福原で勝ち、OP戦セ2位で終了。
今日はよみうりテレビで1回から5回まで中継。先発の福原投手も6回1失点と粘りながら、まずまずの投球。変化球が若干高いものの、カーブが有効的でした。ストレートも150キロ近くまで出して、もう十分開幕に間に合ったのではないでしょうか?(苦手の広島戦でこの投球、評価できます)
1回ウラ、シーツが特大の2ランHRで先制。赤星を1塁におき、進塁打を阻止したい広島バッテリーの裏をかくような、インコースの狙い打ち!外野の上段まで飛びましたね。その後の2併殺&死球にムッとしたことは目をつぶりましょう。
8回からは吉野-藤川-ウィリアムス-久保田とワンポイントごとに投手を繰り出す本番さながらの必勝体制ですか。1点差を逃げ切れたことには評価できますね。
番組が試合の半分で切れたので、試合内容はあんまりわかりませんが・・・解説の掛布氏が「2番藤本、7番鳥谷」をポイントに挙げてました。藤本は赤星が盗塁するまで、つまり進塁させるために、カウントを追い込まれるまで我慢できるのか?鳥谷はインハイの球をさばけるようになれるのか?とも。
野球中継後、トラトラタイガース最終回スペシャルが始まり、放送22年間のこれまでを振り返りました。ルーキー時代の桧山選手の映像や、赤星選手と陣内の映像も飛び出したり、と・・・やっぱり寂しいですね。
お昼に始まる「笑い飯」の新番組でタイガースのコーナーを設けてもらえるみたいですが、2人は野球を全くしらないとか。そのコーナーに登場する川藤節がどこまで残るのか注目です。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
福原 | |
![]() |
赤星 藤本 シーツ 野口 久慈 藤川 ウィリアムス 久保田 | |
![]() |
上坂 スペンサー 桧山 関本 下柳 吉野 | |
![]() |
中村豊 今岡 鳥谷 矢野 | |
![]() |
金本 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
毎度ですPJさん。
オープン戦も今日で終了し、いよいよ開幕が待ち遠しいですね。
ところで開幕ローテは井川・福原・能見・安藤・下柳・太陽で決まりでしょうか?
今年は中継が安定している分、人選に苦労しそうですね。
中村泰、江草あたりはどうなんでしょうかね?
投稿: 虎虎虎 | 2005年3月27日 (日) 22:51
こんばんわー。
救援陣の充実振りには開幕後への期待が大きくなりますね♪
投稿: まことの救世主 | 2005年3月28日 (月) 02:42
虎虎虎さんへ
いよいよ開幕ですね!調整もままならないまま来た感もありますが・・・やってくれるでしょう。
ブラウン投手が発熱で出遅れたために、太陽投手が繰り上げの形です。ローテはおっしゃる通りだと思います。
中継ぎ陣では、
久保田、ジェフ、球児、吉野、橋本が決定。
残り1枠(敗戦処理のロングリリーフ役)で、中村泰と江草が争っている感じです。多分江草かな?といったところでしょうか。
投稿: PJ. | 2005年3月28日 (月) 10:17
まことの救世主さんへ
救援陣の厚みには驚かされますよ。彼らが機能すれば、大負けでないかぎり、試合をあきらめずにすみそうです。
疲れが来るまでは大活躍の予感です。
投稿: PJ. | 2005年3月28日 (月) 10:20