トピカ]
●ヤクルト×阪神○ 0−5しもやんナイスピッチング〜あのぼんやりとつかめない風体でヤクルトを翻弄してくれました☆1回裏以降停滞していた打線も少ないチャンスを活かしてうまく得点に繋げる打線が復活していていい試合展開でしたよね ニコニコシーツ先生の3ランがトドメをさして... [続きを読む]
受信: 2005年7月29日 (金) 23:58
» 下さん完封リレーで9勝目、阪神ついに貯金21に! [まどかだでぃ]
下さん、ほんと安定してるねぇ。今日から長期ロード前最後の甲子園3連戦ということで、ヤクルト相手になんとかいい勝ち方で勢いをつけたいところ。ベテラン下柳は、その辺りもよくわかっておられます。ヤクルト川島も非常にいいピッチングをしていましたが、全くペースを乱... [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 00:34
» アンディ・シモサン [猛虎JAPAN!]
夏休み最初の甲子園3連戦であり、ロード前最後の甲子園3連戦。
今日も47294人のお客さんが甲子園に詰め掛けました。
タイガースの先発は虎投最年長投手・下さんが先発。
今日も相変わらず低め、低めを意識した丁寧なピッチング。
ベテランらしい打たせて取るピ.... [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 00:53
» FJKでなく、完封リレー! [スポーツこだわりの館]
いつもの如く、試合を観れず聴けずで・・・スコアを見ながら世迷言を・・・(^^;ロード前の最後の甲子園3連戦。ヤクルトを迎えて。先発は下柳と川島。両投手とも、持ち味を発揮して好投したみたいすね。やっぱり良い投手にかかると点は簡単に取れない。お互いに。1回1点を...... [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 01:07
» 虎の宴!燕撃破! - 7月29日・ヤクルト戦 [猛虎雑貨店]
7月29日(金) 甲子園球場阪神タイガース 5-0 ヤクルトスワローズ勝:下柳 9勝1敗 敗:川島 6勝8敗本塁打:シーツ13号3ランタイガース:下柳、スワローズ:川島の両先発でスタートした、ロード前最後の甲子園3連戦の初戦。1回、タイガースは赤星、鳥谷の連打で攻め、古田の捕逸で2... [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 01:23
» 頭を抱えた2人 [southpawood]
今日1番印象に残ったのは、7回かなあ〜。
球児が古田さんと対して、ストライク(のつもり?)が
ボールになって球児が頭を抱えて一瞬しゃがみこみました。
が、次の投球で矢野さんが2塁を刺しました。
これで宮出が憤死。2塁上で今度は宮出が頭を抱えました。
コロリコロリと変わる場面に目が離せませんでした。
ていうか、球児だから?( \' - \' *)
しっかし昨日とは打って変わって序盤の1点以外なかなか、
点が入らない展開でしたね。
下さんののらり... [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 05:55
» 阪神vsヤクルト@乗り越えた“貯金21”の壁! [今日もぼちぼち日記。]
昨日、日テレ系で中継された巨人vs阪神戦の視聴率・・・5.2%だって!
巨人戦のナイター中継では今季最低だったらしいです。
我が家はしっかり見てましたけどね!ちなみに関西地区は19.2%!
ま、昨日の試合に関しては、{/tv/}をつけた時点で巨人ファンは消しただろうね(笑)。
しかーし!今日から3日間は巨人を応援せねば!中日を倒してくださいよー!
さ、今日からヤクルト3連戦。先発は下柳さん、ヤクルトは川島。... [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 09:26
» 最高の投手戦! [もぐりタイガース]
スカパーをつけてみると、ANIMAXで『巨人の星・特別編 猛虎・花形満』をやって [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 10:05
» Vロード直前の初戦を完封リレー!(追記) 〜○7/29阪神5ー0ヤクルト〜 [〜浜風に乗って(阪神タイガース応援BLOG)〜]
これから聖地に行ってきます!
サンスポの予想では阪神が下柳、ヤクルト川島が先発。
下やんはいつも通りのピッチングを期待するとして、
タイガース打線が川島をどう打ち崩せるが鍵になるんでしょうね・・・。
右ピッチャーなので、浜ちゃんのライトスタメンは期待できないですが、
守備につく姿を久々に見たいです。
昨日も書きましたが
ヤクルトのんで勝ちましょう!
帰宅したら、ここに追記します。
_/_... [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 10:50
» 下さんGJ! [まったりだいあり~★]
阪神5-0ヤクルト
へっへ~今日も勝ちました!
少ないヒットをよくものにしてつなげたね。
タイガースのヒット6本。
ヤクルトのヒット5本。
1回の星くんとトりの連打のあとにゴロの間に1点。
シーツ先生の素敵なスライディングも間に合わず。
で、結局6...... [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 11:24
» 燕料理を一皿目ペロッとたいらげました。明日は二皿目をいただきましょう\(-o-)/ [相談役の気ままなBLOG]
7月29日 対つばめさんチーム 聖地
阪神5ー0ヤクルト
今日から「つばめさん」相手に3連戦、後ろから「竜」がついてきてますから、ここはキッチリ勝ち越して、まずはつばめさんにシーズンをあきらめてもらいましょう。
では、試合です。
今日の先発はヤクルト 川島、阪神 下やん
下やんがんばってください!昨日打線が2回のみでしたからちょっと心配です。
さて、試合開始。おー1回裏に 我らが虎さんチーム1点先制です... [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 12:10
» なに? 殊勲者は今岡? [ガンバレ 阪神タイガース 2005]
7月29日 甲子園球場
阪神 5−0 ヤクルト 結果とスコア
さすが選手会長ですね〜。 試合の流れが良くわかっていらっしゃる。 7回表、二死ランナーなし。 8番打者土橋の三塁ゴロ。 少しイレギュラーしましたか? その為だとは言わせませんぞ〜。 なのに一塁へワンバウンドの送球。 シーツも珍しく捕球できず・・・。
今日の川島は尻上がりに調子を上げ、な�... [続きを読む]
受信: 2005年7月30日 (土) 12:22
» ヤクルト戦(12回戦) [かずにっき(にっき+とらにっき+つぶやき)]
5対0 勝利♪1回裏に無死2・3塁からシーツの一ゴロで先制し、7回には鳥谷の内野安打とシーツの3ランで加点した。先発・下柳は6回を被安打3の無失点で抑え9勝目。打○シーツ・13号3ラン投○下柳・9勝1敗(下柳・藤川・江草・橋本)場☆甲子園・18:00「初回の1点を守りきった下柳... [続きを読む]
受信: 2005年8月 1日 (月) 10:06
コメント
こんばんは~!
トラバありがとうございます!
片岡選手、地味な活躍をしますね。
今日も見事な四球でした。
ああいうのって、“顔”なんですかね??
“顔”で四球を選ぶことができるなら、ちょっとカッコイイですよ(笑)
今日の試合も結果的には快勝でしたが、中盤まではかなり苦しい展開でしたよね。
良い投手というのは、なかなか打てないですね…。
投稿: ヒロキ | 2005年7月29日 (金) 22:57
ヒロキさんへ
コメントどうもです。
片岡選手、代打のわりにあまりバットを振らないんですよ(笑)
あれは「顔」で選んでいるんですよ。
まぁそれくらい選球眼が良くなったということになるんですかね?
阪神に来た最初の年は、力のない扇風機みたいなスイングしてましたから。
>良い投手というのは、なかなか打てないですね…。
「次の1点をどちらがとるか」がポイントになると思うんです。
要は、勝負ところで、相手に点を与えないことが大事なので、やっぱり投手陣のふんばりが支えになってるんですよ。
投稿: PJ. | 2005年7月29日 (金) 23:03
ども~TBありがとうございます!
中日がどえらいくらいついてますね(苦笑)
主人がどうも阪神より中日のほうの試合が気になるようで(泣き笑い)
あと2試合ぜひともたたいてもらいましょう!!!
死のロードなんかぶっ飛ばせ~!!!
投稿: K's Garden | 2005年7月30日 (土) 07:34
K's Gardenさんへ
コメントありがとうございます!
更新が早かったので、思わずトラバ打ってしまいましたよ(笑)
中日があれだけ好調でも、まだ5ゲームです。
いつか中日のペースが落ちることを、
首を長くして待っているところですよ!
死のロードも去年は5割で乗り切りましたから。なんとかそれに近づけばいいですよね?
投稿: PJ. | 2005年7月30日 (土) 09:42