熱血!タイガース党【2/4】
番組ホームページもリニューアルされましたね。(これも球春効果?)
番組もキャンプ特集に多く時間を割いてました。福本党首が注目したキャンプの見所としては・・・
先発候補では、能見、杉山、江草、筒井らが1軍で投げ込み。故障明けの太陽・三東がやや出遅れ感ですか。まだまだ開幕まで時間はありますよね。(金澤、前川とかまだいますよ)
ライトの桧山とスペンサーの争いは見たところピリピリしてないです。桧山選手もマイペース調整で自信の表れでしょうか?スペンサーも打撃の調子が上がってくるまでは話題に上がらないんですかね?
特集では、関本選手のインタビュー。ミットにお子さんの名前が刺繍されてましたよ。やっぱり父親になると心構えが違うんですかね。(独身代表の)浅井選手によるジャマも入ってました(笑)キャンプ、オープン戦を通して、それなりに守れる二塁手になるといいんですが。(藤本だけでは心細い)
今日は休日返上で鳥谷、藤本、浅井、岡崎が正田&和田打撃コーチを相手に頑張ってました。
番組もキャンプ特集に多く時間を割いてました。福本党首が注目したキャンプの見所としては・・・
1. 二遊間の競争個人的には、的を付いている(妥当だな)と思います。内野陣が奮起することで起用法が多様化するんですから、競争意識が噛み合えば心強いですよね。(成績に関わらず何でも鳥谷!ではいけないんです)
2. 若手先発投手陣
3. ライトのレギュラー争い
先発候補では、能見、杉山、江草、筒井らが1軍で投げ込み。故障明けの太陽・三東がやや出遅れ感ですか。まだまだ開幕まで時間はありますよね。(金澤、前川とかまだいますよ)
ライトの桧山とスペンサーの争いは見たところピリピリしてないです。桧山選手もマイペース調整で自信の表れでしょうか?スペンサーも打撃の調子が上がってくるまでは話題に上がらないんですかね?
特集では、関本選手のインタビュー。ミットにお子さんの名前が刺繍されてましたよ。やっぱり父親になると心構えが違うんですかね。(独身代表の)浅井選手によるジャマも入ってました(笑)キャンプ、オープン戦を通して、それなりに守れる二塁手になるといいんですが。(藤本だけでは心細い)
今日は休日返上で鳥谷、藤本、浅井、岡崎が正田&和田打撃コーチを相手に頑張ってました。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まいどー、毎週末お邪魔します、
今日の党首にゴンは
「キャンプだけやないよ!」でした
番組を断片的にしか見ることが
できなかったので、
「キャンプだけやないよ!」の意味が
わからなかったのですが
開幕スタメンをめざすだけやないで
という意味なのでしょう?たぶん
ちらっと写ったオマリーコーチを見て、
オオー居てますなーと妙に関心したのは
私だけでしょうか?
投稿: Toma | 2005年2月 4日 (金) 21:53
Tomaさん、こんばんわ。
ゴン発表までは見てなかったんですが、私は「自分におごるな」だと予想してました。
開幕スタメンだけじゃない、福本党首のおっしゃる通りだと思いますよ。やっぱり1年通して自分の仕事場を奪取!ですよ。
オマリーコーチ来てはるんですか(笑)ライブドアの監督もチームがなくなるって、阪神の渉外担当になったみたいですけど・・・宜野座に?
スペンサーを上手く操縦してもらいたいですね!
投稿: PJ. | 2005年2月 4日 (金) 22:03