岩田、今日も援護無し。澤村にプロ初勝利献上。

毎日放送で8回ウラまで中継。今日の先発は岩田(中6日)、巨人・澤村。いきなり154キロの快速球で立ち上がったルーキー澤村。初回は2死から満塁のチャンスを作り、金本が惜しい当たりもありながら、最後は高々とサードフライ。
3回、1死1,2塁で脇谷のライトフライに2塁・澤村が飛び出しており、ゲッツー完成!そのウラ、1死3塁のチャンスでしたが、新井、ブラゼルがスライダーに合わず連続三振。5回、平野がセフティからのプッシュバントで、セカンド・脇谷のウラをかく内野安打も・・・鳥谷が高速フォークに三振。
6回、先頭・澤村に四球を出してしまった岩田。続く坂本の三遊間は鳥谷のファインプレーで1死を取りましたが、ここから制球を乱して満塁のピンチ。ここでラミレスが高めに浮いた球をレフト前へ弾き返し、2点タイムリーでジャイアンツ先制。そのウラ、ブラゼルが左中間オーバーの当たりに、新井が1塁からホームイン!しかし、金本が進塁打を打たせてもらえず。後続も凡退。
8回、1死でスイッチした渡辺が大誤算。際どい所をとってもらえず、ボールの連続。連続四球で1,2塁から長野がレフトオーバーのタイムリー2塁打で決定的な3点め。打線もジャイアンツの継投の前に、ランナーを出すことができず。体の張りを訴えた山口は温存し、久保-ロメロで封じ込まれて、澤村にプロ初勝利を献上。
昨日の誤審から流れが悪い。打線活発なベイスターズ相手に仕切り直し。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
||
![]() |
平野 榎田 小嶋 | |
![]() |
ブラゼル 新井 岩田 | |
![]() |
鳥谷 | |
![]() |
城島 林威助 関本 | |
![]() |
マートン 金本 俊介 渡辺 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク
コメント
PJさん、ご無沙汰しております。色々あっての2011年シーズンの幕開けですが、どうも・・・打線が・・・。マートン、金本、城島がひどすぎませんか。城島は正捕手なので仕方ないけど金本のスタメンはもうきついのでは。せっかく先発の駒が揃って頑張ってくれても点がとれなきゃ勝てませんね。城島も術後のリハビリを急いでよくぞ開幕に間に合わせてくれたと思いますが、どこかしらまだ良くないからこそ本来のバッティングができないのかな、なんて思います。この打線、どうなるんでしょ~。甲子園で巨人に負け越しなんて悔しくて許せませんっ。
投稿: ピーのママ | 2011年4月22日 (金) 08:48
金本は代打に向かなかった!と、言われてましたが、みんなベテランになると代打で結果を出せるよう努力をしてるじゃないですか!
守備にもつけるような脂の乗り切った関本や林だって、集中力を高めて自分の与えられた持ち場で結果を出す努力をしている。桧山だって、以前は代打専門じゃなかったでしょ~(代打は一打席しかないから誰でも大変でしょう)
金本も代打で結果出せるように努力して、調子が戻ったらまたスタメンでってやって行けば選手寿命も延びると思います。
金本選手のこれまでの功績は誰も否定しません。このままだど金本も気の毒、早く調子を取り戻して
ほしい!と思ってるからの意見です
残念ながら、今の金本よりも上の選手はベンチにいます。その選手も気の毒です
まとまりのない文章ですみません!
投稿: ぽんぽこ | 2011年4月22日 (金) 13:50
ピーのママさんへ
今年もよろしくです。
マートンも我慢強く1番で使ってますが、下位の2人が1割台で打線を切っちゃてるのがツライです。
城島も右打ちが増えてきました。あとはアニキの調子次第ですが・・・毎週金曜は外すつもりなのかな。。
投稿: PJ. | 2011年4月23日 (土) 10:15
ぽんぽこさんへ
確かに今のアニキより上の選手はいるので、
顔と経験でやっている部分も確かに多いです。
本人も焦っているので、早く1本出て欲しいですが。。
完全休養の日も増えてくるので、首脳陣がどこまで見極めれるかでしょう。
投稿: PJ. | 2011年4月23日 (土) 10:19