フォッサム、大炎上で2軍降格へ。G3タテならず。

BS日テレで完全中継。よみうりTVでも中継。今日の先発はフォッサム(中6日)、巨人・東野。桜井がスタメン落ちで、マートンが初めてのライト。初回、1死2塁のチャンスで中軸が先制できず。そのウラ、いきなり無死1,3塁のピンチで小笠原に犠牲フライを許し、あっさりジャイアンツ先制。
2回、阿部が逆方向へ特大アーチを放つと、続けて高橋由にこれまた特大2ラン。0-4の3回も続投させ、1死1,3塁から高橋由に2打席連続の今度は3ランを許し、0-7。序盤で試合を決定づけられ、ここでフォッサムKO。ずっと5回持たない状態で、ファーム行きの決定打に。
3回途中から上園。5回こそラミレスに一発を許しましたが、1失点だけ。次週の先発復帰が有力に。最大のチャンスは6回、1死1,3塁でブラゼルが右中間へタイムリー!続く城島のゲッツー崩れ(小笠原好プレイ)の間に2点め。さらに林の2塁打、浅井の四球で満塁とした所で、代打・金本vs山口も・・・良い当たりのファーストゴロで万事休す。
7回、続投の山口から鳥谷、平野が連続ヒット。無死1,2塁のチャンスでしたが、マートンがゲッツーに倒れて今日はブレーキ。連続試合安打も18で止まりました。2-8の7回は左の藤原が4試合めの登板も失点。暴投もあり、置きに行っている感がありましたが、谷、古城への連続三振は良かった。
8回、待望の初登板となった若竹。小宮山とのバッテリーで、いきなり平野が1塁悪送球とつまづき、続く松本にタイムリー2塁打を許しましたが、ここからは落ち着いたピッチングを展開。大きなカーブは投げなかったですが、中軸に対してのフォーク?チェンジアップ?の落ち球が効果的でした。
次週、メッセンジャー再昇格が決定的で、先発・リリーフの配置転換にも注目です。
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
||
![]() |
浅井 | |
![]() |
ブラゼル 鳥谷 上園 | |
![]() |
平野 渡辺 | |
![]() |
城島 林威助 小宮山 若竹 | |
![]() |
金本 桧山 新井 マートン フォッサム 藤原 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク
コメント