Gキラー福原、散る。
阪神●1-8○巨人(
甲子園) 勝利打点:ローズ
よみうりTVで試合終了まで放送。伝統の一戦・第3ラウンドは、阪神・
福原、巨人・上原(共に中5日)のエース対決。立ち上がりの福原が不調。ストレートがシュート回転を起こし、変化球が決まらない。初回はゲッツーの間の1失点で済んだものの、4回に捕まってしまいました(泣)
4回には清原選手のヘルメットをこするデッドボールまで飛び出しました(危険球退場は回避)。次の打席で清原も福原からお返しのホームランを放つところが番長らしさか。これまた真ん中に来る甘~いスライダーでした。結局5回で7失点(2HR)。オープン戦の西武戦以来の炎上ぶりにはショックです。去年から続いた対巨人戦の連勝記録もあえなくストップ。アウトローの直球が外れ、武器のカーブも少なかった印象です。
打つほうでは、2回に
今岡がゴルフスイングのような内角低めのフォーク打ち!バックスクリーン横へ放り込みました。孤軍奮闘・
赤星も結局3安打と好調ぶりをアピール。7点差で盗塁する方もする方ですが(笑)まぁ良しとしましょう。
注目点は、
関本、
野口が敗戦処理の場面で守備&打席をこなしていたこと。もっと出し方があると思うんですけどね。選球眼が良かった
スペンサーも上原の落差のあるフォークにはキリキリ舞い。3番
シーツ、4番
金本と昨日に続いてノーヒット。今日も中軸が淡白でした。
今日の試合の採点表(75点が基準) |
 |
|
赤星 |
 |
|
今岡 矢野 吉野 |
 |
|
橋本 江草 |
 |
|
関本 鳥谷 桧山 野口 |
 |
|
藤本 シーツ 金本 スペンサー 福原 |
100~90点 90~80点 80~70点 70~60点 60~0点 |
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Gキラー福原、散る。:
» エース福原炎上!巨人に完敗で初の連敗! [三日坊主の雑記帳]
●阪神1-8巨人 連鎖反応なのでしょうか [続きを読む]
受信: 2005年4月14日 (木) 21:26
» 福原・・・そして今季初の連敗 [ニシエヒガシエ]
vsジャイアンツ3回戦(甲子園)。タイガース:福原、ジャイアンツ:上原の先発でスタート。当初は投手戦が予想されたのだが、ジャイアンツ打線に打ち込まれる福原。結果は阪神(1-8)巨人。わたしが中継を見始めたのは5回からだったので福原のピッチング自体は1イニングしか見られなかった... [続きを読む]
受信: 2005年4月14日 (木) 21:31
» ハハハぁ~。連敗ですか? [辛口ストレスカレー本店 ちょっとみんな落ち着こう!]
負けたね?
連敗したよね?
Gキラーの福原までもがやられたね?
よしっ!
ちょっとみんな落ち着こう!
何しろ140いくつだっけ、今年は?
それだけ試合するんだから、こんな日もあるわさ。
明日からまたいつものタイガースに戻ってくれます。(っても負けるって事じゃないですよ)
何?
残塁が多い?
もう1本が出ない?
3,4番が打てない?
シーツはもともと打つ人じゃないの。
アニキが打てないのはちょっと心配だけど、スペンサーの3三振だってオープン戦の頃を考えれば想定内の... [続きを読む]
受信: 2005年4月14日 (木) 21:35
» 中5日の福原で落とす [虎虎虎]
阪神1−8読売
阪神先発は中5日の福原。
初回に連打から併殺の間にまず1失点。
阪神は2回、選手会長今岡の一振りで同点に追いつく。
しかし福原は4回に連打で4失点。
そして5回にも2本の本塁打で2失点。
今期初の連敗で、本拠地の読売戦を1勝2敗と負け越した。
結局中5日登板の井川・福原で連敗。
読売偏重ローテの必要性があったのか?
読 売 100421000=8
阪 神 010000000=1
対読売3回戦(阪神1勝2敗)
【投手】
読売=○上原(2勝)-前田
阪神=●福原(1勝1敗)... [続きを読む]
受信: 2005年4月14日 (木) 22:19
» 巨人に2連敗・・・。 [ネバサレ日記~日々阪神を応援します~]
4/13(水) 阪神 2 - 4 巨人 (甲子園)
4/14(木) 阪神 1 - 8 巨人 (甲子園)
「明日も明後日も勝ちます!」 あぁぁ~やっぱ禁句だったのねぇ~。(・_・、)
でも言った本人は相変わらず絶好調!
まこっちゃんも開幕から12試合連続安打継続中。
やっぱりシーツ先生と兄貴が打たないとなぁ~勝てませんなぁ~。
昨日イガーで負けたのは仕方ないとして今日福ちゃんで負けたのは痛い!
あぁぁ~明日からは鬼門のナゴドなのに・・・。
今日も音声はラジオで試合見てました。
... [続きを読む]
受信: 2005年4月14日 (木) 22:36
» 4/14 対巨人●1-8 福原も炎上で連敗 [@虎的生活.com]
つーか、終わんの早っ!
8時半には試合終了、日テレさん、困って福原と二岡の友情物語を放送の巻。
それでも時間があまって、盛り上がるGファンを映してみました・・・なんやそれ。気分悪ーー。
しばらくブログ書く気にもならんわい。・・・でも書く私・・(ーー;)
会社でこっそりネットチェックは6回まで。隣の席のウサファンはフワフワしてましたね。当然か。
まぁこの時点で、今日は観る気をなくしていたのですが。
昨日の井川に続いて、今日は福原がウサギにつかまりました。
見ていないので、投球内容... [続きを読む]
受信: 2005年4月14日 (木) 23:13
» 『ライバル列伝 二岡vs福原』を観る。 [ねぇ、私と一緒にダブルスチールしない?]
『にっくん』、『しのぶ』と呼び合う仲だそうですよ。
以前から2人がそういう関係だということは知っていたんですけど、こうやって特番になると、感慨深いですね。
プロ初対決は鮮明に覚えていますよ。
テレビの前で釘付けになって観ていましたからね。
... [続きを読む]
受信: 2005年4月14日 (木) 23:32
» 今日の阪神 1−8 [とら坊の独り言]
今日の阪神は1−8で巨人に敗れました。今シーズン初の連敗です。貯金が3になっちゃいました。単独首位は、まだまだキープでございます。やっぱり、おいらが巨人に同情したせいですか?スミマセン昨日に続き謝っときますm(。≧Д≦。)mこれもプロ野球を盛り上げるためと思って我慢っす。明日からの中日は同情する余地はありません。昨年やられた分は、しっかりと返しましょう! 今日はスポーツニュース見ただけっす。... [続きを読む]
受信: 2005年4月15日 (金) 00:26
» 今日の試合内容はどうでもいい。 [猛虎JAPAN!]
今年も読売巨人軍さんには大いに勝たせてもらう予定なので今のうちに巨人の選手、ファンを阪神戦勝利に酔わしとこうと思います。
来週の東京ドーム3連戦ではジャイアンツ関係者の人は地獄を見るので覚悟しておきなさい。...... [続きを読む]
受信: 2005年4月15日 (金) 00:28
» 阪神1−8巨人 悪酔いの甲子園 [エクスタシー World by XtaSEA]
今日は勝ってくれるだろうと、意気揚々と出かけましたよ。
ところがどっこい!
あ〜あ、またやっちまいました。
さすがの僕も、7点差での負けは初めてですが。
4時開門と同時に席に着くくらい気合入ってたのに。
もっとも、気合入りすぎで、試合開始前の5時半にはデキあがってしまってました。
試合内容や結果は皆さんご存知でしょうから省略しますが、今岡選手の火の出るようなライナー弾が見れたことは�... [続きを読む]
受信: 2005年4月15日 (金) 01:05
» 井川福原で負け越し。中日3タテで盛り返す! [新外国人スキーな阪神ファンの独り言]
負けは負け。素直に受け止めて反省。明日からの中日三連戦で全部取れば帳消しだと思って前向きにいこうゼ!本日の結果神1−8巨 赤星が猛打賞の活躍でも2,3,4番が無安打じゃ点は取れません。特に1回の藤本の併殺はいかん。エラーで出たランナーはバントでもなんでもいいから進め... [続きを読む]
受信: 2005年4月15日 (金) 12:32
コメント
こんばんは。
赤星選手が、高い出塁率を誇っているだけに、それを生かせないのは痛いですね。
タイガースが勝っている時は、赤星選手が見事に得点しているんですけど、今日は一度も得点を記録することができませんでしたからね。
やっぱり主軸に当たりがでないと勝てないですね。
残念です。
投稿: ヒロキ | 2005年4月14日 (木) 23:32
ヒロキさんへ
心の調子はいかがですか?もう落ち着きましたか?
(また一緒にタイガースを応援しましょう)
タイガースも赤星、今岡と好調は持続ですが・・・点を取るには中軸の力がやはり必要になってきますね。
それだけに、3,4番の淡白さが気になってしまいます。
一歩間違えれば、残塁の山ですからね・・・
シーズン通して不調な時もありますよ。
かみあえば猛虎打線爆発!ですから(笑)
投稿: PJ. | 2005年4月15日 (金) 22:10