金本、楽天のミスを逃さない集中力。
阪神○4-0●楽天(
フルキャスト宮城) 勝利打点:藤本③
サンテレビで完全中継。今日の先発は
下柳(中8日)、楽天・紀藤。今日も
下柳の「のらりくらり」としたピッチングが見られました。ピンチというピンチは3回ウラくらいでしょうか。2塁にランナーを置き、ライト前へ抜ければ1点取られそうな当たりを藤本が飛びついて内野安打に出来たので、無失点で切り抜けることができました。6回75球。次回は中5日でロッテ戦(しかも渡辺俊・・・)なので、来週にとって置きたいくらいの内容です。
先制したのはタイガース。3回、赤星の3塁打から
藤本が犠牲フライを放ち先制。4回にも、
桧山がきっちりタイムリーを放ち、貴重な追加点。これも前打者の今岡のキャッチャーゴロ(ホームベース上に高く跳ねた当たり)の間に、2塁ランナー
金本が3塁への好走塁があったからなんですよ!
8回には、1死から赤星の内野安打で出塁。でも、藤本がバント失敗し2死。そこからシーツのショートゴロを斉藤がエラーし、1,2塁。きっちり
金本がレフトオーバーの2塁打で2点追加。(1塁走者・シーツは足がもつれそうでした)このエラーがなかったら、抑えの久保田がどうなっていたか正直わかりません。そこを逃がさない金本の集中力が光りました。お見事です。
7回からは自慢の中継ぎリレー。
藤川-
ウィリアムス-
久保田が抑え、楽天に5勝1敗と大きく勝ち越して今年度の対戦を終えました。藤川は1イニングしか投げていないので、展開次第で明日も出そうな感じですね。。休みナシでホークス、マリーンズとの対戦。明日からが本当の正念場ですよ。全て甲子園なのが救いですか。
おっと、7回ウラの鳥谷の超ファインプレーを忘れていました(笑)
今日の試合の採点表(75点が基準) |
 |
|
金本 下柳 |
 |
|
赤星 今岡 桧山 藤川 ウィリアムス 久保田 |
 |
|
藤本 シーツ 濱中 |
 |
|
スペンサー 鳥谷 |
 |
|
矢野 |
100~90点 90~80点 80~70点 70~60点 60~0点 |
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 金本、楽天のミスを逃さない集中力。:
» 金本ダメ押し&下柳6連勝 投手リレーで完封勝利!! [★ RedStar53 阪神・赤星選手FanBlog ★]
〜今日の阪神タイガース!!〜
今日はここまで負け無しの下柳と紀藤の両先発。
下柳は先頭の礒部に安打を許すも後続を併殺などで打ち取る。
これで流れにのった下柳は楽天打線も持ち前の投球で無失点に抑える。
打線は3回に1死から足を捻挫している赤星が1塁線を破る3塁打で出塁。
続く藤本が初球をセンターに打ち上げ犠牲フライで1点先制。
その裏、藤本は守備でも魅せる。2死2塁で飯田の当たりを横っ飛び。
送球は間に合わなか... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 21:40
» 阪神、完封リレーで楽天に勝ち越し [まどかだでぃ]
今日は万全の投手リレーで、阪神が快勝。
先発は、阪神が下柳で楽天が紀藤というベテラン対決となった。
今日も、さっき帰ってきたときには試合が終了していたので、
内容についてはわからないけど、結果は4−0で見事楽天に勝って、
このカード勝ち越しとした。
 ... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 21:58
» キッチリ勝ち越し♪貯金7☆ [人生は上々だ!?]
●東北楽天0−4阪神○
マウンド上でニヤリと不敵な笑みを浮かべる下さん。( ̄ー ̄) フフッ
怒り心頭のロペス。
そして再び笑みを浮かべる下さん。( ̄ー ̄) フフフッ
今日一番面白かった場面でした。アレはなんだったんでしょう?(笑)
下さんは、のらりくらり投法で... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 22:04
» 楽天毛ーグルス [southpawood]
今日もくぼちん劇場がやってくるのか・・・・と思いつつ、
その前のジェフ劇場も微妙に怖い。
やっぱ下さんはさすがですねえ〜・・・ホンマに、
怪しげなルックス(笑)と、投法でビシバシのらくらやってくれます。
球児は相変わらずサイコーです!
毎晩「球児さいこ〜!!」とでっかい声で叫んでます。
近所の人はいったいなんだと思っているでしょうか(^^;
なんだか、ジェフまではなんとかすんなりあっさりいきましたね。
こういう試合展開は楽でいいですねぇ〜。
楽... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 22:06
» 05/31〜交流戦〜 vs Eagles 6回戦 @フルキャスト宮城 0-4○ [ユタパパの今日の阪神Tigers]
下柳ワールド・無傷の6連勝! 兄貴が決めたぁ〜 今日の先発は下柳、今季まだ負けなし。 その下柳、初回先頭の飯田にヒットを打たれるが、併殺で切り抜いた。 3表に試合は動いた。 鳥谷・空振三振で一死となり、赤星がライト線3ベース!ResStar早い!あっという間に3塁へ! ..... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 22:14
» 素晴らしい守備 [仙丈亭日乘]
杜の都での樂天戰第3戰。
歸宅して8時からTVで觀戰した。
7囘裏でちやうど藤川がマウンドに上がつたところ。
0−2でタイガースがリードしてゐる。
藤川はさすがに安心して見てゐられる。
先發は下柳だつたとのこと。
第1戰では、樂天の金田投手のへろへろ球にしてやられたが、けふは下柳が樂天打線をへろへろと手玉にとつたやうだ。
タイガースは8囘にはウィリアムス、9囘には久保田と必勝?リレー。
... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 22:16
» カード勝ち越し、完封勝ち! [ライト外野21号門]
今日は27日中止分の代替試合。
今季楽天戦はこれで最終戦となる。
やはりひとつでも多く勝っておきたい試合でした。
タイガース先発は好調の下柳。 楽天は紀藤。
では結果です。
5/30 楽天VS阪神 宮城フルキャスト
阪 神 0 0 1 1 0 0 0 2 0 4
楽 天 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
【阪神】 ○下柳(6勝0敗)、藤川、ウィリアムス、久保田
【楽天】 ●紀藤(0勝1敗)、玉木、吉田、一場
今日の先発下柳。 本当に調子がいい。... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 22:26
» 完封リレーで2連勝♪ [まーたろう日記]
5月30日 楽天0-4阪神
今日、プロ野球で行われたのはこの試合だけ。阪神は今日勝って、3連戦の勝ち越しを決めたいところですが…
今日は途中からの観戦でした~。見始めたのは6回の裏から。阪神は2対0でリードしておりました!わ~、さっすが下さ...... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 22:36
» おっと、試合があること忘れてたぜ! [ニシエヒガシエ]
vs楽天最終戦。両チーム先発ピッチャーは、楽天:紀藤、阪神:下柳のベテラン対決。結果は、楽天(0‐4)阪神。チームは連勝、下さんは6勝目。しかも無敗。昨日自ら「明日は月曜だけど、試合はあるから気をつけましょう!」と太字で記していたわりに、月曜日の魔力と言うものは恐ろしいも... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 22:44
» 下柳6勝目!2005年5月30日 楽天戦結果 [猛虎雑貨店]
2005年5月30日(月) フルキャストスタジアム宮城阪神タイガース 4-0 東北楽天ゴールデンイーグルス(対楽天戦 5勝1敗)勝:下柳 6勝負けなし! 敗:紀藤 1敗本塁打:なし男・下柳が、「調子は良くなかった。コントロールが悪かった。リリーフ陣に申し訳ない」と言いながらも6... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 22:54
» 【快勝】 東北楽天vs阪神6回戦@フルキャストスタジアム宮城 〜中継ぎ休養対策にはこれ!?〜 [Tigersoul]
阪神が3回、藤本の犠飛で先制。4回に桧山がタイムリー、8回には金本が2点タイムリーを放ち加点。投げては先発・下柳が6回を3安打無失点に抑えると、藤川−ウィリアムス−久保田が完封リレー。0−4で楽天に連勝した。
月曜日のナイトゲーム。なんとなく、球場にのんびりとした空気が流れているように感じたが、選手たちは集中していましたね。好守備あり、好走塁あり、ベテランらしい投球あ... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 22:55
» vs楽天イーグルス 6回戦 [Love Baseball?]
中継ぎ陣の使い方 今日は試合自体がやや淡々としていたカンジがして、イマイチ見てて気持ちが乗ってこなかったんですが、なにはともあれ勝ててよかったです。 これで楽天戦は5勝1敗ですか。上出来ですかね。っていうか最低限かな? さて今日は、球児の使い方について一言..... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 23:05
» 仙台ツアーは大成功 [獣王の意気、高らかに]
金曜が雨で登板が今日になった剛っさん。今日も相変わらずの投球術で楽天を完璧に封じ込んだね!!連打を許すことも無く6回を3安打零封。2・4・5回は三者凡退に、6回も1四球を許しただけ。これで無傷の6勝目☆☆7回は球児、8回はジェフが難なくクリア。特に球児は交流戦、未だ自... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 23:05
» 今日の阪神 4−0 [とら坊の独り言]
今日の阪神は4−0で楽天に勝ちました。
貯金を7として、単独首位をがっちり守ってます。
さぁ連勝街道がスタートしました。
TVをつけたら相手のエラーでした。
昔の阪神はあそこで点が取れませんでした。
そして逆にエラーで点を取られていました。
そういう意味でも強くなりました(*⌒▽⌒)V
楽天にも強くなって欲しいと心から思います。
8回表シーツの遊ゴロか... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 23:22
» 完封リレー! [なんでもあり]
楽天0-4阪神
アニキもヒーローインタで言ってたけど
今日はピッチャーやな
やっぱり下さんやろ〜
さすがやわ。
球児もジェフもよかった。
9回にクボタンが出てきたときはドキドキしたけどな
今日はなんとか締めてくれたけど、
赤星や今... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 23:32
» 阪神4−0楽天 この勝ちは明日につながるか? [エクスタシー World by XtaSEA]
今から思うと、阪神の攻撃に少々物足りなさは感じたものの、予想通りあっさり勝ってしまいました。
相変わらず下柳投手は信頼度ナンバー1ですね。
球児も然りです。
5月26日甲子園オリックス戦以来の藤本選手の決勝打ですが、全く目立ってません(笑)
しかし頼りになるセ・打点ランキング1&2位コンビの4番5番ですね。
ま、快勝ということで戦評はサボりましょう。
明日からのソフトバンクは一筋縄ではいかんでしょう... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 23:45
» 今日の阪神 4−0 [とら坊の独り言]
今日の阪神は4−0で楽天に勝ちました。
貯金を7として、単独首位をがっちり守ってます。
さぁ連勝街道がスタートしました。
TVをつけたら相手のエラーでした。
昔の阪神はあそこで点が取れませんでした。
そして逆にエラーで点を取られていました。
そういう意味でも強くなりました(*⌒▽⌒)V
楽天にも強くなって欲しいと心から思います。
8回表シーツの遊ゴロか... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 23:47
» 今日の阪神 4−0 [とら坊の独り言]
今日の阪神は4−0で楽天に勝ちました。
貯金を7として、単独首位をがっちり守ってます。
さぁ連勝街道がスタートしました。
TVをつけたら相手のエラーでした。
昔の阪神はあそこで点が取れませんでした。
そして逆にエラーで点を取られていました。
そういう意味でも強くなりました(*⌒▽⌒)V
楽天にも強くなって欲しいと心から思います。
8回表シーツの遊ゴロか... [続きを読む]
受信: 2005年5月30日 (月) 23:54
» 下さん6連勝!虎は元気です!! [虎視眈々!!!]
阪神先発の下柳は初回、先頭飯田に中前打を打たれたが、後続を三塁併殺打、中飛に打ち取り、楽天の攻撃を3人で終わらせた。2回は楽天のクリーンアップを3者凡退に抑えた。
阪神は3回、1死から赤星が一塁線を抜く三塁打を放ち、藤本がきっちり中犠飛を打ち上げ1点を先制した。
その裏、下柳は先頭酒井の中前打から2死二塁とされた。飯田のあわや一、二塁間を破る適時打か…という打球を、二塁手藤本が横っ飛びで好捕、内野安打にはなったが同点は免れた。高須は二ゴロに打ち取り、下柳は序盤3回を無失点で切り抜けた。
... [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 00:03
» 詰め将棋のように固く勝つことを横綱相撲っていうんだね [よろずおしゃべり堂]
5月30日、阪神vs.楽天戦。 阪神・下柳、楽天・紀藤の両ベテランが先発した今日の試合、 先手をとったのは阪神。 3回、赤星のスリーベースから藤本がキッチリ犠牲フライを 打ち上げて1点。その裏、楽天は酒井のヒット、飯田の"らしい" 内野安打で二死一、二塁のチャンス..... [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 00:52
» 今日の野球は完封勝利の阪神戦だけ! [虎魂~今日の虎~]
試合結果 阪神 4-0 今日の阪神VS楽天は振り替え試合で日本ではこの試合だけ! [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 00:58
» おっさん対決、下さん無傷の6連勝! [猛虎JAPAN!]
杜の都・仙台で対・楽天最終戦。
前節のドラゴンズに3タテを食らわし、タイガース戦も1勝1敗と徐々に投打の歯車が噛み合ってきた楽天イーグルス。交流戦当初は、楽天戦で貯金をたくさん出来るとばかりに楽天ボーナスステージと小ばかにしていたけども、一昨日、昨日と... [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 01:40
» 下柳無傷の6勝目 [mitsuの徒然日記]
2005/5/30 ●楽天0 - 4阪神○。
下柳投手がハーラートップとなる6勝目を3安打0失点という抜群の内容で飾りました!本当に頼りになりますね。それほど詳細に見ていないのですが、テンポのよい投球が野手からすると守りやすいらしいですね。7回からは藤川・ウィリアムス・久保田の必勝リレーで見事に完封。これでまた初戦を落としながらもカード勝ち越しを決め、貯金も今季最多の7です。
打つほうでは金本選手が東北福祉大時代に活躍した杜の都�... [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 07:09
» 楽天0−4阪神 虎仙台で勝ち越し! [猛虎りごり〜なんでやねん!(爆)]
[:野球:]仙台フルキャストスタジアムにて楽天VS阪神6回戦。
先発は紀藤&下柳投手。
テレビ中継はサンテレビにて試合終了まで。
<今回の勝因ここが主なミソ>
★3回表、キラリ★冴える俊足赤星選手ライト線スリーベースに藤本選手犠打で1点目。[:OK:]
★4回表、頼れる兄貴こと金本選手左中間ツーベースに、応えた!繋いだ!桧山選手センタータイムリーで2点目。[:OK:]
★8回表、相手のエラーもありランナー1・2塁に待ってました!とばかりの金本選手レフトオーバー2点タイ... [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 07:25
» 完封リレー。 [ガンバレ 阪神タイガース 2005]
5月30日 フルキャスト宮城
阪神 4−0 楽天 結果とスコア
さすが下柳さま〜。 変幻自在のナイスピッチング。 おかげさまで余裕を持って楽しく拝見させていただきました。 後はいつもの通り、藤川、ウィリアムス、久保田の完封リレー。
でもね〜。
今日の藤川は少しコントロールが悪く、久保田は赤星、今岡のファインプレーに助けられ・・・。... [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 09:25
» 楽天ー阪神3連戦:阪神首位安泰だ! [クラシック映画館 兼 ミステリ小劇場]
タイガース初戦先発は安藤、立上りに二度の満塁で2点を失ったが、その後は立ち直り、 [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 09:51
» 楽天ー阪神3連戦:阪神首位安泰だ! [クラシック映画館 兼 ミステリ小劇場]
タイガース初戦先発は安藤、立上りに二度の満塁で2点を失ったが、その後は立ち直り、 [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 09:52
» 楽天、阪神に完封負け [後だし本舗]
楽天0-4阪神ノーアウトから3度も走者を出しながら援護射撃が出来ない楽天は、阪神を相手に負けて40敗目となりました。100敗まで後60となり、射程圏内に入ってきました。援護射撃の無さはます1回に飯田の中前打に続き、高須が併殺打で援護射撃できず。次に3回では酒井の中前打を放ったが援護射撃できず。おまけに6回は藤井の四球での出塁も援護射撃できず。先発投手陣が崩れたり、中継ぎがピリっとしないのであれば、あとは打線が頑張るしかない楽天�... [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 19:38
» 楽天戦(6回戦) [かずにっき(にっき+とらにっき+つぶやき)]
4対0 勝利♪2点をリードした8回の表、金本のタイムリーで更に2点を加えてダメを押した。下柳は6回を被安打3の無失点で抑え無敗の6勝目。打○投○下柳・6勝0敗(下柳・藤川・ウィリアムス・久保田)場☆フルキャスト宮城・18:00「下柳が先発だと、本当に安心して観戦できる。... [続きを読む]
受信: 2005年5月31日 (火) 20:33
» 神様、仏様、下柳様! [FUKUHIROのブログ]
【30日の試合】(フルキャストスタジアム宮城) 阪 神001 100 020=4 楽 天000 000 000=0 <投手> (神)下柳−藤川−ウィリアムス−久保田 (楽)紀藤−玉木−吉田−一場 ○下柳6勝 ●紀藤1敗 下柳が投げると負け無し。とても安心できる..... [続きを読む]
受信: 2005年6月 2日 (木) 20:26
コメント
こんばんは。
下さん、中5日で渡辺俊介と対決ですかね~。もしそうなったら、どうしましょう(笑)
のらりくらりか、サブマリンか。
でも今日のところは、あと1回投げてほしかったかな~って思います。
ハシケンがいたら代えてもよかったかもなんですけど。
できれば球児への負担を軽減させたかったなと。
投稿: usc | 2005年5月30日 (月) 22:40
ども~
そうそう鳥谷選手のファインプレー♪こういうナイスプレーも勝因にも繋がっていくんですよね!さぁ今日からは天王山~応援頑張りま~す!!!
投稿: ksgarden | 2005年5月31日 (火) 07:38
uscさんへ
コメントありがとうございます!
日曜日のある意味セパの勝ち頭対決は今から楽しみにしています。
6回で必ず降板するのが下柳の魅力でもあります。まさに仕事人。
球児やハシケン、江草の負担は減りそうにないですね~・・・。
投稿: PJ. | 2005年5月31日 (火) 21:47
ksgardenさんへ
ミスが出ると崩れますからね。
しっかりした守りからリズムを作っていくのも、勝利への近道です。
良い方にも、悪い方にも、
流れを変えるプレーもありますしね!
SB戦、杉内、斉藤、新垣(星野)ですかね?
なんとか勝ち越して欲しいです!
投稿: PJ. | 2005年5月31日 (火) 21:51