メッセ、一発に泣き首位転落。甲子園91周年も黒星。

勝利打点:山田
サンテレビで完全中継。今日の先発はメッセンジャー(中5日)、ヤクルト・石山。関西地区は37度の猛暑。初回、連打でノーアウト1,3塁とされると、山田の犠牲フライであっさりスワローズ先制。そのウラ、上本の痛烈なショートゴロを大引がトンネルも、続く福留が初球ゲッツー。2回にはゴメスも打球を弾いてしまい、両チームエラーが多発。
2回のノーアウト1,2塁のチャンスから進めることができず。今成に強攻策で行ったのは良かったですが、打ち上げてしまいました。そして3回、畠山の2ランで0-3。そのウラ、2アウトから上本が粘って四球を選ぶと、福留がレフト前ヒットで1,2塁。ここでゴメスが三遊間を破るタイムリーで1点を返しました。
メッセが4回以降、持ち直した感じもしましたが・・・タイガース打線も沈黙。7回、比屋根がメッセのグラブを弾く当たりがライト前まで転がっていき、一気に2塁打になる珍しいプレー。そのウラも100球を超えていた石山が続投してしまい、俊介、良太の代打攻勢も不発。
2点を追う8回は歳内。150キロもマークしましたが、畠山にレフトフェンス直撃の2塁打。続く雄平のセンター前タイムリーで決定的な4点目を取られました。この後、1アウト2塁のピンチで加藤にスイッチしてデニングを三振に抑えてワンポイントリリーフ。次は岩本が投げ切りますが、9回2アウトから連続四球を出してしまい、昇格した山本まで登板して雄平を打ち取り。
ジャイアンツが逆転サヨナラで首位浮上。タイガースは2位転落。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
|||
![]() |
上本 | 加藤(3) 山本(5) | |
![]() |
ゴメス | ||
![]() |
今成 メッセンジャー[負] | 岩本(4) | |
![]() |
福留 マートン | 新井 小宮山 狩野 | |
![]() |
鳥谷 江越 藤井 | 俊介 歳内(2) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 山本翔也投手(先発勝利から1ヶ月。今回はリリーフでの昇格。)
OUT 高宮和也投手(昨日の乱調で一発アウト。リフレッシュしたい。)
| 固定リンク
コメント