中村泰が見せた!シーツも貫禄。

それでは今日のゲームを。
阪神△1-1△横浜(西京極)
サンテレビで9回表まで観戦。2時間半の放送枠でも投手戦になるとほとんど入るんですね。今日の先発は予告どおり左の中村泰投手。立ち上がりはボールが抜けたりしましたが、ランナーを背負うことも4回の四球のみで無安打無失点のピッチング!佐伯以外はベストメンバーの横浜打線に出来すぎです。(セットのコントロールが苦手なんですが、その場面がなかったですから)
2番手のルーキー橋本投手も2回4三振ですよ。まだ長身から投げ下ろす武器を上手く使えていない感じがあるので伸びる余地はありますよ。低めのチェンジアップがうまく空振りを誘ってます!まだ球速は140キロいくかどうかですがこりゃやりますよ。(桟原投手が1軍昇格したので、争いが激化しそうです)
打つ方では、シーツが右方向へ狙ったかのように2安打1打点。さすがに甘い球は見逃しませんね、OP戦に入ってからは好調さを持続していますよ。狙って進塁打が打てるなら、前を走るであろう赤星選手も歓迎でしょうね。
横浜の投手陣では、新外国人のクルーン、ホルツが揃って登板。クルーンは152キロ出ましたね。。空振りが少なかったのは当てやすいのかな?球も適度に荒れてます。左のホルツは大きなカーブが武器で、決め球は小さく落ちるスクリューっぽい球を使って難なく3者凡退。彼らが今年のベイスターズのキーマンですよ。
牧野投手のシュート回転連発で負けそうになったものの、今日はなんとか引き分けで持ち込みました。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
シーツ 中村泰 橋本 | |
![]() |
鳥谷 佐久本 | |
![]() |
赤星 中村豊 桜井 的場 町田 | |
![]() |
藤本 片岡 関本 岡崎 藤原 牧野 | |
![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~
シーツ先生大活躍ですね!
広島時代はシーツ・ラロッカの二遊間コンビが結構好きだったので、阪神でも活躍して欲しいです~。
(内野の争いがますます激化しそうですが(^_^;;)
ブログでちらっとPJ.さんのお名前を書かせていただいたので、TBさせていただきます~♪
投稿: りくらむ | 2005年3月 8日 (火) 22:54
りくらむさん、ご丁寧にありがとうございます。
シーツを解雇したカープの残念そうな顔が目に浮かびますよ(カープファンの方、すみません)
カープもチーム事情がありますからね。
ショートで使ってあげられないもどかしさはありますが、阪神に来たからには応援してあげないといけませんね。
昨日の敵は、今日の友ですか?(笑)
投稿: PJ. | 2005年3月 8日 (火) 23:09
毎度ですPJさん。
新応援歌が発表されましたね~
しかし、しっくり感じないのは私だけ?
皆、同じメロディーに感じます。
関ッキンなんか、何これ? と言う感じなんですが・・・
慣れればこれはこれで良くなってくるんでしょうかね~
投稿: 虎虎虎 | 2005年3月 8日 (火) 23:56
こんばんわ~。
新HMも1日聞いただけではなじみませんね。若干ダサくなった感じがしないでもないよーな・・・
似たようなやつも確かに多いですね(笑)
シーツはカタカナが多かったり、関本は音程がずっと一緒だったり・・・覚えるのが大変ですよ。早く耳になじんでほしいですね。
昔の歌も思い出があるんですが・・・新HMが誕生した今、とりあえず開幕までには覚えますよ。
投稿: PJ. | 2005年3月 9日 (水) 00:04
こんにちは。
中村泰は、次の登板も楽しみですね。セットでも制球よく投げられたらいいのですが。
昨日の試合はHDDに録画したものを1.3倍速で見たのですが、岡田監督が早口でしゃべってておもろかったです☆
投稿: あらんじ | 2005年3月 9日 (水) 11:54
あらんじさん、こんにちわです。
中村泰も先発向きなのかもしれませんね。
これで自信がついたと思いますよ。
セットの投球は、見てみないとわからないですね~。
監督もいらん間がありますからね(笑)倍速くらいでちょうど良いでしょうか。
あれでしゃべりが上達したというんだから、また・・・。
投稿: PJ. | 2005年3月 9日 (水) 12:00