タイガース週間MVP【第5節】
月曜日はゲームがないので、今週のタイガース6試合を振り返って最もチームに貢献した選手をランキングすることにしました。評価基準は、ベースボールレイティング社のBBRを参考にしています。各選手があげた1週間の総得点(1試合を100点満点で評価)を出場試合数で割ったものを数値化してみました。
前回のMVPは下柳投手でした。いよいよ注目の発表です!
まずは計算結果から。上位5人の発表です。
1位 78.3ポイント 藤本内野手(気合のヘッドスライディングも負傷離脱)
2位 77.1ポイント 吉野投手(2週間ぶりの登板も無事に抑える)
3位 76.0ポイント 関本内野手(藤本の代わりを十二分に果たす)
4位 75.1ポイント 久保田投手(良い日、悪い日が1つずつ)
5位 74.6ポイント 橋本投手(全6試合中で5試合登板)
このランキングから見ると、1位の得点も80点に到達しないありさま。1勝5敗と散々だった今節、7点差をひっくりかえされてからはまったくいいところがなく、4連敗。ランクインした藤本&吉野は今週1試合しか出てませんから。これをふまえて、私がMVPを決めるとするならば・・・
今週(第5節)のMVPは、関本健太郎内野手です!
代打の登場もあんまりなく、結果を残せずにいた関本も・・・藤本の不調&故障発生によりチャンスがめぐってきました。藤本離脱後、3安打、3安打、2安打と好調ぶりをアピールしました。赤星とのコンビネーションはまだ不発ですが、うまく噛み合う日もそう遠くないと思います。
皆さんはどう思われましたか?
他の選手の週間得点が知りたい方はコメントに書き込んでみてください。
前回のMVPは下柳投手でした。いよいよ注目の発表です!
まずは計算結果から。上位5人の発表です。
1位 78.3ポイント 藤本内野手(気合のヘッドスライディングも負傷離脱)
2位 77.1ポイント 吉野投手(2週間ぶりの登板も無事に抑える)
3位 76.0ポイント 関本内野手(藤本の代わりを十二分に果たす)
4位 75.1ポイント 久保田投手(良い日、悪い日が1つずつ)
5位 74.6ポイント 橋本投手(全6試合中で5試合登板)
このランキングから見ると、1位の得点も80点に到達しないありさま。1勝5敗と散々だった今節、7点差をひっくりかえされてからはまったくいいところがなく、4連敗。ランクインした藤本&吉野は今週1試合しか出てませんから。これをふまえて、私がMVPを決めるとするならば・・・
今週(第5節)のMVPは、関本健太郎内野手です!
代打の登場もあんまりなく、結果を残せずにいた関本も・・・藤本の不調&故障発生によりチャンスがめぐってきました。藤本離脱後、3安打、3安打、2安打と好調ぶりをアピールしました。赤星とのコンビネーションはまだ不発ですが、うまく噛み合う日もそう遠くないと思います。
皆さんはどう思われましたか?
他の選手の週間得点が知りたい方はコメントに書き込んでみてください。
| 固定リンク | 0
コメント
関本はほんとによく頑張ってますね。
確かに今週負けは込みましたが、
暗黒時代みたいにやる気が感じられない、
という負け方ではないので、今後に
期待したいです。
投稿: 虎哲 | 2005年5月 3日 (火) 10:52
関本もがんばってるんですが・・・
今日の試合前に虎哲さんのコメントを見ておけばよかったと反省です(笑)
先週は関本の頑張りが目に付きました。
藤本が戻ってくるまで頑張ってもらわないといけませんね。
投稿: PJ. | 2005年5月 3日 (火) 21:56