ハマの乱打戦。7点リードを守れず逆転サヨナラ負け。

テレビ大阪で3回表から中継。今日の先発はメッセンジャー(中6日)、DeNA・三浦。3回、2死2塁で1番西岡のヒットからなんと8連続出塁。満塁から鳥谷がレフト線への2点2塁打で先制すると、再び満塁で新井が走者一掃の3点2塁打!続く福留のタイムリー2塁打、藤井も1イニング2安打となるタイムリーで一挙7点の猛攻!1巡めは抑えられたハマの番長をKO。
しかしそのウラ、大量リードをもらったメッセが大乱調。2死2塁からモーガンが右中間スタンドへの2ランで反撃すると、今日4番に入った後藤武がライトポール際へ2者連続アーチで7-3。コントロールの抑えが効きませんでした。4回にはタイガースが1死満塁のチャンスを潰してしまうと、そのウラ、坂のエラーで先頭バッターが出塁すると、鶴岡の左中間を破る長打で1塁ランナーが一気にホームイン。そして8月大当たりの梶谷の場外2ランホームランで7-6とされた所でメッセもKO。
代わった筒井も流れを止めれず、1死1塁からモーガンのレフト線へふらふら~っとした打球をマートンがスライディングしても捕れず。ボールが転々とする間にタイムリー2塁打となり、ついに追いつかれました。さらに2アウトから金城にライト前タイムリーを許してしまい、7-8とゲームをひっくり返される始末。
6回、3番手・加賀から連打で無死1,2塁のチャンスを作ると、1アウトから新井がセンター前タイムリーを放ち、再び8-8の同点に。同点の5回からは久保が登板してゲームを作り直しました。7回、無死1塁で代打・浅井がボール球を痛恨のバント失敗。8回はゲッツーの後、2死1,2塁のチャンスを作りましたが、途中出場の関本が三振。
松田遼馬が2イニングめの8回、2アウトから多村にフェンス直撃の3塁打。梶谷を敬遠して1,3塁と場面が変わり、山崎との勝負。サードファウルフライを関本が落球するアクシデントもありましたが、最後は三振に抑えてくれました。9回、2アウトから大和が手首付近に死球を受けて交代。このチャンスは無得点で終わると、そのウラ、安藤が1死1,2塁で代打・中村紀にサヨナラタイムリーを許してゲームセット。
06年8月18日のスワローズ戦以来、7年ぶりに7点リードした試合を落としたタイガース。首位巨人が勝利して再びマジック点灯(7.5ゲーム差)。虎のCSマジックは26→25。
今日の採点表 左列がスタメン。()の数字は登板順。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
鳥谷 新井 | 久保(3) 松田(4)[H] | |
![]() |
大和 藤井 | ||
![]() |
新井良 | ||
![]() |
西岡 福留 | ||
![]() |
マートン | 俊介 今成 | |
![]() |
坂 メッセンジャー | 関本 浅井 筒井(2) 安藤(5)[負] | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク
コメント