順位予想【ペナントレース・キャンプ前】
04年予想 | 実際 | 05年予想 | 04年予想 | 実際シーズン | 05年予想 | ||
① | ヤクルト | 中日 | 中日 | ダイエー | ダイエー | ソフトバンク | |
② | 巨人 | ヤクルト | 巨人 | ロッテ | 西武 | 西武 | |
③ | 阪神 | 巨人 | 阪神 | 西武 | 日本ハム | ロッテ | |
④ | 中日 | 阪神 | ヤクルト | 日本ハム | ロッテ | 日本ハム | |
⑤ | 横浜 | 広島 | 横浜 | 大阪近鉄 | 大阪近鉄 | オリックス | |
⑥ | 広島 | 横浜 | 広島 | オリックス | オリックス | 東北楽天 |
キャンプインを目の前にしながら、自分が「1月末には、こんなくらいの順位に思ってた」と書き留めておくために載せておきますね。
去年は当たってそうで当たっていないような順位予想でした。今年もまぁそんな感じなんだろうなと思ってます。阪神に限っては期待を良い意味で裏切ってもらいたいものですね。(上原、井川は残留で去年くらいやってくれるとここでは考えてます。)
セリーグの方は【戦力分析】カテゴリに各チームの戦力紹介もしていますので、含めてご覧ください。
関係ないのですが、気になったことで、tableタグの問題が解消されてますね。ニフティが改良してくれたんでしょうか?ichikenさんに教えてもらった「(けずる)テクニック」を使わなくても、うまく表示されるようになりましたよ。<br>タグは使ってますけどね。(解決編はコチラ)
| 固定リンク | 0
コメント
こんにちは!
こういう順位予想って自分もするんですけど、毎年同じような順位を予想しているんですよね。
なんかこう、劇的に戦力が上がったり下がったりするチームが現れないから、毎年同じようなチームで優勝争いをしているんですよね。
なので、順位予想をしながら『ドラフトは完全ウェーバーにしなきゃね!』なんて考えてしまうのです。
純粋に順位予想をすりゃいいのに!って自分で自分に突っ込んじゃいますけどね(笑)
投稿: ヒロキ | 2005年2月 1日 (火) 17:01
二強、四弱とか容易に分けられるような戦力差が存在しますからね。
主力選手のケガや不調でもないと、下位の球団が上がってくるようなことは少なくなりましたよ。
ウェーバーも戦力均衡への過程でしょうか。(巨人のBクラスも見れる可能性が高まるんですけどね、、グフフ)
ヒロキさんの順位予想もまた教えてくださいね。
投稿: PJ. | 2005年2月 1日 (火) 20:55