金本、主砲の一振り。値千金3ランで連敗ストップ!

BS日テレで完全中継。今日の先発は岩田(中7日)、巨人・内海。腰に不安を抱える関本をサードに置き、バルディリスがセカンド初先発。初回、暴投も重なって1死3塁となり、早くも前進守備シフトのタイガース。小笠原の強い当たりにバルディリスが飛びつくも1歩及ばず、センター前タイムリーでジャイアンツ先制。
4回、先頭・赤星のボテボテのサードゴロで二岡が悪送球。この間に一気に3塁を陥れると、2番に入った関本のサードゴロの間に1-1の同点。これも最初の2球は前進守備シフトでしたが、定位置に戻った直後の3球めでの1点でした。
5回以降は虎打線が沈黙。次第に内海のペースになりますが、岩田も負けじと気合の入ったピッチング。ラミレスから2併殺を奪うなど、約1ヶ月ぶりとなる野口とのバッテリーが成功。正念場は7回でした。2死から、四球とヒットで1,2塁のピンチを背負いますが、坂本を大きなセンターフライに抑えました。
同点の8回、リリーフ2試合めのアッチソンが登板。低めにボールが集まり今日も好投。9回も続投し、先頭・小笠原に四球こそ出しますが・・・1死後、谷を三振ゲッツーに抑え、流れを断ち切りました。セットアッパー役に固定してみたいですね。
10回、ジャイアンツはクルーンが登場。先頭・関本がフルカウントから四球を選ぶと、岡田監督が鳥谷に耳打ち。「バントのサインは無いから思いっきり打って来い」と、結局ストレートの四球を選び、無死1,2塁となったところで、原監督がなんと左の藤田にスイッチ。これにはベンチの岡田監督も満面の笑み。ここで金本が真ん中に入ったストレートをコンパクトに振り抜き、ライトスタンド上段へ突き刺さるような19号3ラン!!(涙)
3点リードに代わり、ウィリアムスが登板しますが・・・いきなり二岡に一発。続く鶴岡にもカウント0-3と嫌な雰囲気になりますが、ここから見逃し三振を奪い、アウト1つ取って落ち着くと問題なし。ついに連敗が止まりました。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
金本 岩田 アッチソン | |
![]() |
赤星 鳥谷 | |
![]() |
関本 | |
![]() |
野口 藤本 桧山 平野 ウィリアムス | |
![]() |
林威助 高橋光 バルディリス | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スワローズ●で、CS進出マジックは2つ減って31。(対象はYs、C)
| 固定リンク
コメント
もう、ホンマに、金本しかいない。
あの場面で打てるのは、彼しかいない><
あーまた4番の仕事してくれた。
年俸なんぼやったかな。
やっすいわー(笑)
投稿: RED☆ | 2008年8月13日 (水) 22:16
RED☆さんへ
いつまでも頼ってはいけないと思いつつ・・・
今夜も頼りになる4番ですね。
打った瞬間はホントしびれました!
もう大丈夫ですね。
投稿: PJ. | 2008年8月13日 (水) 22:35