岩田、初勝利への試練。拙攻&采配ミスで連勝ストップ。

サンテレビで完全中継。今日の先発は岩田(再昇格)、横浜・吉見。初回、2死2塁から金本が(1塁の頭上を高く跳ねる)ライト線へタイムリー2塁打を放ち先制すると、続く林もライト前タイムリー!2塁から金本が激走し、初回に2点を先制!
2回、先頭・佐伯にヒットを許すと、ここから岩田が2暴投で無死3塁のピンチ。吉村の内野ゴロの間に1点を失いましたが、もったいなかった。逆にタイガースは2回、4回といずれも満塁のチャンスを作りますが・・・2回は赤星、シーツが凡退、4回はシーツが凡退してしまい、アップアップ状態の吉見をKOできず。
前の回、岩田が3塁ベース上に残った状態で攻撃終了し準備不足のままマウンドへ。勝利投手の権利がかかった5回、2死から野中に嫌なピッチャーゴロ内野安打&盗塁。金城四球で1,2塁から村田に高めに浮いたストレートを打たれ同点タイムリー。もうここで代えて欲しかったですが、続く佐伯も四球を与え、満塁となったところでKO。久保田くらい出さないと厳しい場面でスイッチされた渡辺。吉村に対し、カウント1-3と絶体絶命の場面で豪雨中断。
24分間の中断の後、さすがに力みは隠せなかった渡辺。初球ボールで押し出しとなり勝ち越されると、続く鈴木尚にも連続押し出し。さらに相川にタイムリーを許してしまい散々。タイガース自ら流れを渡してしまいました。
3点ビハインドと一転した5回、1死1,2塁で矢野がセンター前ヒット。2塁・金本が3塁ストップしますが、1塁・桜井が見落としており、2塁ベースをオーバーランした所で痛恨のボーンヘッド。代打・庄田も三振に倒れ、ここで勝負アリでした。
敗戦処理の形で杉山が2イニング、筒井が2イニングを投げましたが・・・いずれも1失点と結果を残せず。右中間の当たりで落下点に近かった赤星をさえぎった桜井がしかも追いつけず、というまずい守備も。桜井も空回りしてしまったのが残念。シーツも得点圏で良い当たりもありながら4度凡退とツキなし。3位ベイスターズとは再び2差に。
今日の試合の採点表(75点が基準) | ||
![]() |
鳥谷 金本 林威助 | |
![]() |
矢野 | |
![]() |
赤星 | |
![]() |
関本 藤本 庄田 桧山 葛城 坂 杉山 | |
![]() |
桜井 シーツ 岩田 渡辺 筒井 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IN ウィリアムス投手(左肩痛も最短10日間で復帰!酷使に耐えれるか?)
IN 岩田稔投手(注目の今季2度めの先発。ポスト井川としての活躍を。)
OUT ダーウィン投手(監督は投球内容を絶賛。外国人枠の関係で降格。)
OUT 玉置隆投手(今回も登板なしのまま降格。次回チャンスがあるか?)
| 固定リンク
コメント