虎の猛追。野手使い切り、安藤堪えた5時間ドロー。

サンテレビで完全中継。今日の先発は鶴(中10日)、中日・中田賢。初回、平野のバントが小フライ気味になり、逆にオールセーフ。1死1,2塁で新井が初球レフト線2点2塁打で先制!(新井は3塁でアウト)。しかし2回、和田のレフト前を金本が後逸してしまい・・・無死1,3塁からゲッツーの間に1失点。さらに2死2塁で敬遠策が裏目となり、中田賢タイムリーで同点。
3回、堂上兄に高めボール球をライトポール際に持っていかれ、勝ち越し2ラン。鶴は制球に苦しみ、4回4失点で早くもKO。打線は4回で100球を超えた“暴れ馬”中田賢を攻略できず、残塁の山。
2-4の7回、セットアッパー・浅尾からブラゼルがバックスクリーン右への一発で1点差!そして8回、代わった清水昭から、代打・関本が際どく四球を選び1死1,2塁。左の高橋にスイッチし、鳥谷がライトポール際フェンス直撃の同点タイムリー2塁打!ここでようやく代走・大和を3塁に送りますが、平野が前進守備の痛烈セカンドライナーに飛び出しゲッツー。
同点の9回は久保田。2死から大島のヒットで俊介猛チャージで1,3塁としますが、森野に回してしまい三遊間を破るタイムリーで勝ち越し。そのウラ、守護神・岩瀬との勝負。新井が左中間フェンス直撃の2塁打。2死から、代打・狩野、城島が連続死球(どちらもポール際大ファール込み)で満塁になり、ここで浅井がどん詰まりのショート内野安打で5-5の同点!!続いて、最後の野手・清水が代打で登場も三振。
10回は球児が三者凡退。連投ということもあり1イニングで交代。11回からは安藤が不安のなかで登場。いきなり平野のジャンピングスローで助けてくれました。12回も続投しますが、ボークとバント処理で3塁ホースアウトを狙ったブラゼルのフィルダースチョイスで無死満塁。絶体絶命で和田を三振に抑え、奇跡の三者凡退!12回ウラは安藤に代打すら出せず、あえなく三振。ベンチで球児が笑ってました。5時間25分!
今日の採点表 出場の持ち点:50点。 | ||
![]() |
新井 鳥谷 浅井 渡辺 藤川球 | |
![]() |
平野 城島 西村 藤原 | |
![]() |
関本 | |
![]() |
狩野 ブラゼル 林威助 藤川俊 安藤 | |
![]() |
桧山 上本 | |
![]() |
清水 大和 マートン 金本 鶴 久保田 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
31日のセリーグ公示:1軍登録選手の変更
IN 下柳剛投手(後半戦もローテを守りきってもらいたい。)
OUT 田上健一外野手(育成枠からの昇格も、プロ初ヒットはお預け。次に期待。)
| 固定リンク
コメント