虎キラー三浦の日に大きな粘り勝ち!
テレビ大阪で7回表まで中継。今日の先発は杉山(中5日)、横浜・三浦。夏のバーゲンで梅田で買い物をしていたので、家に帰ってきたら、ちょうど5回表の逆転劇を拝見することができました(笑)2点ビハインドから、投手・杉山の右中間を抜けるツーベースで1点、鳥谷のレフトへの大きな犠牲フライで同点。さらに、シーツのライト前へ狙い済ましたかのようなタイムリーで勝ち越し!
勝負はまだまだこれからだなと思いつつ、6回ウラに杉山が力尽き同点。2死から、投手・三浦にカリを返されたかのようにタイムリーを打たれ逆転されます。(フルカウントからストレートをはねかえされました)ベイスターズ打線は下位打線が当たっているので危険な感じがしました。
クルーンが登場する前になんとしても追いつきたいタイガース。7回、杉山に打順がまわって代打には、なんとスペンサー。得意な高めのストレート、打った瞬間にそれとわかる同点アーチをレフトスタンドに放り込みました!この辺が今までのタイガースとは違いますよね!これで、阪神キラー・三浦をマウンドから引きずりおろします。
同点で7,8回と藤川がしのぎ、9回表のチャンスで赤星が凡退。流れの悪いなかでそのウラ、ウィリアムスが出るんですが・・・私はサヨナラ負けを覚悟してしまいました。150キロ近いストレートと必殺スライダーを駆使しても、ストライクがなかなか入らず、2死満塁の2-2まで行きましたが、今日は音なしの満塁男・種田を抑えました。
延長戦、同点の10回から抑えのクルーンが登場。日本最速の159キロを連発し、鳥谷&シーツが三振。金本が剛球をはなかえし出塁するも、今岡が145キロフォーク(こんなの打てないですよ)を弾き返すもセンターフライで15打席連続無安打。タイガースも久保田を投入し、必勝態勢。
タイガースが勝ち越したのは11回。クルーンを1イニングで降ろし、この回から横浜はサイドの加藤を投入。桧山のライトフェンス直撃の2塁打、矢野の犠打で1死3塁。藤本が追い込まれながらも、センター前にポトリと落とすタイムリーヒット!!プレッシャーのかかった場面で結果を残しました!(濱中とか出せへんのかな~と思ってしまって申し訳ないm(_ _)m)
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
スペンサー 久保田 | |
![]() |
矢野 藤本 片岡 藤川 ウィリアムス | |
![]() |
鳥谷 シーツ 金本 桧山 上坂 前田 関本 | |
![]() |
赤星 杉山 | |
![]() |
今岡 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんは!
今日の試合では、久保田投手が好投したのですね。
評価が最高評価になっていたので、ちょっと嬉しくなってしまいました(^_^)v
相変わらず今岡選手の不調っぷりが気になりますね。
守備でもちょっと精彩を欠いていますし…。
明日は元気な打点王になってもらいたいです(*^_^*)
投稿: ヒロキ | 2005年7月 2日 (土) 22:59
はじめまして。 さいたま市在住のタイガースファンです。タイガースの選手はみんなで好きですが、あえて挙げるなら、好きな選手は地元出身の久保田、東京六大学野球から応援している鳥谷、右のエース福原です。
明日は横浜スタジアムの内野席で応援してきます。
こちらのブログに使われている、評価のところの丸いマスコットがかわいいですね!これからも遊びに来てコメントを書きますね。
投稿: ゆーろ | 2005年7月 2日 (土) 23:39
ヒロキさんへ
自慢の中継ぎ3人のなかで、
一番良かったんじゃないでしょうか?
ストッパーという仕事は、抑えて当たり前という見方をしがちですが、
そんなこともないんですよね。
今岡もあれだけ打っていたのに、
まさかの不調ですよ、、、
手の調子がおもわしくないのでしょうか。
ファンとしては、ココ!というチャンスに一打でいいんですけどね(笑)
投稿: PJ. | 2005年7月 3日 (日) 10:19
ゆーろさんへ
いらっしゃいませm(_ _)m
コメントありがとうございます。
私もタイガースの選手みんな好きですよ♪
>評価のところの丸いマスコット
これが持ち味というか特徴だと思いますよ(笑)
ぜひゆーろサンの応援でチームを勝たせてあげてください。
投稿: PJ. | 2005年7月 3日 (日) 10:22
はじめまして。トラックバックありがとうございました。
パワプロ顔アイコンがすごくわかりやすくていいですね。
すごくいい試合でしたね。
ウィリアムスが登板して、サヨナラかよくて引き分けかと覚悟していたんですが、モンキーが最高の形で決めてくれました。
三浦番長を結果的に攻略した形になって、今後につながりそうです。
投稿: てつ@moguri-Tigers | 2005年7月 3日 (日) 15:13
てつさんへ
コメントありがとうございます。
パワプロアイコンが持ち味も当ブログです(笑)
横浜打線の反攻がすさまじいですが、それを乗り越えて接戦をモノにする・・強さを感じますよ。
良いムードでうまく戦えていることが何よりですね。
藤本も最近好調ぶりを発揮して、2割6分まで打率を上げてきたので期待できます。
投稿: PJ. | 2005年7月 3日 (日) 16:47