シーツ、超美技&サヨナラ!7連勝でCマジック19点灯!

サンテレビで完全中継。今日の先発は杉山(中6日)、横浜・三浦。3回、1死3塁のピンチを杉山が背負いますが・・・2死後、村田が三塁線を破る痛烈な当たり。ファールグラウンドに飛び出しながら、シーツが横っ飛び&1塁へ送球し、間一髪アウトの超ファインプレー!立ち上がりの不安定な杉山を援護。
対するタイガース打線は7回を除いて毎回、得点圏に走者を置きますが・・・要所で三浦に抑えられてしまい得点を挙げることが出来ず。2回、1死から葛城がレフトフェンス直撃の3塁打を放ちますが、続く矢野のピッチャーゴロで三本間に挟まれてしまい、タッチアウト。
4回、2死1,2塁で関本が空振り三振に倒れると、6回にも2死2塁のチャンスが関本に回ってきますが、ここは岡田監督が代打の切り札・高橋光を投入。ファールで粘りますが、最後は空振り三振に倒れてしまい・・・2打数2安打の杉山は6回無失点のまま、ここで降板。
0-0の7回から久保田が2イニングを無失点リリーフ。大矢監督が三浦に代打を送り、ついに動きました。左のマットホワイトが8回ウラからマウンドに上がりますが・・・1死1塁から葛城がセーフティバント。ここで相川が2塁アウトを狙いますが、送球がそれてしまいオールセーフ。2死1,3塁で代打・濱中がコールされますが、レフトフライに倒れてしまい、無得点。
9回は球児が三者凡退に抑えると、そのウラ、先頭・藤本がヒットで出塁。鳥谷のバントがキャッチャー前で止まりますが、握り損ねたのか?相川の送球が弱く・・・これまたオールセーフ。続く赤星が四球を選び、無死満塁としバッターはシーツ。追い込まれますが、最後はレフト前へサヨナラタイムリー!
今季初の7連勝で待望のクライマックスシリーズ進出マジック19が点灯!!2位進出なら京セラドーム大阪で開催の意向 by 南球団社長。1.5差で首位ジャイアンツと台風接近中の東京ドームでいざ決戦!
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
杉山 久保田 藤川 | |
![]() |
シーツ 鳥谷 葛城 藤本 | |
![]() |
赤星 金本 矢野 | |
![]() |
高橋光 濱中 | |
![]() |
桜井 関本 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 固定リンク
コメント