生観戦。メッセでも勝てず。今週4度の逆転負け。

関西テレビで3回ウラから8回表まで中継。今季7度めの生観戦でした。先発はメッセンジャー(中5日)、中日・ソト。2週間ぶりに金本がベンチスタート。初回、2番起用の上本がサードゴロかと思いきや、ファウル判定で生き延びると四球で出塁。1,2塁から新井がレフト前タイムリーを放ち、タイガース先制!
2回、先頭・ブランコに四球を出すと、1死から3連打。大島、小田のタイムリーで逆転。マートンのバックホームも及ばず。しかし3回、上本が四球を選んだところでソトが負傷降板。スクランブルで伊藤が上がりますが、制球がバラバラで場内どよめき。2死2,3塁からマートンがレフト前へ2点タイムリーで3-2と逆転!
ところが4回、平田に一発を許して同点。代わった伊藤も落ち着きだして三振の山。打席が回っても代打を出さず、次第に嫌な流れに。そして6回、ブランコに特大の一発を許し、ドラゴンズ勝ち越し。そのウラ、マートンが1塁線を破る当たりで一気に2塁を狙いましたが、タッチアウト。
最大のチャンスは7回。先頭の代打・柴田がヒットで出塁し、続く代打・藤井もバントできずも粘って四球。そして平野のバントをブランコがファンブルし、無死満塁。ここで上本に代打・桧山を投入し、ドラゴンズも小林正にスイッチ。浅めのレフトフライでホームを狙った柴田もタッチアウト。2死となり、ここで浅尾を投入して鳥谷が見逃し三振。
1点ビハインドの9回、小林宏が復帰後初登板。新井のバント悪送球もあり、1死2,3塁となった所でKO。その後は無失点で切り抜けると、そのウラ、岩瀬を相手に平野が11球粘って四球。1死1,2塁となり、代打・金本登場もファーストゴロ。鳥谷もフルカウントから良い当たりのレフトフライでゲームセット。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
マートン 福原 | |
![]() |
上本 | |
![]() |
新井 藤井 関本 | |
![]() |
柴田 メッセンジャー 渡辺 | |
![]() |
平野 鳥谷 小宮山 清水 大和 | |
![]() |
ブラゼル 浅井 桧山 金本 林威助 小林宏 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
CSクリンチナンバーは「21」。(残り21試合)
| 固定リンク
コメント