能見、中4日でG倒&10勝!逆転勝利であと2差!

BS日テレで完全中継。今日の先発は能見(中4日)、巨人・西村健。3ゲーム差で迎えたCS攻防戦。初回、柴田が三振ながら12球粘り。2回、2死1,3塁のピンチをしのぐと、両先発の投手戦に。ラミレスの右中間フェンス際、柴田のダイビングキャッチも。
5回、能見をよく打っている谷、脇谷の連打で1死1,3塁とされると・・・西村のセーフティスクイズの間にジャイアンツ先制。2死2塁と形が変わり、坂本敬遠で追加点は許さず。ここで高橋由を下げてきました。すると6回、1死から平野がチーム初ヒット。2死2塁から鳥谷が右中間オーバーのタイムリー2塁打で同点!さらに新井も詰まりながらレフト前へ落とすタイムリーで勝ち越し!
7回、小宮山の送りバントで1塁ベースカバーの寺内が落球。この後、代打・上本のバントが決まって1死2,3塁とすると、左の高木にスイッチ。ここで平野がサード後方へ落とす2点タイムリーで4-1!そのウラ、福原が前日の勢いを買われましたが、痛打の連続。それでも鳥谷のうまい打球処理、平野の連続ファインプレーで無失点。
8回、マートンが球団新の29試合連続ヒット。俊介が送り1死2,3塁として、代打・桧山が空振り三振。それでも代打・関本がライト前へ2点タイムリー!6-1となり、渡辺がマウンドに上がりますが・・・四球とヒットで無死1,2塁になり、たまらず榎田にスイッチ。満塁に広がり、フルカウントからラミレスの犠牲フライで1点。さらに代打・矢野のタイムリーで6-3。またも球児8回投入が近づきましたが、谷、脇谷を打ち取り。
9回は球児。3連投のせいか今日は空振りをとれず、ほとんど140キロ中盤で苦労しましたが・・・3人で抑えてゲームセット。江夏豊氏の通算193セーブに並びました。能見は2年ぶりの10勝到達。
「トーナメントの気持ちで一戦一戦がんばります」 by 新井
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
平野 鳥谷 柴田 関本 能見 藤川 | |
![]() |
新井 | |
![]() |
ブラゼル 福原 | |
![]() |
マートン 小宮山 俊介 上本 榎田 | |
![]() |
金本 大和 藤井 | |
![]() |
桧山 渡辺 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
CSクリンチナンバーは「12」。(残り13試合)
| 固定リンク
コメント