プロ野球戦力分析【阪神編・2019終了】

【野手編】

【投手編】
西が移籍1年目で10勝。シーズン終盤の5連勝でCS進出に貢献した。4年目の青柳が初の規定投球回に到達して9勝。ただガルシアが先発で3勝と振るわず。終盤はリリーフで3勝を挙げて適正を見せた。リリーフ陣は、6人が50試合以上登板。防御率は12球団トップで右のジョンソンが42HP、左の岩崎が29HPとフル回転の活躍。1軍経験の少ない島本、守屋も急成長を遂げた。抑えはドリスが19セーブ。外国人枠の都合で7月に降格すると、藤川球児が16セーブで日米通算243セーブ。
【1軍登録選手(投手13人、野手16人)】
投手 | |||||||
先発 | 西 | 青 柳 | 高橋遥 | ガルシア | 岩 貞 | ||
中継 | ジョンソン | 岩 崎 | ドリス | 島 本 | 能 見 | 守 屋 | 浜 地 |
抑え | 藤 川 | ||||||
次点 | 岩 田 | 秋 山 | 望 月 | 谷 川 | 高 野 | 桑 原 | 藤 浪 |
故障 | 小 野 | 才 木 | 退団 | メッセンジャ | 高橋聡 | ||
野手 | |||||||
捕手 | 梅 野 | 坂 本 | 原 口 | ||||
内野 | マルテ | 糸 原 | 大 山 | 木 浪 | 北 條 | 上 本 | 鳥 谷 |
植 田 | |||||||
外野 | 福 留 | 近 本 | 高 山 | 中 谷 | 陽 川 | ||
次点 | 岡 崎 | 小 幡 | 熊 谷 | 荒 木 | 島 田 | 江 越 | 俊 介 |
故障 | 糸 井 | 退団 | 鳥 谷 | ソラーテ | ナバーロ |