鳥谷、2死からサヨナラ打で久々の連勝!大和躍動。

BS1で完全中継。テレビ大阪でも中継。今日の先発は久保(再昇格)、ヤクルト・館山。5月20日以来の先発となった久保ですが、立ち上がりからストレートが150キロをマーク。飛ばし気味な分、制球にバラつきもありました。2回、1死満塁のピンチでフルカウントから相川をゲッツーに抑えて切り抜け。
3回、ミレッジが豪快にストレートを右中間に弾き返しましたが、大和がグラブからボールが半分こぼれそうになりながら、フェンス際のダイレクトキャッチ!しかし4回、1順目と同じ巡りでピンチを作ってしまい、満塁で相川。外角を引っ張って5-5-3のゲッツーでこれには久保も笑顔。
5回、先頭・新井がチーム初ヒット。2死1,3塁から今成が高めをピッチャー返し。ピッチャー、ショートの横をすり抜けていくタイムリーでタイガース先制!ネクストに桧山もいましたが、打席に立った久保が右中間へのタイムリーで2点を先行!試合が成立した時点で平野が1000試合出場を達成。
7回、館山の代打・藤本が登場した所で、甲子園の場内が大盛り上がり。良い当たりでしたが、鳥谷がダイビングキャッチで阻みました。8回は榎田。いきなり田中浩に死球を出すと、1死後、畠山に高めに浮いた所をレフトスタンドへ同点2ラン。あの松山の悲劇から5試合、ピリッとしない内容。
9回、先に抑えのバーネットが登板。平野が23打席ぶりのヒットで2死1,3塁としますが、今成はファーストゴロに倒れて延長戦へ。10回は球児がヒットと盗塁で無死2塁のピンチを背負いますが、代打・バレンティン、畠山、松井淳と最も厳しい場面で打ち取り。
10回、山本哲との勝負。マートンが少し時間をかけながら凡退して2アウトとなり残り2分。打席中に3時間半を過ぎた大和が三遊間へのヘッスラ内野安打で出塁。続く鳥谷がカウント3-1からレフト線への長打。フェンス際のクッション処理の間に、大和が1塁から一気にサヨナラのホームイン!!
「オールスターまで甲子園で4試合あるので全部勝ちたいと思います」 by 鳥谷
今日の採点表 左列がスタメン。出場の持ち点:50点。 | |||
![]() |
久保 | 福原 藤川 | |
![]() |
鳥谷 大和 | ||
![]() |
今成 | 柴田 浅井 | |
![]() |
|||
![]() |
新井 平野 | 小宮山 | |
![]() |
マートン 金本 新井良 | 桧山 榎田 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN 久保康友投手(2ヶ月ぶりの先発チャンス。新スタイルなるか?)
OUT 二神一人投手(昨日の雨がなければ先発テストもあっただけに残念。)
| 固定リンク
コメント