9点打線でも勝ち切れず。久保田救援失敗。
阪神●9-10x○広島(
広島市民) 勝利打点:浅井
サンテレビで完全中継。先発はエース
井川、広島は高橋建。序盤は阪神が効率の良い攻めで先制するが、井川がピリッとせず。6回にも
スペンサー、
矢野の一発が飛び出すものの・・・その裏の投球でリードを守りきれない嘆かわしさ。フォームを気にしている分、球に力が無くなった印象も。力で抑えようとすると、体が流れて打たれやすい格好へ。エースを引っ張っても・・・6回6失点の内容では。
7回に
シーツが逆転2ランを放つものの、
藤川が守りきれず(けん制悪送球や今岡の見えない失策まで)。9回もまた
シーツが勝ち越し2ランを放つものの・・・2点差のリードを守護神・
久保田が守りきれず、まさかの敗退。ストレートを狙われた感じです。HRを打った赤ゴジラ・嶋も復活ですね。
毎試合9点とっても、それ以上獲られると勝てませんよね。勝てるゲームを落とすとやっぱり後味が悪すぎです。ガタガタっといかないように、明日の対戦投手はハマの番長・三浦ですが祈るだけです。
気づいた点として、
ウィリアムスが150km/h台をなぜか連発??投手スタッフの事情から同点の8回に右打席に立つという珍しい場面も。9回のシーツHRで打たれたカープの広池投手がタオルで顔を伏せる姿が印象的でした。シーツ先生はカープ3連戦で10打点ですか(笑)
矢野のHRも、体の回転で打った当たりでキレイでした。今日は両チームなんと7発の空中戦。それでも要所でミスが出ると勝てません。
今岡のサード守備の不安さが出てしまいました。
今日の試合の採点表(75点が基準) |
 |
|
シーツ 矢野 |
 |
|
赤星 鳥谷 |
 |
|
藤本 スペンサー 秀太 中村豊 ウィリアムス |
 |
|
藤川 |
 |
|
金本 今岡 井川 久保田 |
100~90点 90~80点 80~70点 70~60点 60~0点 |
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 9点打線でも勝ち切れず。久保田救援失敗。:
» 広島あっぱれ!3タテ阻止!阪神サヨナラ負け・・・ [三日坊主の雑記帳]
●阪神9-10広島 広島の意地と誇りを垣 [続きを読む]
受信: 2005年4月 7日 (木) 22:17
» 9点、9点、9点で、くてんくてん [まんぼう亭]
疲れる試合でした。
何回喜んで、何回ヘコんだか分かりません。
打線は今日もきっち... [続きを読む]
受信: 2005年4月 7日 (木) 22:52
» ◆4月7日対広島(●9-10x) [本家 rokkoUOroshi]
広島市民球場 対広島戦 3回戦
神|110 003 202 |9
広|011 103 103x|10
勝:梅津1勝0敗0S
S:
敗:久保田0勝1敗0S
HR:尾形ソロ1号、前田ソロ1号、スペンサー ソロ2号、矢野ツーラン1号、シーツ ツーラン3号、ツーラン4号
阪神:井川 - 藤川 - ウィリアムス - 久保田
広島:高橋 - 佐竹 - 広池 - 梅津
あと少しでベスト10入りなんです。ご協力を!!
... [続きを読む]
受信: 2005年4月 7日 (木) 22:55
» シーツ先生、あなたに会えて本当によかった…。 [ねぇ、私と一緒にダブルスチールしない?]
今日の先発は井川投手。
開幕戦ではピリッとしなかっただけに、今日はキレイにいきたいところでした。
それなのに、今日も打たれてしまいましたねぇ。
初回のタイガースの攻撃は見事だったと思いますよ。
赤星選手がいきなり三塁打を放って、藤... [続きを読む]
受信: 2005年4月 7日 (木) 23:18
» 横浜戦を余裕で迎えられると思ったが←広島10×阪神9@広島 [よく考えるぎょるいのひとver.3.11]
5試合連続の9得点に貢献してくれたシーツ。9点取ったから勝てるわけではない,それが野球,ベイスボオルなのです。
広島・代打浅井がサヨナラ安打、阪神の連勝止まる
阪神は九回、シーツの2ランで勝ち越したが、その裏、広島は嶋が同点2ラン。さらに一死満塁として代打... [続きを読む]
受信: 2005年4月 7日 (木) 23:24
» 横浜戦を余裕で迎えられると思ったが←広島10×阪神9@広島 [よく考えるぎょるいのひとver.3.11]
5試合連続の9得点に貢献してくれたシーツ。9点取ったから勝てるわけではない,それが野球,ベイスボオルなのです。
広島・代打浅井がサヨナラ安打、阪神の連勝止まる
阪神は九回、シーツの2ランで勝ち越したが、その裏、広島は嶋が同点2ラン。さらに一死満塁として代打... [続きを読む]
受信: 2005年4月 7日 (木) 23:24
» 99999 [猛虎JAPAN!]
広池投手の盗塁、嶋の同点2ラン、浅井のサヨナラタイムリー。
阪神に3タテをくらうもんかと、凄まじいまでに勝利にこだわる広島カープの執念、我らがタイガースのお株を奪う広島版ネバサレ魂、敵ながらあっぱれでした。
シーツの2本目のホームランで9対7にした時点... [続きを読む]
受信: 2005年4月 8日 (金) 00:57
» 4/7 対広島●9-10 井川ちゃんとやれ。 [@虎的生活.com]
今日は会社帰りに神宮外苑のテニスコートでおテニスしてきました。
すぐそばの神宮球場では中日×ヤクルトの試合が行われていて、観客の歓声がよーく聞こえてたよ。
私はといえば、テニスなんかしながら、中日負ーけろ!中日負ーけろ!…と心の中で叫んでおりました。
だって、私の中では今日も阪神は9点で5連勝、中日がヤクルトに負けて、阪神単独首位!!・・・っていうシナリオが出来てたからぁ(@_@。 きっとこのシナリオを書いてる虎キチさんはいっぱいいたんだろうなぁ。。
テニス終わって、携帯でチェッ... [続きを読む]
受信: 2005年4月 8日 (金) 01:03
» 阪神9−10x広島 信じれん! [エクスタシー World by XtaSEA]
何が信じれん言うて、まず開幕直後のガチンコ勝負に、5試合連続で9得点ずつと言うのが信じられまへん!
この、9得点を5試合連続で同一チームが取るなんて、天文学的確率とちゃいますの?
さらには、それで連勝ストップってのも、すんげぇ確率じゃぁ?
今日で完全プーになったXtaSEAです。
何も考えず、のんびりしたい僕は家の近所のパチンコホールへ。
もちろん北斗で勝負!
負けてない程度の持ちコインでダラダラと時間だけが... [続きを読む]
受信: 2005年4月 8日 (金) 01:56
» 5試合連続9得点も・・・負けちゃいました。 [ネバサレ日記~日々阪神を応援します~]
4/7(木) 阪神 9 - 10 広島 (広島市民球場)
いつも夕食作りながらMBSラジオを聴いてるんですが先発がイガーと聞いてびっくり!
「えぇぇ~、今日はアンドゥーじゃなかったの?」
カープさんも先発読めなくて偵察メンバーでしたもんね。
しかし・・・アンドゥーは何処へ?
え~今日の試合はいろいろあり過ぎてもうなんだか頭の中グチャグチャです。
そんな中シーツ先生はほんとに凄いですね。
味方ながら恐ろしくなってきました。(^^;;
甲子園は広いから難しいかもしれませんが・・・... [続きを読む]
受信: 2005年4月 8日 (金) 07:06
» あかん 井川くん 頼むわ〜 [ダンナのいいぶん(阪神タイガースや小遣い稼ぎなど好き放題言い放題)]
なんか昨日は面白い試合で、あまり悔しくない。連勝はいつか止まるもの。 [続きを読む]
受信: 2005年4月 8日 (金) 08:15
» 阪神逆転負け(T口T) [パンダログ39]
ぎゃぁぁぁぁ〜(叫)
いやーん!
広島 10 × 9 阪神
乱打戦の末、阪神逆転負け。
矢野さんタイムリーと待望の1号2ランで3打点の活躍したのに、
シーツ選手も2本もホームラン打ったのに、
鳥谷選手も3安打したというのに、
スペンサー選手もホームラン打ったっていうのに…。
もぉー、何が悪かったの?(泣)
テレビ中継がなかったので、
外出先では携帯でスコアチェック、
家に帰って来てからは、パソ画面の前で、
手を合わせて応援してたのに…(悲)
見られなくてよかった... [続きを読む]
受信: 2005年4月 8日 (金) 08:57
» 連勝ストップ。 また9点は取ったけど・・・。 [ガンバレ 阪神タイガース 2005]
4月7日 広島市民球場
阪神 9−10 広島 結果とスコア
井川投手
この写真は4月1日に
撮影したものです。
皆さ〜ん。 誠に申し訳ない。 昨日私がちょっとばかり調子に乗りすぎ、9点、9点、9点、9点ときたもんだから、次は10点などと悪ふざけしたのが間違っていたようです。 何と昨夜も5試合連続で9点は取ったんだけど、肝心の�... [続きを読む]
受信: 2005年4月 8日 (金) 11:32
» 残念! [虎虎虎]
広島10−9阪神
最後にあんな結末が待ってるとは…しかし今日の敗戦の責任のほとんどは、井川にあると思いますよ。荒れた試合の流れを作ったんですからね〜
阪 神 110003202=9
広 島 011103103=10
【投手】
阪神=井川-球児-ウイリアムス-●久保田(1敗)
広島=高橋-佐竹-広池-○梅津(1勝)
【本塁打】
阪神=スペンサー(2号ソロ)、矢野(1号2ラン)、シーツ(3号2ラン、4号2ラン)
広島=尾形(1号ソロ)、前田(1号ソロ)、嶋(1号2ラン)
... [続きを読む]
受信: 2005年4月 8日 (金) 22:14
コメント
こんばんは。
井川投手、今日も打たれてしまいましたねぇ。
5回で降板かな?とか思ったんですけど、結局6回まで投げて、逆転までされてしまいました。
悔しいです。
次の登板こそは、必ず勝利してもらいたいと思います。
そのためにも、しっかりと応援しないとダメですね。
投稿: ヒロキ | 2005年4月 7日 (木) 23:18
こんばんは。
ウィリアムスは昨日のTV中継でも150kmを出してました。機械の故障かと思ってましたが、今日も出てましたね。久保田が152kmぐらいまでの数字だったので、故障ではないみたいです。去年とかもそんなに出てましたっけ??
投稿: まことの救世主 | 2005年4月 8日 (金) 01:21
ヒロキさんへ
井川の内容が悪いのに、引っ張りすぎる傾向があるようです。6回に打たれるまでは、70球くらいだったので、代えにくかったんだと思います。
でも、代えて欲しかったですよ。。
今日から甲子園なので、心機一転です!
今年の阪神なら、番長を倒せます(笑)
投稿: PJ. | 2005年4月 8日 (金) 06:37
まことの救世主さんへ
去年のジェフは良くて145とか146くらいでしたよ。スライダーもドロ~ンと横へ流れる感じだったのに、今年のは直前でグイっと曲がっている印象です。
少し上から投げると、こうも変わるものですか。
それでも、狙われると打たれますけどね。
投稿: PJ. | 2005年4月 8日 (金) 06:39