梅野、初のフル出場は高い授業料に。攻守で課題。

サンテレビで完全中継。今日の先発はメッセンジャー(中5日)、中日・川上。ルーキー・梅野が初めてメッセとのコンビ。タイガースは1回から3回まで毎回ランナーを出しながら無得点。2回、1アウト1,2塁のピンチでしたが・・・ここは切り抜け。
4回、先頭・鳥谷が8球粘って四球。マートンへの死球もあり、2アウト満塁のチャンスでしたが、梅野が凡退して三者残塁。そのウラ、先頭打者を出しますが、梅野が刺して助けました。6回、1アウトからゴメスが四球で今日も出塁。続くマートンのレフト線2塁打で2,3塁のチャンス。ここでタイミングのあっていない今成に代打・新井を送りますが、四球で満塁。しかし福留、梅野が相次いで打ち上げてしまい三者残塁。
6回、ルナの三遊間抜けそうな当たりを鳥谷が追い付いて内野安打。ここから1アウト満塁のピンチになると、森野が初球センター右への2点タイムリーでドラゴンズ先制。さらに2アウトから堂上直のライト前タイムリーで3点め。勝負所で首を振る場面が多く、106球のメッセは7回に代打を送られ、ベンチでヘルメットを投げつけてました。
8回、3番手で伊藤和が登板。1アウトから連打で2,3塁のピンチを背負い、和田のショートゴロの間に4点め。ここからバランスを崩して連続四球で満塁。代打・小笠原まで出てきましたが、ここは空振り三振。途中から球速が出なくなり、肩の故障が再発したのかヒヤヒヤしました。オープン戦の球威とは程遠い内容。
9回、4点差ながら岩瀬が登場。代打・良太がレフトスタンドへの一発を放ち、ただでは終わらないのが今年のタイガース。一矢報いてくれました。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
新井良 | ||
![]() |
マートン | 新井 | |
![]() |
鳥谷 メッセンジャー[負] | 金田(2) | |
![]() |
上本 ゴメス | ||
![]() |
福留 梅野 | 坂 田上 関本 | |
![]() |
大和 今成 | 伊藤和(3) | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク
コメント