豪雨の強行開催が裏目。秋は村田1人にやられる。

(8回表降雨コールド)
サンテレビで完全中継。今日の先発は久保(中8日※2スライド)、横浜・三浦。2試合中止にさせた台風12号のつめ跡が残る中、3戦めだけ強行開催。雨が降り続いても阪神園芸さんの力もあり、25分遅れての試合開始。初回、2死2塁から村田にレフト前タイムリーを許してしまい、与えてはいけない先制点がベイスターズに。
そのウラ、1死1,2塁で今日も4番の関本でしたが・・・痛恨のサードゴロ併殺。普段より球威が落ちる久保ですが、悪いなりに持ち直してきた所、4回ウラが始まろうとする時に再び豪雨。ノーゲームか?とも思いましたが、雨の切れ目を狙ってグラウンド整備。約40分の中断を経て、試合再開。関本が三遊間へのゴロでしたが、足を取られてアウト。ケガしてないか心配。
5回、1死2塁のチャンスで久保に代打・森田で早めの勝負を仕掛けますが、レフトフライ。この後、2死1,2塁になりましたが、柴田が見逃し三振。雨の試合の戦い方なら、もう少し勝負し切って欲しかった。
1点差の8回、渡辺がマウンドへ。1死2塁で藤田のふらふらっとした当たりにセカンド・平野がジャンピングキャッチ。回転レシーブの形になり、たぶんユニフォームびちょびちょ(笑)ここで久保コーチが間を入れますが・・・敬遠せず勝負した村田に再び打たれて、2点め。
8回ウラ、代打・狩野が向かうところで再び豪雨。すぐに水が浮いてしまい、試合続行はもはや不可能でした。三浦番長もストレート、スライダーのキレが良く、結果的には3塁を踏めず。痛い敗戦。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
新井 平野 | |
![]() |
鳥谷 マートン 久保 小嶋 | |
![]() |
柴田 藤井 俊介 | |
![]() |
関本 金本 森田 渡辺 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
CSクリンチナンバーは「31」。
| 固定リンク
コメント